0: 名無し1号さん


配信時間・毎週土曜日21:30
記事更新日・翌日日曜日22:00

感想にする予定の作品一覧
 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 




1: 名無し1号さん
あっという間の半年だった。五代さんも青空が見られて良かった。
素敵な作品をありがとうございました


37: 名無し1号さん
>>1
大人になった今見返して、また違った楽しみ方があり、あの頃のワクワク感が再び蘇ってきました
五代雄介、ありがとう(o^-‘)b

96: 名無し1号さん
>>1
ただあれ、眩しそうな顔と見るか、疲れて曇った笑顔と見るか、中々難しい所よね・・・
だからこそ素敵な作品なんだけど

2: 名無し1号さん
五代さん、いつかまた青空の下で優しい笑顔を見せてください
それまでは、大好きな冒険で心を癒してきてください……

3: 名無し1号さん
遂に最終回…主人公の五代はEDでようやく登場したり、クウガが出て来ないのも色々変わってる最終回だけど、何かクウガらしくて良い

4: 名無し1号さん
終わった…20年前の作品だったけど今見ても色褪せない傑作だった。

クウガスタッフの皆さん本当にありがとうございました!

5: 名無し1号さん
五代雄介、それぞれの演者・スタッフのみなさんが頑張って作り上げた新しいヒーローと伝説は石ノ森章太郎先生にも届いたのかな。
届いていると良いな…。

147: 名無し1号さん
>>5
間違いなく御大も褒めてくれるだろう

6: 名無し1号さん
OPのイントロ「ダダダタン!」が五代のサムズアップになってるの好き

7: 名無し1号さん
杉田さん達が五代を褒めてるのを嬉しそうになる一条さん

8: 名無し1号さん
来週からはアギトかな?今年で20周年だし

22: 名無し1号さん
>>8
実際そう告知されてたよ。高岩さん平成ライダー伝説の幕開けとなったアギトの告知が!ちなみに、クウガでゴオマなどのグロンギを演じた伊藤さんはG3で、タイムレンジャーでゼニット役でデビューしていた押川さんはギルス役で、ギイガの人間態を演じた白井さんはアナザーアギト役で出演している。
なお、グムンなど対決するゲストグロンギとダグバを演じた福沢さんはこのクウガの翌週スタートのガオレンジャー以降レッド役を務めるという

9: 名無し1号さん
本部長が五代はどうしたかなって皆で窓を見るとき
一条だけうつむいてるんだよな・・・

26: 名無し1号さん
>>9
見直すと一条さんちゃんと五代の話題の時一貫して顔曇ったり言葉濁したりしてたんだな…

10: 名無し1号さん
さぁ次は小説版だ



58: 名無し1号さん
>>10
俺は嫌いじゃないんだけど、キャラ違くない?とか蛇足では?って意見は分からんでもない

105: 名無し1号さん
>>58
クウガのコンセプトのひとつ、現代社会に怪人が現れたら?って部分の延長としてはかなり興味深い内容にはなってるのよね。
クウガ関係なくそこは面白い。

124: 名無し1号さん
>>10
TV本編ラストの五代が一条さんの希望って展開は賛否両論なのは仕方ないと思う、リアタイ勢からはようやく戦いから解放されたと思われてたのにそれが否定されたわけだし

11: 名無し1号さん
ヒーローの登場も手に汗握るバトルもない最終回だけど、だからなのか見たあと穏やかな気持ちになれた。スタッフの皆さんありがとうございますb

16: 名無し1号さん
>>11
ちなみに海外ロケを敢行できたのは当時の外務省か何処かにクウガのファンである議員がいて好意的に協力してくれたらしい。高寺さんがそのことをツイッターで語っていてビックリしたよ

12: 名無し1号さん
あれだけ優秀な一条さんでも長野県警に戻るのか、警視庁に異動になってもおかしくないのにね。

88: 名無し1号さん
>>12
ノンキャリアの警官は地方公務員扱いだから、転勤するにも基本的に同じ都道府県内になるのよ
むしろクウガでの警視庁への異動は特例

162: 名無し1号さん
>>88
一条さんは階級といい経歴といい
キャリアないし準キャリアだと思うんだけどな
警視庁に元々知己が多いのは長野の警察官としては違和感があるし

