1: 名無し1号さん
…なんで?

出典:https://m-78.jp/news/post-7502
 

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1329813912.htm

2: 名無し1号さん
理由はだいぶ分かりやすいだろ!

 

3: 名無し1号さん
YouTubeでゼアス見られるって事?

 

4: 名無し1号さん
第一弾のエックスジードタイガの優等生チョイスからの二弾は勝手にやらせてもらうという意思表示

 

5: 名無し1号さん
ニュージェネ以外の配信って久々だな

 

6: 名無し1号さん
ゼアスどっちだ?

 

7: 名無し1号さん
>ゼアスどっちだ?
1作目の方

 

8: 名無し1号さん
公開はゼアスは2週間限定なのにレッドマンはオメガの放送期間中永続らしいな

 

9: 名無し1号さん
>公開はゼアスは2週間限定なのにレッドマンはオメガの放送期間中永続らしいな
スナック感覚でつまめるスナッフフィルムは貴重だからな

 

10: 名無し1号さん
赤い顔というとやっぱゼアス思い出すなぁと思ってたが意識されてたんだなぁとなる
真ん中のは知らん

 

11: 名無し1号さん
この先輩達みたいに苦手な事を克服して
怪獣を倒してくれるんだろうオメガも

出典:https://m-78.jp/character/zearth/

 

12: 名無し1号さん
情報がおおいよ~
出典:https://m-78.jp/news/post-7502

 

13: 名無し1号さん
53話ってアレか…レッドフォール…

 

14: 名無し1号さん
通り魔感全開のイカルス星人回はないのか

 

15: 名無し1号さん
こりゃ赤い

 

16: 名無し1号さん
第一弾も第一弾でラストはトレギアのセクハラとヒロユキの鉄拳が唸る回なんだよな…

 

17: 名無し1号さん
ビーコンのしっぽが見られるのはレッドマンだけ!

 

18: 名無し1号さん
ゼアッ ゼアッ
ゼアッゼアッゼアッ
ゼアッ ゼアッ
ゼアッゼアッゼアッ

 

19: 名無し1号さん
>ゼアッ ゼアッ
>ゼアッゼアッゼアッ
ゼアスの歌好き
歴代のウルトラ主題歌の中でもトップクラスに好き

 

20: 名無し1号さん
どういう繋がりかは分かりやすいけど…みたいなチョイス

 

21: 名無し1号さん
ゼアス無料配信は中々貴重じゃないか…?

 

22: 名無し1号さん
赤い 赤い 赤い あいつ

 

23: 名無し1号さん
赤いのに変なイメージ付かない?

 

24: 名無し1号さん
>赤いのに変なイメージ付かない?
グレンファイヤーで中和するか…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xoWMQdfK3QU

 

25: 名無し1号さん
レッドマンは淡々と倒すのが職人みたいで変だけどストイックなカッコよさと味わいがある

出典:https://m-78.jp/videoworks/redman/

 

26: 名無し1号さん
重厚なストーリー?怪獣と戦う理由?そんなものを描写してる余裕はない!って事情はわかるが結果として出力された絵面は完全に通り魔

 

31: 名無し1号さん
>重厚なストーリー?怪獣と戦う理由?そんなものを描写してる余裕はない!って事情はわかるが結果として出力された絵面は完全に通り魔
一応番組の中の一コーナーで事前に怪獣おじさんが今回の怪獣はどんな悪いやつかを説明はしてるんだ
それ省いて本編だけお出しされてるから…

 

27: 名無し1号さん
レッドマンは当時は日が暮れるまで16ミリフィルムで撮りまくっていたから現場スタッフは必至だったのは分かる

 

28: 名無し1号さん
>レッドマンは当時は日が暮れるまで16ミリフィルムで撮りまくっていたから現場スタッフは必至だったのは分かる
限られすぎた条件の中でもどうにかしてやろうって雰囲気がフィルムに籠ってて好きなんだよレッドマン

 

29: 名無し1号さん
とにかくヒーローと怪獣のバトルを見せてやろうという気概には満ち満ちている

 

32: 名無し1号さん
淡々としてるけど殺した後だけ妙に昂ったリアクションする事がある

 

30: 名無し1号さん
レッドマンのアーツを出せバンダイ

 

33: 名無し1号さん
真ん中も客演期待していいのか⁉︎

 

34: 名無し1号さん
>真ん中も客演期待していいのか⁉︎
無駄だと思う

 

35: 名無し1号さん
怪獣が遊んでたらいきなり背後からレッドファイ!

 

36: 名無し1号さん
レッドマンは見てて普通に熱くなる時もある
大人が本気でやってるヒーローごっこだから