1: 名無し1号さん


主任は除く
引用元: https://may.2chan.net/b/res/785913152.htm
2: 名無し1号さん
パワーバランスも徹底してたというか初期型戦極よりゲネシス製が優勢だったよね
絋汰はジンバーだったりカチドキだったりと反則地味た方法で対抗してたし他もスイカで何とかするか持ち前の実力でってやってた印象
3: 名無し1号さん
他はそうでもないんだが
クラスSとクラスAの格差だけはごく一部除いて徹底してる
中の人性能でそこの壁を越えられるのは主任とタイラントくらいだし
4: 名無し1号さん
カタログスペックだけで言ったら戦極ドライバーなんてゲネシスの足元にも及ばないからな
そのゲネシスドライバーの中でも斬月真だけ他のゲネシスライダーより出力抑えられてるし
それなのにジンバーで対抗してきたりするのはマジ許されざるよ
5: 名無し1号さん
そりゃゲネシスがそもそも上位版として明確にされて造られた物だから基本は戦極ドライバーが勝てる訳ねーんだ
6: 名無し1号さん
そんな斬月で勝てるなんて流石呉島主任だ
7: 名無し1号さん
格上のゲネシス相手に優勢取れる主任がおかしいんだよな
20: 名無し1号さん


唯一勝てる見込みもあるスイカもエネルギー切れがあるから長期戦はまず無理
近接も遠距離も出来て武器もランダムでないゲネシスライダーたちはいい所尽くしだな
何よりありがちなデメリットもない
21: 名無し1号さん
ゲネシスってそんなに強かったんだ
なんかイチゴアームズでわりとダメ張れてたからそんなんでもない印象だったわ
8: 名無し1号さん


タイラントは見た目だけならゲネシスで一番好きなんだが劇中の扱いが
9: 名無し1号さん
>タイラントは見た目だけならゲネシスで一番好きなんだが劇中の扱いが
いいですよね
ベルトの性能差を中の人の性能差で引っ繰り返すの
10: 名無し1号さん
>ベルトの性能差を中の人の性能差で引っ繰り返すの
あいつ下手したらシドより弱い
31: 名無し1号さん
>タイラントは見た目だけならゲネシスで一番好きなんだが劇中の扱いが
こんなおいしい名前をここで使っちゃうのかってくらいのがっかり性能
でも本来試作品なんてそんなもんだよね
32: 名無し1号さん
>でも本来試作品なんてそんなもんだよね
スイカじゃなくてウォーターメロンすっごい使いづらそう
39: 名無し1号さん
>スイカじゃなくてウォーターメロンすっごい使いづらそう
このアームズでは不利だ!→ワープ攻撃を予測射撃
何なのこの主任
40: 名無し1号さん
>このアームズでは不利だ!→ワープ攻撃を予測射撃
>何なのこの主任
しかも使いづらいアームズでの戦闘でだからな
戦闘センス凄すぎる
33: 名無し1号さん
嫌がらせでウォーターメロン渡してるのに懐かしいな…共に研究し戦ってきた思い出だ…
なんてやってるの苦々しく見るのいいよね…
11: 名無し1号さん
斬月でデュークドラゴンエナジー倒しちゃう主任には参るね…
12: 名無し1号さん
シドはあくまでも同格装備ならどうとでもできる扱いだからタイラントの眼鏡は本当に弱い
13: 名無し1号さん
副作用のせいもあると思うぞタイラント
14: 名無し1号さん


