1: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:38:51.67 ID:EXINric20


一理ある
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609738731/
2: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:39:06.23 ID:xbnn/CWy0
いうほど暗殺できるか?
4: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:39:57.10 ID:e11alYQa0
でもアナキンいなかったらパルパティーン倒せないじゃん
5: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:40:11.54 ID:E3f48IRe0
>>4 メイスおるやん

6: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:40:19.91 ID:u9tFqlL80
フォース「…」
10: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:41:39.58 ID:Y/Snbr8Z0
シスの台頭に対抗できんやろ
12: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:42:16.31 ID:+Mq3B5AC0
パルパティーンの強さがいまいちわからん
14: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:42:56.73 ID:UdMyTVk60
民主主義で当選された議長を暗殺するジェダイって戦後粛清されるやろ
23: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:45:37.29 ID:gIGkZ6AV0
アナキンがいなくてもそれはそれでシスに負けてそう
24: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:45:42.39 ID:lkOzkBmsd
メイスとかいうハゲいるからパルパティーンには勝てるけどジェダイが先に拾わなかったらベイダー卿誕生が早まるだけやろ


26: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:46:35.60 ID:Au9eF2UF0
メイスとヨーダの二人がかりならマジで余裕でパル爺倒せたやろな
29: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:47:09.50 ID:gIGkZ6AV0
アナキン居なかったらEP9のパルパティーンは倒せないやろ
未来違いすぎて複雑すぎるけど


49: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:50:40.40 ID:Zzv96gF3r
>>29
あれ強すぎて謎なんやけど
30: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:47:12.60 ID:T59xFs4c0
アナキンをジェダイにしなかったら皇帝はずっと潜伏したままオーダー66発動でジェダイ全滅やろ
31: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:47:20.62 ID:7X8OEvgAd
フォースのバランスがね…
36: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:48:01.90 ID:+HMkz2m00
結局「フォースにバランス」の意味がわからんかった
39: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:48:47.86 ID:ZDgI3ojr0
>>36
喧嘩両成敗ってことやろ🤔
54: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:51:29.20 ID:6UERsjAT0
>>36
フォースさんからしたら善を振り翳して腐敗していく無能も悪に染まって破壊撒き散らす迷惑野郎のどっちも大きくなるのは迷惑だから両方消したらバランス良くなるなって事や
42: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:49:18.94 ID:Zzv96gF3r
アナキン居らんかったらドゥークーとかその辺が暴れまくってぐちゃぐちゃなりそう あとオビワン死んでそう
47: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:50:01.40 ID:V0rMWxi+M
アソーカもレイも結局ジェダイにならなかった
62: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:52:35.99 ID:ZDgI3ojr0
>>47 アソーカはあんなことあったらさすがにね…
ジェダイの腐敗っぷりを目の当たりにしたわけやし


