1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/976600875.htm
【画像】黒人女性の「夜一」のコスプレ、レベル高すぎて草wwww
【衝撃】脳の問題で『ワンピース』をまったく読めない人がいる
モンハンライズ:サンブレイク ランス片手スラアクボウガン以外操作全部難しくない?
RPGのパーティーって何人ぐらいが最適だと思う?
井上喜久子さんって声優として一流だよな
【ガンダム 水星の魔女】何話まで平和な学園生活が続くか予想しよう
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
>ここで作ったCGのいくつかがモンスターファームに受け継がれたから…
でも俺の好きな怪獣が居なさそうだし…
でも俺の好きな怪獣が居なさそうだし…
4: 名無し1号さん
ネオガイガレードやゾアムルチのCGが今後使われることあるのかな…
5: 名無し1号さん
ジオラマ機能をオフライン版で残してくれたことには感謝しているし今もキャッシュ延長続けてるけど
やっぱり続いててほしかった…終わった後のトリガーから新規怪獣増えてきたのがまた悔しい
やっぱり続いててほしかった…終わった後のトリガーから新規怪獣増えてきたのがまた悔しい
6: 名無し1号さん
>ジオラマ機能をオフライン版で残してくれたことには感謝している
たまにパーツのデータ消えててつらい…
たまにパーツのデータ消えててつらい…
7: 名無し1号さん
オフラインジオラマはなんか開けなくなってしまった…
8: 名無し1号さん
好きな怪獣相棒に出来て楽しかった
9: 名無し1号さん
大怪獣バトル時代からずっとモデル化してほしいと思っていた怪獣が実装されてうれしかった
アリーナでも強かったし
アリーナでも強かったし
10: 名無し1号さん
オークションの落札方式はちょっと新鮮だった
12: 名無し1号さん
>オークションの落札方式はちょっと新鮮だった
ただよほどの人気怪獣じゃないと新キャラも底値近くで買えちゃったり集金方法としての難は感じた
ただよほどの人気怪獣じゃないと新キャラも底値近くで買えちゃったり集金方法としての難は感じた
11: 名無し1号さん
そろそろまたやらないかな…今度はガチャでもいいからさ
13: 名無し1号さん
スキルに恵まれてたのもあるけどドラゴリーが最後まで一線級で活躍してくれたな…
14: 名無し1号さん
ゴーデス出してくれたのは嬉しかったけど結局TDGの怪獣に寄りがちになっていったのが
15: 名無し1号さん
>ゴーデス出してくれたのは嬉しかったけど結局TDGの怪獣に寄りがちになっていったのが
TDG怪獣って初期参戦組以降ほどんど増えてなかったからあれはむしろバランス取る措置だったと思う
TDG怪獣って初期参戦組以降ほどんど増えてなかったからあれはむしろバランス取る措置だったと思う
16: 名無し1号さん
正月クエストとか大怪獣バトルのクエストとか楽しんで作ってるんだなって思ったよ
17: 名無し1号さん
ちゃんと放送作品と連動してくれてただけでも凄く嬉しかったよ
24: 名無し1号さん
>ちゃんと放送作品と連動してくれてただけでも凄く嬉しかったよ
良いですよねタイガ一話二話放映後のナビィちゃんのリアクション
良いですよねタイガ一話二話放映後のナビィちゃんのリアクション
18: 名無し1号さん
ユーザー間のトレード機能がないからオークション形式ったって結局はおトクに入手できるわけでもないのがな…
素直にガチャにした方が利益が出て続いてたと思う
素直にガチャにした方が利益が出て続いてたと思う
19: 名無し1号さん
作中の戦いを再現出来るクエストいいよね…
たまに気付かず普通に戦ってひどい目にあう
たまに気付かず普通に戦ってひどい目にあう
20: 名無し1号さん
邪悪なナビゲーターいいよね
31: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
ギンガとビクトリーが来なくてニュージェネ揃わなかったのが残念
22: 名無し1号さん
ゼロとのバトルかーって難易度上げていったら乱入してくる大人げない親父
23: 名無し1号さん
FEや大怪獣バトルの使い回しとはいえど一年目過ぎた辺りから参戦した奴はかなり改修入ってほぼ別物みたいになってた気がする
25: 名無し1号さん
26: 名無し1号さん
金でウルトラマンベリアルを買えるゲーム
27: 名無し1号さん
>金でウルトラマンベリアルを買えるゲーム
金で買ったベリアルとトレギアを従えられるのはウルバトだけ!
金で買ったベリアルとトレギアを従えられるのはウルバトだけ!
28: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
魔王獣全属性出揃ってほしかった
30: 名無し1号さん
あんまり好きじゃなかったけど性能目当てで買って
使ってたら愛着が出てきた怪獣も結構いた
具体的にはボガールとアーマードメフィラス
使ってたら愛着が出てきた怪獣も結構いた
具体的にはボガールとアーマードメフィラス
32: 名無し1号さん
ナビィちゃんよく見たらめっちゃ目が怖かった思い出
33: 名無し1号さん
玩具との連動ありきとはいえフュージョンファイトがようやく怪獣にも力入れ始めたしスレ画の遺産を拾っていってほしい
34: 名無し1号さん
オークションは締め切りギリギリに滑り込みで最低落札額より1入れるようにして買ってた
35: 名無し1号さん
ピタゴラスイッチみたいな編成組む人いて感心したわ
36: 名無し1号さん
持ってなかったけどゴーデスがマジモンの神だったと聞く
37: 名無し1号さん
どんな時でもドラゴリー
38: 名無し1号さん
ガタノゾーアのモデルどっかで活用しないと勿体ないって
39: 名無し1号さん
キングオブモンスとバジリスとスキューラで組むとセット効果とかやっぱテンション上がった
40: 名無し1号さん
ダークザギいつか来た時の為にずっと貯蓄してたら終わってしまった
ウルトラマンデッカー ウルトラ怪獣シリーズ 174 スフィアザウルス
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

kinoko
が
しました