139: 名無し1号さん
>>12
警視庁は東京都警のことだから、長野県警とは別組織です。
長野県警より上の組織は警察庁(都道府県警の上位組織)になります。

155: 名無し1号さん
>>12 揉み合う敵の指輪を正確に撃ち落とせるチートスナイパーなんだから、SWAT にスカウトされても良さそうなのにね。

13: 名無し1号さん
ラストで生きてる五代を確認できたが
それでも死亡説濃厚だと子供ながらに感じながら見ていたな

98: 名無し1号さん
>>13
最終回で主人公が日本語一言もしゃべらないって言うのは、当時「マジかよ!」と子供ながらに思ってたなぁ・・・

14: 名無し1号さん
一条さんが色んな人達の元へ挨拶に行くけど、ポレポレには行かなかったのは少し意外だったな

61: 名無し1号さん
>>14
あー確かに

117: 名無し1号さん
>>14
合わせる顔がなかったんだと思う。五代を引き込んだのも、五代が帰ってこないの元を正せば・・・って思ってるだろうから
もちろん、一条さんが抱えるような話ではないんだけど、それでも抱え込む生真面目さは一条さんだし

119: 名無し1号さん
>>14
尺の都合もあるんだろうけど、
もしポレポレを訪ねてたら今度こそ「正しくはチョモランマですよ」っておやっさんに言いそう

15: 名無し1号さん
「グロンギに関係無く普通の時の五代と一条さんのコンビが見たかった」

嫌な話だけど、グロンギ復活があったから2人は出会えたんだよね。
でもジオウ風に言うならグロンギがいなくても五代と一条さんはどこかで出会い仲良くなるかもしれない。

28: 名無し1号さん
>>15
だからこそ「一条さんと会えたから」なんだよね

17: 名無し1号さん
おやっさんの本名も遂に判明。奈々は知ってたんだよね?

18: 名無し1号さん
あくまでも椿先生の意見ではあるものの蝶野がこの世界の微かな救いになってるかもしれないのが良い。
当初は拗れた哀れな奴かと思ってたのに良い役割を貰えたな。

ただ俳優さんの都合なのか出演出来なかったのは残念。

40: 名無し1号さん
>>18
配信中のコメントに「蝶野も変身したんだな」ってのがあってジーンときた。

43: 名無し1号さん
>>18
でも理由はあれどナイフ送ってくるのはなかなかヤバい奴w

53: 名無し1号さん
>>18
「お節介な椿氏へ」好き

76: 名無し1号さん
>>53
意外と字に無骨さがない
イラストレーター志望ゆえか?

84: 名無し1号さん
>>18
一時停止して手紙の読める部分を読んでみたが、世の中や自分自身に猜疑心や自信を持ちきれない部分を持ちつつも、世の中も捨てたものじゃないと感じている面もあって前へ進もうとしているんだよな。
実際、俺たちもそうだしなぁ。

106: 名無し1号さん
>>84
超全集には全文載ってたっけな

19: 名無し1号さん
ジャンのやつしっかりと榎田さんを射止めたな

29: 名無し1号さん
>>19
なお小説版
まあそれはそれでらしいかなとも思う

20: 名無し1号さん
ヒーローが必要無いぐらい平和な世界が1番良いのは真理だな。
元々仮面ライダー自体尖った作風だけど、玩具の販促番組という括りでこのメッセージはとても濃い。
平成ライダーは一作目から既に尖ってる。

25: 名無し1号さん
>>20
もっと極端なことを言うと警察ですら必要ないほど治安の良い世界が出来上がればな、とも思わせる

107: 名無し1号さん
>>25
一条刑事たちの戦いの日常がグロンギ関係なく続いていくことはまさに「現実」のエピソードで提示されてるわけだしね。

51: 名無し1号さん
>>20
現実に戦場カメラマンの一番の願いは失業することという名言もあるし
五代パパの職業といいリスペクトがあるのかも

21: 名無し1号さん
あれだけ頑張ったけど、別世界では2年後にまた新たな戦いが始まってしまうんだよね…あの世界の五代(仮)も人知れずアンノウンと戦ってたんだろうか…

23: 名無し1号さん
昔聞いた話だと、グロンギとはいえ、人殺しをしたという罰で五代を死なせる案があったそうだな。

暴力に魅入られたならともかく、皆んなの笑顔の為に身も心も犠牲にして戦った五代にその仕打ちはあんまりだから…というかそこまでやるともはや悪趣味な領域だし、採用せずに良かった。

123: 名無し1号さん
>>23
クウガとしてならともかく五代としての終わり方では
納得はできないな
みんなの笑顔を守った五代がみんなの今度は自分の笑顔を取り戻し
に旅に出るENDが一番五代らしい終わり方だったと思う

