1: 名無し1号さん

©石森プロ・東映

関連商品
仮面ライダー Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1330712314.htm

2: 名無し1号さん
リバイスを思い出す頭だ

 

3: 名無し1号さん
なんかデザイン公開時はムカデモチーフだなってやけに言われてた気がするセンチュリー

 

4: 名無し1号さん
ゼッツ以外スーツ改造済みだ…

 

5: 名無し1号さん
ゲイザーみたいなやつは正義の方なの敵なの

 

6: 名無し1号さん
>ゲイザーみたいなやつは正義の方なの敵なの

 

7: 名無し1号さん
もう言われまくってるけどAIが描いたうろ覚えライダー的なイメージなんだろうか

 

10: 名無し1号さん
>もう言われまくってるけどAIが描いたうろ覚えライダー的なイメージなんだろうか
夢だからうろ覚えっぽいんでは?って言われてたな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=WNtYCvA7a-k

 

16: 名無し1号さん
夢の中が戦いの舞台みたいな話を聞いたからある意味ではAI生成が合ってるのか

 

8: 名無し1号さん
腰回りが寂しいライダーって本当に久しぶりな気がする
ベルトで変身しなくてもベルト自体は巻いてるもんな大体

 

9: 名無し1号さん
ネオライダー達くらいか本当にベルトなんも巻いてないのって

 

11: 名無し1号さん
意外と新1号モチーフのライダーっていない…?

 

12: 名無し1号さん
>意外と新1号モチーフのライダーっていない…?
2+1号!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/343

 

13: 名無し1号さん
クールな感じ出しながらも名前のZEZTZにzzz忍ばせる遊び心を忘れないところ俺は好きだぜ

 

14: 名無し1号さん
>クールな感じ出しながらも名前のZEZTZにzzz忍ばせる遊び心を忘れないところ俺は好きだぜ
逆に間にETが潜んでいることが気になってきたぜ

 

15: 名無し1号さん
随分シンプルでマッシブなんだけど変身者どんな人なんだろう
これで爽やかイケメンなんだろうか

 

17: 名無し1号さん
2年ごとに初代モチーフ出てきてるのか

 

18: 名無し1号さん
左下かっこいいな

 

19: 名無し1号さん
ゲイザーゼロはなんで急に1号モチーフになったんだろうな…
別にゲイザーもリガドも他の昭和ライダーモチーフ要素ないのに

 

21: 名無し1号さん
>別にゲイザーもリガドも他の昭和ライダーモチーフ要素ないのに
まあ漠然としたライダーっぽい要素は盛り込んでると思う

 

22: 名無し1号さん
>別にゲイザーもリガドも他の昭和ライダーモチーフ要素ないのに
かっこいいじゃん?

 

20: 名無し1号さん
ゼッツは1号とリバイとセンチュリーを足して割った感じ

 

23: 名無し1号さん
ゲイザーゼロは運営ライダーのシンプルな見た目に初代のカラーリングを取り入れる発想とセンスが好き

 

24: 名無し1号さん
夢の世界のエージェントかパプリカ思い出すな

 

25: 名無し1号さん
1号意識云々考え出したらガッチャードだって一応バッタモチーフだから

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/02/

 

26: 名無し1号さん
>1号意識云々考え出したらガッチャードだって一応バッタモチーフだから
スカーフあるし一応どころかバリバリ意識してると思うガッチャード

 

27: 名無し1号さん
ここまで1号に寄せてるとゼッツとバイクのデザインオマージュだけで済まないぐらい昭和要素盛り込んできそう

 

28: 名無し1号さん
>ここまで1号に寄せてるとゼッツとバイクのデザインオマージュだけで済まないぐらい昭和要素盛り込んできそう
正直このデザインでストーリーがどういう方向性で行くかはすごい気になる
今のところあんまり王道感無く感じるけど

 

29: 名無し1号さん
ゼロワンの場合はオマージュがバッタって部分と赤いマフラーだけだからあんまりデザイン的なオマージュ感ないんだよな

 

30: 名無し1号さん
生成AI感あるけど腰をお留守にしてベルト襷掛けはそこに無い発想だった

 

31: 名無し1号さん
すげームキムキ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=WNtYCvA7a-k

 

34: 名無し1号さん
>すげームキムキ
わかりやすく外付けっぽい装甲パーツみたいのがないのが戦隊っぽさある

 

32: 名無し1号さん
1号っぽいライダーだけでコンプリートフォーム作れそう

 

33: 名無し1号さん
1型以降明らかに残光でマフラーっぽくなるの良いよね!って感じが滲み出てる

 

35: 名無し1号さん
ガヴの映画で動いてるの早く見たい

 

36: 名無し1号さん
1号好きすぎないか

 

37: 名無し1号さん
初代オマージュなんていくらでも擦っていいですからね

 

38: 名無し1号さん
昭和ライダーでも長いこと人気だったしV3モチーフのライダーもっと増えてくれ

 

39: 名無し1号さん
仮面ライダー◯周年の年と
石ノ森章太郎誕生◯周年の年と
平成ライダー◯周年の年と
特に理由はないレジェンドオマージュの時は
先輩ライダーに原点回帰してもいいとされている

 

40: 名無し1号さん
右下なんとなくシルエットがRX感あっていいな…