51: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:51:00.41 ID:no7bykPl0
メイスが勝てる言ってもそれは戦闘においてやろ?
シディアスの強さはそこじゃなくて知略の凄さやからアナキンおらんかったら他の方法で殺してるやろ
81: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:54:30.29 ID:Zzv96gF3r
>>51
これはあると思う
53: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:51:17.09 ID:Zzv96gF3r
ていうかアナキン居らんかったら誰がシスか分かってなくない
64: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:52:41.97 ID:lfqO9EZQ0
クローンウォーズで描かれてるけどパルパはひたすらヨーダ対策を練って倒せるタイミングをずっと伺ってたからな
最初からメイスやオビワンは眼中にない
91: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:56:17.76 ID:cubrmNbw0
アナキンいなかったらメイスがダークサイドに落とされそう
95: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:56:56.37 ID:zHsHDVZ80
ジェダイ滅ぼす片棒担いで最終的にシディアスも投げ落としたから光と闇±0でアナキンはバランスもたらしたんだよなぁ
109: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:58:37.43 ID:6UERsjAT0
>>95
ホンマこれ
フォースさんから求められてる仕事全部して死んだ有能
108: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 14:58:36.63 ID:CniDC3dma
メイスの紫セイバーを見た時の初見のワイ
「これはライトサイドもダークサイドも知っとる重要キャラなんやろうなぁ」
紫になった経緯を知って唖然とした
120: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:00:05.10 ID:no7bykPl0
>>108
実際あいつダークサイドのパワー使うんちゃうんけ?
ライトセーバーの型がそんなやつなんやろ?
127: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:01:29.38 ID:j1nLOwNo0
>>120
ダークサイドの技というか心構え的なとこやな
123: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:00:38.66 ID:4xMpvPXzM
アナキンがいなかったらあんなにパルパティーンも危ない橋を渡らなかった
151: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:03:33.13 ID:no7bykPl0
てかパルパティーン殺そうとしてたときのメイスって地味に暗黒面入りかけてたやろあれ
初めは逮捕する!って言ってたのが急に殺人に変わるとか明らかに冷静さ失ってるわ
160: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:04:28.59 ID:4xMpvPXzM
>>151
正当防衛やろ
味方三人殺されたし
169: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:05:27.91 ID:no7bykPl0
>>160
アナキンですら無抵抗の敵殺害することは躊躇してたんやぞ?
179: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:07:08.35 ID:4xMpvPXzM
>>169
無限のパワーで反撃されると怖いだろ!
192: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:08:30.67 ID:ddQXrZHh0
小説の「暗黒卿ダース・ヴェイダー」おもろかったわ
3直後で自虐してるヴェイダーと弟子にイライラしながらメンタルケアに力注いでるパルパルが見れるのはこの作品だけ
218: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:10:39.28 ID:no7bykPl0
>>192
結構ベイダーの生活面に関する生々しい描写あるよな
225: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:11:28.05 ID:ddQXrZHh0
>>218
義手義足や呼吸の機械、ヘルメット、食事排泄全てに文句いっとったな
254: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:13:32.89 ID:b7nt+rt8d
>>225
そらそうやろ
257: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:14:01.63 ID:dkBhZdYD0
小説のベイダーはイライラで草生えるわ
355: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:22:58.24 ID:BMZN1C/I0
ぶっちゃけパルパティーンは奴隷制とかやらんかったら一生天下取れてたやろ
368: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:23:40.53 ID:ddQXrZHh0
>>355
でもシスの伝統やから…
384: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:24:54.26 ID:zhAAaIus0
>>355
人間以外嫌いやから
そんなパルでも置いておく青い人はどんだけ有能なんや
437: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:28:38.15 ID:cubrmNbw0
>>384
青い人が議会の種族の多様性をアピールしようとして作ったポスターのセンターを自分にしたら叩かれたっていうしょーもないエピソード好き
456: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:30:07.82 ID:zhAAaIus0
>>437
めちゃくちゃ真面目そうなのにお茶目やな
429: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:27:54.68 ID:FqfRS4iu0
>>355
ベイダー卿は奴隷制度に否定的な模様
451: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:30:01.72 ID:ZHMxU9gR0
>>429
そらまぁ奴隷出身やからやろ
369: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:23:43.27 ID:eMGwG+Ctd
メイスといいクローンウォーズの怪獣といいパルパティーンのピンチは意外と多かった模様
399: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:25:53.08 ID:no7bykPl0
>>369
エピ3冒頭の艦隊墜落も危なかったやろあれ
アナキンおらんかったら死んでたわ
434: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:28:27.95 ID:rvJZodoR0
>>399
グリーヴァスはシディアスの正体知らないからあのときマジでパルパティーンもろとも殺すつもりだったの草
墜落のときのパルパのガチ焦り顔よ
440: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:28:50.86 ID:FE2ggKabd
アナキンいなくても正直パルパティーンが裏で工作しまくって骨抜きにするからシス勝っちゃうよね
461: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:30:23.60 ID:ka7QIOU3d
パルパティーン暗殺したらジェダイは反逆者やし泥沼の戦争ちゃうか
472: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:31:24.18 ID:Ac4b1w72d
>>461
そもそもわざと自分からバラしたから暗殺対象になっただけやしな
バレんかったらジェダイ側は何もできんのやで
522: 名無し1号さん 2021/01/04(月) 15:34:12.98 ID:RN4tzhdf0
パルパティーンはエンジョイ勢だから強いわ
死んだら死んだで楽しむもん


スター・ウォーズ スカイウォーカー・サーガ 4K UHD コンプリートBOX [4K ULTRA HD+ブルーレイ] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- スターウォーズ
バ、バランスが大事だから‥(震声)