24: 名無し1号さん
前回とは打って変わった晴天の青空。
本放送時の奇跡的な天候の流れもあわせて
天もクウガという作品の堂々完結を祝してるようですらある。

しっかし変身もアクションもない最終回というのもどこまでもクウガらしいw
これがアリになるのはクウガがそこまで積み重ねてきた
人間ドラマの重みがあってこそだねぇ

100: 名無し1号さん
>>24
そこを歩く五代の、一人きりでの「笑顔」っていう仮面の下の表情・・・
もう、なんというか、青空が綺麗なんだけど、そりゃ五代もぅお疲れ様としか言えなくって、だけどだから、いつか本当の笑顔をとり戻して帰ってきてっていうのもあるのよね

27: 名無し1号さん
グロンギのキャスト紹介はバルバが最初でダグバが最後
ゴオマがガドルより後なのがなんか面白い。

149: 名無し1号さん
>>27
初見だけど、ゴオマはやっぱり特別なんだとわかって少し嬉しい演出だった。

30: 名無し1号さん
はっきりと言及しないけど榎田親子と一緒にジャンもディズニーランドへ行くんだな。

視聴者だけに分からせるセンスがマジで凄い。

31: 名無し1号さん
来週の50話も楽しみだな!
ザインが出るって聞いたしどんな話になるんだろう

80: 名無し1号さん
>>31
厳密に言うとザインは出ない

32: 名無し1号さん
奈々ちゃんはおやっさんの名前知ってるから
「まーたアホなことやってる…」
って顔してるww

33: 名無し1号さん
サブタイトル
前回が「空我」
今回が「雄介」

クウガという戦士から解放され雄介に戻ったという意味かな。

35: 名無し1号さん
ジャンクションでは毎回
「仮面ライダークウガ」
とナレーターが言ってるけど、最終回ではそれかなくて、雄介がただ微笑みながら振り向くのみ、そして本編でもクウガは登場せず。

サブタイトルが「雄介」の通り、戦いは終わりクウガに変身しなくてもいい、もう戦わなくていいという素敵な演出。

ただ贅沢言うと、ここまで徹底したならOPもカットした方がより良かったかもな。

38: 名無し1号さん
世界一青空と笑顔が似合う男・五代雄介

41: 名無し1号さん
当時は見れなかったが最終回はCM無しで放送されてたらしいがマジ?

44: 名無し1号さん
>>41
そうそう
AパートとBパートの間がなかった
そして最後のCMは最終回仕様というね

57: 名無し1号さん
>>44
「五代雄介と一条刑事をいつまでも忘れないでね」

42: 名無し1号さん
おやっさん何気にクウガのマークのエプロンつけてた
今回はじめて気づいた

46: 名無し1号さん
キラメイジャーの歌詞
「つまずいた後の 青空を ずっと見ていた」

クウガ大好き、キラメイエロー為朝

みんなの青空は受け継がれてくんだね

47: 名無し1号さん
金言に溢れた回で、特に椿さんの言葉もまた重い。
我々も知らず知らずのうちに「自分の笑顔」の為に
誰かの笑顔を削ってるかもしれない
バルバの言った「リントも我々と等しくなった」
そうならないようにしていきたいもんだよ
桜子さんの言ったように「心の力」で

48: 名無し1号さん
ありがとう 五代雄介

49: 名無し1号さん
「自分のことしか考えない奴らのせいで、五代は戦う羽目になった」椿先生のこの台詞は重い。
世の中の、聖なる泉が枯れ果ててしまったような色んな悪意を見るにつけ、嫌な気持ちに引っ張られそうになる。

例えば五代くんのお父さんも、そういう光景を目の当たりにしながら、それでも「いつか、みんなが笑顔になる日のために」と綴っていたのだろう。
回想シーンもない、台詞の中にしかいない人物が、登場人物の中にしっかり生きている。
久しぶりに見たけどやっぱいいね、クウガは。

50: 名無し1号さん
五代雄介と一条刑事をいつまでも忘れないでね。

CMが粋すぎる

64: 名無し1号さん
>>50
2年後の龍騎でも確か使われてたな
真司くんと蓮をわすれないでね。

52: 名無し1号さん
改めて最終回を観ると
普通に楽しみにしていた小説版に複雑な心境になる
再び五代さんが拳を振るうことになってしまって…

94: 名無し1号さん
>>52
クウガに限って言えば別に戦闘どころかクウガやグロンギがいなくっても良かったと思うんだよな
10年以上経った登場人物の様子を描くだけでも充分だったかも

