1: 名無し1号さん


ドクオック良いよね
引用元: img.2chan.net/b/res/757942958.htm
2: 名無し1号さん
コミックだと下手したらグリーンゴブリン以上にピーターのライバルポジになった
3: 名無し1号さん
ドクターオクトパスも実写のおかげでなんかこじゃれた言い方が流行って良かったね
4: 名無し1号さん
>ドクターオクトパスも実写のおかげでなんかこじゃれた言い方が流行って良かったね
そのあと原作でスパイダーマンになったりして活躍盛られたよね
5: 名無し1号さん
パン一の姿が印象に残りすぎてる
6: 名無し1号さん
ピーターインダストリー作ったのは私だから返せって会社巡っての喧嘩読んで無いけど聞く限り面白そう
7: 名無し1号さん
びっくりするくらい短パンにアロハシャツが似合う
8: 名無し1号さん
ライミ版から知ったから元々がキノコヘッドタイツおじさんで驚いた
9: 名無し1号さん
アニメ映画の方で女性にされててえぇ…ってなった
10: 名無し1号さん
>アニメ映画の方で女性にされててえぇ…ってなった
冒頭のRIパーカーの回想よく見るとタコアームがあの世界の仕様なのいいよな
11: 名無し1号さん
>アニメ映画の方で女性にされててえぇ…ってなった
メカアームならフィジカルの不利を消せるから有りじゃないか?
どんなキャラか知らないけど
12: 名無し1号さん
スパイダーバースだとなんだこいつ…ってくらい自由すぎる
ベンおじさん説得シーンは良いけど
いきなりキレて暴れんな!
15: 名無し1号さん
>スパイダーバースだとなんだこいつ…ってくらい自由すぎる
>ベンおじさん説得シーンは良いけど
>いきなりキレて暴れんな!
最後まで諦めずに勝った本人の言葉だけど経緯考えるとお前ーってなるやつ
17: 名無し1号さん
>いきなりキレて暴れんな!
まさかスパイダーメンを一致団結させる感動的な演説をぶつのがタコパイダーマンだなんて…
13: 名無し1号さん
ゲーム版といいバース版といい
お前かよという出オチが凄い
14: 名無し1号さん
スパイダーゲドンはコイツのせいだからひどい
16: 名無し1号さん
蜘蛛に対して蛸ってのが何か好きだ
18: 名無し1号さん
アームデザインも格好良ければコートもグラサンも何かすげえ格好いいんだよライミ版
30: 名無し1号さん
>アームデザインも格好良ければコートもグラサンも何かすげえ格好いいんだよライミ版
中年のおっさんがタコ足で武装してるだけなんだけど良い感じの強さと悲劇性のお陰かカッコよく見えてくる
19: 名無し1号さん
人殺し容認してるスパイダーマンのメンバー集めて私達は真の邪悪を知っているって話し合うシーンもこいつ…ってなるよね
20: 名無し1号さん
スパイダーマンの体を乗っ取って悪さしてやるぜー!!!そんな…ピーターはこんな人生を歩んでいたのか……なら私がもっと優れたスパイダーマンになってやろう!!!!!111
22: 名無し1号さん
>スパイダーマンの体を乗っ取って悪さしてやるぜー!!!そんな…ピーターはこんな人生を歩んでいたのか……なら私がもっと優れたスパイダーマンになってやろう!!!!!111
あいつこんな力持ってたのか今までのは手加減してやがったのか…ってなるシーンとかいいよね
21: 名無し1号さん
インヘリターズを別世界に封印してめでたしめでたし!みんなそれぞれの世界に帰ろう!って雰囲気の時一人だけ自分がスパイダーマンではなくなる未来を見てキレて暴れたのは最低だと思う
23: 名無し1号さん
背中に4本のアームあれば認識できる
24: 名無し1号さん
バースでの正史ピーターとの掛け合いいいよね
軽妙な漫才感ある
25: 名無し1号さん
でもスーペリアカッケーんだよな
26: 名無し1号さん
