引用元: img.2chan.net/b/res/759089701.htm
尺の都合で今回は究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスとは名乗らないぞ…
アブソリュート撤退が上手すぎる
>アブソリュート撤退が上手すぎる
タロウのがいるからウルトラダイナマイトの可能性あるしゼロは青タイマーだから何が起きても不思議じゃないしな
“アブソリュートタルタロス”
— 小池亮介 (@ryosuke19951117) December 27, 2020
語呂良いよね
チキン南蛮にかけたら美味しそうな名前だね😋#ギャラファイ https://t.co/sIy9JhnHdc
ウルトラマン倒すことが最終目標じゃなかったら逃げた方が賢いし
闇堕ち前の若い頃ならギリギリ諭せるかなって
不意打ち上等!簡単に勝てなそうな敵には即トンズラだからな…
その上結構強いからまた…
>その上結構強いからまた…
普通に戦闘狂タイプより厄介だよね
時間飛ぶから追跡は困難だし倒したはずの強敵を仲間に加えて戻ってくるし
レジェンドだ…
— グレゴール@ウルトラ垢 (@KameGregoriyan0) December 6, 2020
本当にウルトラマンレジェンドだ…
元祖三大チートラマンの一角が遂に復活した…
出て来た途端、優先だったタルタロスが即撤退を選ぶとは…
流石伝説のウルトラマン…!
#ウルトラギャラクシーファイト pic.twitter.com/8cJQeeC5Vp
ゼロやタイガも入れられそう
ジョー二アスと殴り合う予定ってあたりも中々
あの世界のウルトラマンの中で圧倒的ってのがすごいよねやっぱ…
まあただ未来から来たといってるんでその未来世界でウルトラマンたちに相当手こずってるか劣勢を強いられてる可能性はなくもない
来週も楽しみだ
楽しみにしているところ申し訳ないが来週はアブソリュート配信休みだ
光の国許せん
エンペラとかレイブラッドみたいな勝てなさそうなやつは勧誘しないし今回は6兄弟が消耗したときに出てくるし日本の特撮だと珍しいタイプのいやらしさがあるな…
過去改変で未来が変わるタイプでは無いのは日本だと割と珍しいよね
サノスも悲しみ背負わないサノスが殺すの楽しむね…してたくらいだからな…
別にベリアルはベリアルで昔のまんまの強さな訳じゃないだろう
ケンとマリーの息子をしれっとチェックしてるベリアルさんは何を思う #ギャラファイ pic.twitter.com/nfT31l9RuO
— tomatoma (@tomatoma100to) December 27, 2020
あれだけ周到ならわざわざアブソリュート自己紹介せず
アブソリュート暗躍で歴史からウルトラ戦士を消滅もできたろうし
なんらかのデモンストレーションぽい
S.H.Figuarts ウルトラマントレギア フィギュアーツ
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

誰かに従う父さんとかウルトラ解釈違い…