101: 名無し1号さん
>>94
「雄介」の延長線上でよかったかもですね。
最後に皆と再会してみたいな

109: 名無し1号さん
>>52
一応相手に直接手を下すことはなかったのがせめてもの救いか…

54: 名無し1号さん
気づいたら笑顔になっている最終回だった
エモいっていうのはこういうことかね

60: 名無し1号さん
暗い遺跡から始まる一話
青空で始まる最終話

63: 名無し1号さん
アルティメットになると勝手に崩れ去ってしまうゴウラム

102: 名無し1号さん
>>63
ゴウラムくん「(あれ? アルティメットっぽいの来たな、砂になる準備しよ・・・)」ビリビリ

ゴウラムくん「(アルティメットっぽい力きたけど暴走させてない、ヨシ!)」最終回

ゴウラムくん「(そろそろ呼ばれそうだし金属ちゅーちゅーしとこ・・・)」小説版

68: 名無し1号さん
配信でクウガを半年間見通して幼稚園のころのワクワクしながら見ていた自分を思い出して泣いてしまったけど、それだけ素晴らしい作品だったんだなって改めて実感しました

70: 名無し1号さん
敏樹がクウガを「スタイリッシュで美しい作品」と評価してたな。

71: 名無し1号さん
子供達と別れた後の五代の表情は曇ってるのよね…
でも途中から笑顔が少し戻ってるから希望がないわけではない。

73: 名無し1号さん
これをきっかけにSO-DO CHRONICLEクウガ買おうかなと思ったが売り切れだった
再販してくれんかな?

77: 名無し1号さん
>>73
想いは言葉にしないと伝わらないんだゾ。できるだけ早く要望書送ってホラ
もしくはオク

74: 名無し1号さん
青空で始まり青空で終わる最終回って美しくないか?

156: 名無し1号さん
>>74
この頃はまだSOUGOさんも笑顔だったのかなw

78: 名無し1号さん
古今東西ヒーロー作品の究極のテーゼ

「ヒーローの最終目標は自分が必要とされない平和な世界である」

ただ役目を終えたヒーロー本人はその世界から立ち去るのではなく実現した平和な世界で皆と一緒に平穏に暮らせることを切に願う

79: 名無し1号さん
サプライズで乙彼もYoutubeにアップして下さいな
ついでに乙彼でちらっと言ってた映画も作って下さいな

81: 名無し1号さん
CM無しで最終回ぶっ通しは衝撃だった、当時の初回放送

82: 名無し1号さん
五代雄介。d、こういうの知っているか?
古代ローマで、満足できる、納得のいく行動をしたものにだけ与えられるしぐさだ。
お前も、これにふさわしい男になれ。
お父さんが亡くなって、確かに悲しいだろう。でもそんな時こそ、お母さんや妹の笑顔のために頑張れる男になれ。
いつでも誰かの笑顔のために頑張れるって、すごく素敵な事だとは思わないか?

この神崎先生の言葉が五代の性格を作ったと思ってたけど、死んだお父さんもみんなの笑顔を大事にしてたんだと玉三郎さんのセリフで知れるいい最終回だった。

83: 名無し1号さん
以前怪獣ラジオにて

「僕が仮面ライダーとかヒーローものをあんまり好きじゃない……とは言え、やっぱりクウガをやるべくした運命を持っていたと言う事は否定できないですね」


高寺Pの前だから下手なこと言えないけど、それでもオダギリジョーがここまで言ってくれてファンとして感無量でした!

あと、「今後特撮作品に出演することはありますか?」というリスナーからの質問について

「脚本次第、面白い作品ならやる」

オダギリジョーが納得する脚本…これは難しいでしょうね。

152: 名無し1号さん
>>83
真面目な話、オダギリジョーという俳優を見付けられなければ、五代雄介というキャラクターを表現するのは難しかったと思う。
笑顔で飄々としている様でいて、見続けていると物凄く深みのある人物像だったし

86: 名無し1号さん
自分はエピローグなしで駆け足に終わる最終回ってのがあまり好きじゃなくて
たとえばシリーズ化されたアニメ作品なんかでも、人気はあっても最終決戦に勝ってそこで終わりの作品より
打ち切りだの不人気だのと言われててもエピローグがしっかり描かれてる作品のほうが好き
それがないと主人公たちがなんのために戦ったのか、その作品そのものがなんだったのかが分からなくなるし
そういう意味で最終回の1話をまるまるエピローグに使ったこのクウガという作品は100点だったわ
今でも一番好きだし、ドラマとしての完成度という面においても非の打ち所がない

