1: 名無し1号さん


最強フォームなのに客演ではあんまり変身してくれないね
引用元: img.2chan.net/b/res/769138566.htm
2: 名無し1号さん
通常フォームの方がなんでもできる感と強キャラ感が強いんだ
3: 名無し1号さん
まずこいつになると必殺技固定砲台になるというのが
4: 名無し1号さん
こっちでできることって強化フォーム召喚だっけ
5: 名無し1号さん
最強フォーム召喚して本人と同時に必殺技を撃てる
単純に本物の2倍の火力だ
6: 名無し1号さん
強いけど地味なんだよ
7: 名無し1号さん
1期平成しかコンプしてないのかって思われちゃうから…
8: 名無し1号さん
動き辛いんだよ
9: 名無し1号さん
通常フォームで二期ライダーになった方がインパクトあったしな…
13: 名無し1号さん
>通常フォームで二期ライダーになった方がインパクトあったしな…
さらっと我が魔王になる破壊者はさぁ…
10: 名無し1号さん
ただこいつの召喚からの必殺技の演出はめっちゃ好き
ライドブッカーの音もケータッチの音声もディケイドライバーの音声も最高
11: 名無し1号さん
うごきにくい
12: 名無し1号さん
客演無いのはペラペラ外れるカードのせいだと思うよ
14: 名無し1号さん
>客演無いのはペラペラ外れるカードのせいだと思うよ
え?シンプルに貼り付けただけなの?
15: 名無し1号さん
>え?シンプルに貼り付けただけなの?
磁石でくっつけてるから重いらしい
16: 名無し1号さん
激情態のイメージが強いのもあると思う
17: 名無し1号さん
激情態のカード使い放題はやっぱりアレが一番強いなって
18: 名無し1号さん
最強フォームは劇場体だと思う
22: 名無し1号さん
>最強フォームは劇場体だと思う
最強コンプリとかあるからその立ち位置もコンプリでいいんじゃないか
激情態のインパクト強いのもわかるけど
19: 名無し1号さん
オラッ!ジャンボフォーメーション出せッ!
20: 名無し1号さん
客演するにしては圧が凄すぎるし…
21: 名無し1号さん
客演でサラッとでてサラッと敵倒して帰るならいいけど
この兄ちゃん話の中心に来てボス相手に苦戦したりするから通常フォームの方がいいんだ
23: 名無し1号さん
コンプリより普通のがピンク色だしやれることおおいし単純に見栄えいいんよ
24: 名無し1号さん
平成2期で奇抜なデザイン増えた後でも目立つからなピンクボディ
25: 名無し1号さん
ピンクボディに胸の白字のクロスはマジでカッコいいと俺は思ってるよ
26: 名無し1号さん
21は磁石固定止めたのかな
29: 名無し1号さん
ドゥーンって感じのケータッチ起動音いいよね
28: 名無し1号さん
つべの東映公式にスレ画初登場の話が上がってたけど記憶にある以上になにこの…なに?って感じだった
30: 名無し1号さん
武器が同じだから必殺技ぶっぱ以外戦い方が変わらないよね
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
本人も激情態アタックライドインビジボゥ!クロックアップ!ハイパームテキ!が最強だと思うと仰ってる
33: 名無し1号さん
完結編以降に出たのはウィザード最終話とジオウ夏映画くらいか
34: 名無し1号さん


何故ネガの世界にケータッチ置いてあったのかが本当にわからん
35: 名無し1号さん
撃状態はカメンライドしなくても能力だけライド出来るわサブライダーもいけるわFFR強制も出来るわで化け物すぎる
36: 名無し1号さん


コイツがトドメをさすあたりは大体バックで海東の曲がかかってる
(コノセカイー)
37: 名無し1号さん
対応した敵を倒すシーンにディケイドが入り込んでいる
みたいな演出が好きだよスレ画
38: 名無し1号さん
スライドでやってたのが玩具の都合で途中からポチポチに
39: 名無し1号さん
>スライドでやってたのが玩具の都合で途中からポチポチに
海東の傀儡が迫ってくる中必死に押しまくってるの好き
40: 名無し1号さん
ケータッチは偽タッチパネルはさておき
音声が2系統で出る仕様になってればなあ
41: 名無し1号さん
色々小回り効く通常の方が便利そう


仮面ライダーディケイド Blu-ray BOX
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーディケイド
実は昭和コンプリートもあったり。