引用元: https://may.2chan.net/b/res/809863675.htm
前スレ
キリエロイドってティガ以外には一切出演しないから、ティガに固執してる感あってそれはそれでいいな。
— 青 (@nazeka_Aoi) January 16, 2021
#ウルクロZ pic.twitter.com/dAPwwEOxvq
でもヤプールのようなしつこさはない
ヤプールは粘着パワーでいくらでも復活できるけど
キリエルはそう言うの無いからね…
>ヤプールは粘着パワーでいくらでも復活できるけど
>キリエルはそう言うの無いからね…
巨大ヤプール「キリエロイドがやられたようだな…」
女ヤプール「所詮奴は最弱…」
改造ヤプール「クソコテ四天王の面汚しよ」
サリン事件のせいでガス表現が一時期できなくなってたな
デストロイアもビームにされちゃったし
キリエロイドⅣがウルトラマンに近い姿だそうね
>キリエロイドⅣがウルトラマンに近い姿だそうね
Ⅲはなにかに出てたのか
ⅢもⅣも丸山氏のデサインワークスに載ってるだけかな
客をごっそり持ってかれた芸歴長いだけのYouTuberみたい
岩石怪獣ガクマ
— ゼット (@jump_zet) January 16, 2021
ティガ2話に出てきたオーソドックスな四足歩行の怪獣
角から発する光線は様々な物を石化する能力を持ちあのティガも石になる程
しかもこのガクマは角が一本のαと角が二本のβと二体いるのも特徴#ウルクロZ pic.twitter.com/YXmiqNXwmm
そして2話から戦闘用にパワーアップしたガッツウイング
— ゼット (@jump_zet) January 16, 2021
1号はそこまで大差がないが2号はハイパーモードになると超火力のデキサスビームを放つことが出来る
ホリイ隊長からも優秀と言われているガッツウイング
彼が言った通りその優秀性も相まって様々な派生形も登場する#ウルクロZ pic.twitter.com/HZnOZVhPeQ
セブン「えっ」
>セブン「えっ」
エメリウムとワイドショットどっちがメインなんすか
師匠…?
弟子の影響は思ったよりも大きい…#ウルクロZ pic.twitter.com/3EJjOEF7fV
— RJ (特撮好き) (@RJ99776117) January 16, 2021
ビヨンドあるかわ忘れてた
自分から慕ってきてくれた弟子なんてゼロの性格からしたら
そりゃ大好きに決まってる!
いるのかなあ…
>いるのかなあ…
ウルバトブリーダーだとかなり見る
そんなもんだ師匠なんて
タイタスさんといいスタッフ筋肉好きすぎる
レイキュバスとかコッブの新規スーツ作らんかな
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ベータスマッシュ登場時の<ゴング>は笑える