95: 名無し1号さん
漫画版もまだまだ続くけどちょっと終わりも見えてきたね
オダジョーあってこその本編のオリジナル五代だったと再認識



104: 名無し1号さん
>>95
上手く説明できないんだけど、途中でなんか五代の演技とストーリーとが軋んでる時があって、でも最終的に五代の方に引き戻されていく感じがある
そういう意味では、五代というか、オダジョーがクウガにおいて果たしたことは大きいんだなって思う

108: 名無し1号さん
>>95
井上先生は作画担当の人にオダギリジョーの爽やかさを出して欲しいという注文は付けてるそうで

110: 名無し1号さん
>>95
敏樹も五代はオダギリあってこそのキャラクターだからって明言してるからねえ

112: 名無し1号さん
雄介が最後に言った「Hasta pronto」って言葉は「またね」という意味があるとか
五代と再会したい一条さんのイメージだったのか視聴者へのメッセージでもあったのか

113: 名無し1号さん
のちに大魔神カノンにオダギリが出演したのは、「クウガへの恩返し」が理由だとオダギリ本人に言われたと高寺Pが明かしてる

114: 名無し1号さん
「仮面ライダー」2000-2018全史
井上敏樹のインタビューにて


今もなお熱烈なファンが『クウガ』にいる理由、作品の最大の魅力は細かい設定ではなく「オダギリジョーが演じた五代雄介の爽やかさ」にある。
五代は徹底的な人間肯定の男、不幸なことや残酷な悲劇が起きても

「いや、それでも世界は美しいんだ」

と立ち戻ってくる。そこが『クウガ』そのもの魅力でもあるんだよ。


このように仮面ライダークウガの魅力を語っている。あの敏樹がここまで言わせるほどの凄い俳優なんだよね、オダギリジョーは。

115: 名無し1号さん
五代が最終決戦の後誰にも生存報告しない理由って誰か説明できる人いる?
もちろん五代には笑顔で生きててほしいけど、ラストは一条さんの心象風景(あとメタ的には子供への配慮)で、五代は最終決戦で亡くなったって方が自然だと思うんだけど

126: 名無し1号さん
>>115
周りの人の心情を思いやる理由がないぐらいボロボロだったとかみんなのそばにいられないと思いつめるくらい自責の念が深まっちゃったとか
数ヶ月から一年程度の失踪ならそれくらいで不自然ではないんじゃない
小説版を含めると解釈が難しいけど

127: 名無し1号さん
>>115
亡くなったのを知らない方が無理がない?
仮に死んだら葬儀とかあるし

128: 名無し1号さん
>>115
仮説というか妄想だけど
ダグバとの戦いの直後はほぼ廃人でまともに会話もできないくらい
だったんじゃないか?
ラストの浜辺は何年もたった後で少しずつ笑顔を取り戻しつつある
描写だと思ってる
一条さんと桜子さんとの会話から五代は生きてると信じてる

140: 名無し1号さん
>>128
私もその解釈ですね。
私の脳内妄想だと48話のラストシーンの後は立ち上がった五代さんがダグバの遺体みて絶望的なまでの絶叫を上げたあとに何も言わなくなり、
それを一条さんが何も言わずに連れて帰る、という感じです。

118: 名無し1号さん
乙彼は配信しないのかな
何もないとこですっ転んで照れ混じりに「いてっ」って言う一条さんが可愛かったり
ライジングみのりっちキックばりばり(オッサン声)でザインが「ありがとうございます、ブヒィ」って爆発するのに(しない)

135: 名無し1号さん
>>118
ライジングは桜子さんだぜw
「ガン・ムラタ・ギデデ・ダボセビ・ザデデ・ゴセザー!(村田さん俺のファンだって言ってたのにー!)」

乙彼は打ち上げパーティの為にサプライズで用意した有志による自主製作だからね(笑)
DVDに収録されたのも僥倖だったし。

160: 名無し1号さん
>>135
桜子さんだったか、失礼した

164: 名無し1号さん
>>160
みのりはスロー演出で、いつまでたってもやってこないので、五代と一条さんに置いてかれたんだw

120: 名無し1号さん
オープニング通りにほんとにニューヒーロー、ニューレジェンドだったぜ!

