1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/791399298.htm
2: 名無し1号さん
えらいイケメンだなと思ったけど福士くんに比べ売れるまで時間かかった気がする
3: 名無し1号さん
もうすぐ10年か
4: 名無し1号さん
大河主演まで出世するとはなぁ
5: 名無し1号さん
フォーゼは若い子いっぱい出てたから有名になる子も多いね
16: 名無し1号さん
>フォーゼは若い子いっぱい出てたから有名になる子も多いね
高校が舞台だからほかのライダーに比べてその率が高い訳か
17: 名無し1号さん
6: 名無し1号さん


登場して数話は正体隠してるとか新しいことしてたな
7: 名無し1号さん
最近よく横浜流星とごっちゃになる
9: 名無し1号さん
>最近よく横浜流星とごっちゃになる
親友役で横浜の方も出るので更にややこしい
11: 名無し1号さん
>>最近よく横浜流星とごっちゃになる
>親友役で横浜の方も出るので更にややこしい
VS嵐の時にポーズで単語あてる奴で流星くんがメテオの変身ポーズしてたねこの前
8: 名無し1号さん
こんなに上手く怪鳥音出せる若者が居るとは・・・って変なところで感心した
10: 名無し1号さん
友人がトッキュウジャーだったりシンケンジャーだったりする
12: 名無し1号さん
変身音がG3のCMから流用されていたとは
13: 名無し1号さん
>変身音がG3のCMから流用されていたとは
ソースあるっけ
似てるけど怪しい気がする
14: 名無し1号さん
>ソースあるっけ
>似てるけど怪しい気がする
まったく同じ音源かは知らんが音程は大体一緒に聞こえる
あとメテオとは関係ないが平成ライダーの販促が試行錯誤中の時期だから
G3関係はメタルヒーローとかの流れを色濃く引き摺ってるみたいでそこも面白かった
平成仮面ライダー サブライダー玩具CM集
15: 名無し1号さん
メテオのテーマソングカッコいい
18: 名無し1号さん
そういや滝沢カレンも出てたな
19: 名無し1号さん
メテオストームの挿入歌とか好きだけど初めて見た時は棒の先にベイブレードでなんだこれ感がすごかった
20: 名無し1号さん
ホワタァとかいいよね
登場時のBGMもいい
移動も隕石で素早くかけつけるから隙がない
22: 名無し1号さん
>移動も隕石で素早くかけつけるから隙がない
そういえばあの状態のままちょっとだけ攻撃したりするけど破られたときあったっけ?
あれは無敵状態?
23: 名無し1号さん
>移動も隕石で素早くかけつけるから隙がない
ギャバンを思い出す球体アタック
21: 名無し1号さん
距離離れてても隕石移動で到着出来るのが便利すぎる
24: 名無し1号さん
映画版の流星クライマックスで時間稼ぎするために滅茶苦茶ボコボコにされて吹く
25: 名無し1号さん
仲間入りしてからのまきびし!だからどうした急に!?って思ってしまった
32: 名無し1号さん
>仲間入りしてからのまきびし!だからどうした急に!?って思ってしまった
試験の回でストレスに負けてホアチャーしてたのも
34: 名無し1号さん
>仲間入りしてからのまきびし!だからどうした急に!?って思ってしまった
メテオになった理由といい友達のためによくも悪くも頑張りすぎちゃう奴だからな
26: 名無し1号さん
ゴーカイシルバーの人が演じたメテオの声結構似ていた
27: 名無し1号さん
劇中の活躍はパッとしないというか結構ひどい目に合ってた気がする
28: 名無し1号さん
獅子と強制的にマッチアップされるからね仕方ないね
29: 名無し1号さん
>獅子と強制的にマッチアップされるからね仕方ないね
生身アクションの相手がアレってのもツラいよなぁって…
30: 名無し1号さん
実際忠犬獅子公によく勝てたな
31: 名無し1号さん
スレ画に負けて理事長に見限られた園ちゃんは小説版でようやく救済
33: 名無し1号さん


スレ画の叫びがすごく気持ちいいせいでかっこよく見えるメテオストームパニッシャー
35: 名無し1号さん
あの学校腐敗してるよね
36: 名無し1号さん
>あの学校腐敗してるよね
最終回で理事長も校長もいなくなったけど頑張るぞと前向きだったな教師たち
37: 名無し1号さん


ライダー部に正体を知られてからもしばらく敵には正体を隠してた都合上
終盤までフォーゼとメテオの同時変身が見れなかった
38: 名無し1号さん
フォーゼのベルトが平成二期にしては主張が乏しいからメテオのノリノリ加減が逆に安心する
39: 名無し1号さん
逃げろホーイ
40: 名無し1号さん
通常フォームのテーマソングも強化フォームのテーマソングもあるサブライダーって珍しい
41: 名無し1号さん
パニッシャーは回を経るごとにだんだんカッコ良くなっていったよね
魅せ方を分かってきたって感じだったんだろうかそれとも使いこなせるようになったみたいな演出だったんだろうか
43: 名無し1号さん
(役名)流星が(芸名)流星を助けようとする話
44: 名無し1号さん
横浜流星は本名やぞ
46: 名無し1号さん
タチバナさんと橘さんの人が居たのも紛らわしい
45: 名無し1号さん
メテオってイメージソング二曲もあるんだよね
47: 名無し1号さん
フォーゼは挿入歌良かったよなあ


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメテオ
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーメテオ
- 仮面ライダーフォーゼ
俺の運命(さだめ)はお前が決める
ホワチャー!