シドも主任に「シド程の男が…」と言わせるだけの存在だぞ敬意を払え
15: 名無し1号さん
大抵の娯楽作品だと試作品って扱いの難しいけど選ばれし者だけが使える性能が高いワンオフって感じだけど
鎧武は弱いしデメリット酷いし実戦向きじゃない散々な物が多いよね
16: 名無し1号さん
>大抵の娯楽作品だと試作品って扱いの難しいけど選ばれし者だけが使える性能が高いワンオフって感じだけど
>鎧武は弱いしデメリット酷いし実戦向きじゃない散々な物が多いよね
過大なデメリット有りだけどしっかり強い極がマシに見えてくる
非正規品だけど
17: 名無し1号さん
>過大なデメリット有りだけどしっかり強い極がマシに見えてくる
>非正規品だけど
非正規品っていうか実質全てのルーツになってる大元っていうか…
18: 名無し1号さん
バロンのリンゴはプロトタイプとしてはマシな方か
19: 名無し1号さん
>バロンのリンゴはプロトタイプとしてはマシな方か
戒斗じゃなきゃアウトだったと思う
36: 名無し1号さん
>>バロンのリンゴはプロトタイプとしてはマシな方か
>戒斗じゃなきゃアウトだったと思う
その前使ってた女は末期症状みたくなってたからな
…なんで戒斗は無事だったんだろ
37: 名無し1号さん
>…なんで戒斗は無事だったんだろ
1回だけ使ってロックシード粉砕したからな
その1回で毒素は身体に回ってたぽいけど
38: 名無し1号さん
>その前使ってた女は末期症状みたくなってたからな
>…なんで戒斗は無事だったんだろ
ヘルヘイム的な免疫力が高かったのかもしれない
ずっとヘルヘイムの森でウロウロしてたし
41: 名無し1号さん
リンゴってだけで強キャラ感が出る……強いのマルスとバロンだけか
42: 名無し1号さん


>リンゴってだけで強キャラ感が出る……強いのマルスとバロンだけか
マルスは弱かったぞ…
22: 名無し1号さん
紘汰さんもサガラにカチドキや極貰わなかったら危うい所あったしランクは絶対だったな
何事にも例外は居るが…
26: 名無し1号さん
>紘汰さんもサガラにカチドキや極貰わなかったら危うい所あったしランクは絶対だったな
>何事にも例外は居るが…
ジンバー手に入れた頃はシドは倒せても他が無理だったね
ジンバーのスペックもゲネシス以下だし
それでやられたシドはうん
23: 名無し1号さん
シグルドはバナナオレンジだと何だかんだ力負けしたり逃走が精々だったりだよ
タイラントはね…単純なパワーだけならバナナより強い描写がちょくちょくあるんだよパワーだけなら
24: 名無し1号さん
まあタイラントは変身者が素人だし
25: 名無し1号さん
シドはドライバーに頼り切りの三下って感じ
戦闘もチンピラ格闘術で性能頼りじゃない相手には勝てないし
策謀も詰めが甘い半端なものでドライバー製作者出し抜けると思い込んでるし
格下相手でも舐めてかかってやり返されてる
27: 名無し1号さん
主任って自分から被験者やってたよね
体力はバケモノ戦闘面や対ロックシードの知力もヤバいそれ故に防御タイプのロックシードと初期装備の剣で無双って中身がすごい
エナジーじゃない方のメロンロックシードも主任じゃないと使いこなせなさそう
28: 名無し1号さん
シドがゲネシス以前に戦極で変身してたらわかりやすかったのかもしれんが不要ではあったとはいえその覚悟もなかったのがある意味強さ表してるのかも
29: 名無し1号さん
主任は経歴からしても強いんだがすごく危うく見えるのが不思議
今でも元気に強化されてるけど安心感がそんなになくてヒヤヒヤする
30: 名無し1号さん
斬月vs斬月真の兄弟対決とか盾無くなった後も無双セイバーでアローを弾いててヤベェと思いました
34: 名無し1号さん


もうあいつ一人でいいんじゃないかな
35: 名無し1号さん
>もうあいつ一人でいいんじゃないかな
ダメだよその人すぐ騙されるから


SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー鎧武 (10個入) 食玩・ガム (仮面ライダー鎧武)
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー鎧武
なんというか、アニメ的な設定だよね。