121: 名無し1号さん
一条さんと桜子さんが語るシーン
本妻と二号さんがかつて争い巡った男について語り合っている
・・・ようにも見えなくもないw

122: 名無し1号さん
雄介が出てきても最後までカメラ(≒視聴者)を見てくれないのがしんどかった……
彼と向き合う時間はもう終わり。視聴者も、同じ空の下で共に青空を見上げる仲間であれ。

129: 名無し1号さん
「みんなの笑顔に👍

仮面ライダークウガ、存分に楽しませて頂きました! ありがとうございます!!

130: 名無し1号さん
グロンギ役のキャスト全員の名前がEDに流れたのは驚いたなー

151: 名無し1号さん
>>130
グロンギの皆さんは「仮面ライダークウガ」というドラマを盛り立てた方々だからねぇ
単純な怪人の人間態じゃなく、ドラマの登場人物だったし

131: 名無し1号さん
実加ロン…ロンてなんだ?

145: 名無し1号さん
>>131
ローン!

132: 名無し1号さん
最終回の為にキューバロケなんて最後まで手を抜かない姿勢に痺れる

136: 名無し1号さん
>>132
尚、エピソード50:乙彼の撮影は、オダギリ氏がキューバロケから帰庫した直後に拉致られたんだとか。

143: 名無し1号さん
>>132
海外ロケするだけなら(というかこれだけでも十分凄いが)ハワイでもグアムでも便利なところが色々あるだろに、キューバにするところが凄い。

146: 名無し1号さん
>>143
ハワイじゃさすがに違和感が

148: 名無し1号さん
>>146
五代が「アローハー」と陽気に帰国するんだな。

133: 名無し1号さん
笑顔を「技」であると認識できる五代雄介(小6)はやっぱただ者じゃねぇ……

134: 名無し1号さん
こうして五代くんは拳を振るう役割から解放されたのであった…。

これにすごく重い意味があるからこそ、続編(劇場版)で再び闘う五代くんを見なくてよかった、て思いと
それでもどんな劇場版になったんだろう、という特撮ファンとしてのワクワクが入り混じって複雑な心境よ

137: 名無し1号さん
>>134
小説で続編が出たけど、この最終回があるからこそ、続編はいらないという気にさせられるんだね…
続編の予定だった「アギト」が、クウガスタッフの意向でパラレルになるのもむべなるかな

141: 名無し1号さん
「伝説を塗り替えちゃったんですね」

最終回でOPの歌詞を回収するスタイル

150: 名無し1号さん
クウガを出さずに人々の後日談を描いた最終回。この作品の視聴者に向けたメッセージがスポンサーの理解までも得られた事実は大きいと思う

154: 名無し1号さん
最後にはジャグリングシーンで見てる五人の子供のうち三人が腕組みしてて笑っちゃった

五代と別れた後ジャグリングのボールを子供達が持ってたけど1話でも親とはぐれて泣いてる子供にジャグリング披露したあとボールを子供にあげてるんだよね

157: 名無し1号さん
しかしこうして振り返ってみると、人間関係のトラブルってあんまなかったなぁクウガ
その分、敵が全員エゲツなかったけど
またこういう安定した人間ドラマみられる仮面ライダーみたいお………

163: 名無し1号さん
クウガ世代だけど98年生まれで放送当時の記憶はほぼ無い中で今回の配信を追ってたけど青空になるが最後流れたところでボロボロに泣いた

165: 名無し1号さん
思い起こせばTV放映時は確かキャストが提供読みしていたんだっけなぁ...

169: 名無し1号さん
>>165
バラ姐さんの提供読みは、あの口調で提供読みをしたギャップから、アフレコスタジオにいた他の面々が大笑いしたとか聞いたな。

166: 名無し1号さん
セリフにもあったけど、クウガが五代じゃなかったらどうなってたのか
グロンギ倒すどころか力を悪用してた人間とがいたのかねぇ

168: 名無し1号さん
>>166
その答えの一つが、ディケイドの「クウガの世界」の時のユウスケと言われてたな。

五代でなければ、例え正義感や使命感で戦い始めていたとしても、グロンギとの過酷な戦いや増える被害者数に心が擦り切れていき、早々に黒いクウガに変貌していたかもしれないな。
或いはクウガの力の万能感に酔いしれ、グロンギを殺す為には周囲の被害を顧みない狂戦士となっていたか。

167: 名無し1号さん
ライダー復活を名実共に印象付けた2000年。
小説版の続きも凄かった。

COMPLETE SELECTION MODIFICATION HENSHIN BELT ARCLE(CSM 変身ベルト アークル)仮面ライダークウガ







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事