バースの女オクトパスはそうきたか!ってなったよ
たしかにこの世界観なら女性のオクトパスがいる世界でもおかしくない
27: 名無し1号さん
女タコ博士超マッドサイエンティストで格好良かったな
別次元人を連れてきてもすぐ肉体崩壊するの知ってるのにキングピンをそのまま唆すし
退場の仕方がギャグだったのも楽しかったけど2で復活して
タコバース軍団でも引き連れてきてほしい
28: 名無し1号さん
映画見ただけだけどスパイダーマンの敵の中で一番味方になってくれそう感はあった
32: 名無し1号さん
>映画見ただけだけどスパイダーマンの敵の中で一番味方になってくれそう感はあった
ライミ版は基本正気に返ると分かり合えるヴィランばっかりだからな
ヴェノム以外は
29: 名無し1号さん
ゲームのもいいぞ
35: 名無し1号さん
>ゲームのもいいぞ
オクタビアス博士で全てを察しさせてしまうのは悪魔の発想だと思った
マイルズモラレスの方でも仲良くて酷い
31: 名無し1号さん
スーペリアはあんなんでヒーローやる事には本気なのがいいんだ
33: 名無し1号さん
子供心に鉄のアーム4本あったらこんだけ何でもアリみたいな闘い方できるのかって感動したライミ版
34: 名無し1号さん
ゲーム版ドックオクはいい理解者だったね
36: 名無し1号さん
アルティメット(アニメ)のオクトパス好き
37: 名無し1号さん
スーペリアはオクトパスが頑張ってヒーローやる話だけど根本的に思想とか違うんだなってなる
38: 名無し1号さん
PS4のスパイディちょっとスーペリアっぽくない?って初見で思ったけど
まんまオットーが関わったスーツでそうきたかァ~ッてなった
39: 名無し1号さん
>PS4のスパイディちょっとスーペリアっぽくない?って初見で思ったけど
>まんまオットーが関わったスーツでそうきたかァ~ッてなった
ダンスロがライターだからなPS4も
40: 名無し1号さん
移動から攻撃から防御から工作までなんでもできる万能性がすごい
41: 名無し1号さん
ライミ版の師であり理解者であり友人でもある博士が実験の失敗で狂っちゃう救いのなさ好き
42: 名無し1号さん
> ライミ版の師であり理解者であり友人でもある博士が実験の失敗で狂っちゃう救いのなさ好き
この若者は気に入った!って楽しそうに話すシーンいいよね…
43: 名無し1号さん
>ライミ版の師であり理解者であり友人でもある博士が実験の失敗で狂っちゃう救いのなさ好き
このへんPSーターにも受け継がれててこれがプロの技…
44: 名無し1号さん
PS4版はライミ風味でとても良い…
最高に曇らせてくれた
45: 名無し1号さん
ゲーム版は制御チップのせいで人格歪みまくっていく過程が酷い
46: 名無し1号さん
ライミ版のオクトパスが一番心に残ってるな…
最後ごめんするの含めて
47: 名無し1号さん
スパイダーバース2にスーペリア来たらクソコテすぎて引かれそう
48: 名無し1号さん
>スパイダーバース2にスーペリア来たらクソコテすぎて引かれそう
一応リーダーシップ発揮して独自に集めたメンバーからは尊敬されてはいたんだよな
49: 名無し1号さん
スレ画で再演してくれるのは本当に楽しみ
どういう扱いになるやら
50: 名無し1号さん
ライミ版はもう役者のビジュアルの時点で勝利だよ


スパイダーマン2 4K ULTRA HD & ブルーレイセット [4K ULTRA HD + Blu-ray]
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- Marvel
- スパイダーマン
USJのスパイディのアトラクションでもメインヴィランしてたしスパイディ関連のキャラクターとしては国内の一般にも知名度ある方だと思う