1: 名無し1号さん


ヘルメット取ったらお髭の似合うダンディさんだった
引用元: https://may.2chan.net/b/res/813945901.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
マンドーって名前じゃないから
4: 名無し1号さん
おい…グローグー
ん~?
可愛い
8: 名無し1号さん
>おい…グローグー
>ん~?
>可愛い
グローグーが可愛くて何度も無意味に呼んじゃうマンドーさん可愛い
5: 名無し1号さん
たぶん30半ばくらい
16: 名無し1号さん
>たぶん30半ばくらい
劇中で大体30年前になるクローン戦争で孤児になってるから多分それくらいだよね
6: 名無し1号さん
吹替の声はちょっと若い感じがするね
7: 名無し1号さん
ディン・ジャリンなんだけど
まぁマンドーだよね
11: 名無し1号さん
>ディン・ジャリンなんだけど
>まぁマンドーだよね
作中で本名出る回あったっけ
覚えてない…
9: 名無し1号さん
シーズン2の最終回のラスト直後
みんな(ギデオン含む)に顔を覗き込まれて
大慌てするマンドーさんが容易に想像出来て可愛い
10: 名無し1号さん
割と先が読めないのでシーズン3はよ
13: 名無し1号さん
育児ドロイド君復活希望
15: 名無し1号さん
>育児ドロイド君復活希望
あいつが死ぬときショックだった
14: 名無し1号さん
16話の槍捌きが結構凄い
17: 名無し1号さん
>16話の槍捌きが結構凄い
蹴って軌道変えるやつ俳優が同じゲームオブスローンズでも似たようなのやってた
18: 名無し1号さん
不気味だったぐろーぐーが
最後は可愛くて可愛くて
19: 名無し1号さん
そういやグローグーって男だと勝手に思い込んでたけど…
男の子なの?
20: 名無し1号さん
>そういやグローグーって男だと勝手に思い込んでたけど…>男の子なの?アソーカが彼って言ったような気がする


21: 名無し1号さん
レイザークレスト壊れたけどどうするんだろ
22: 名無し1号さん
>レイザークレスト壊れたけどどうするんだろ
「セット作ったから」というメタな理由はちょっとアレだけど奪取した帝国シャトル使うかなあと予想してる
23: 名無し1号さん
コクピットでグローグーって呼ぶとこ好き
35: 名無し1号さん
>コクピットでグローグーって呼ぶとこ好き
グローグー フフッ
グローグー フフフッ
24: 名無し1号さん


ヨーダの食生活が割と謎だったのでグローグのおかげで雑食と気づけた
25: 名無し1号さん
雑食っていうか悪食?
26: 名無し1号さん
ダークセイバーって変な迷信がある以外はただの骨董品?
27: 名無し1号さん
>ダークセイバーって変な迷信がある以外はただの骨董品?
フツーにライトセーバーに対抗できる優秀な武器だよ
てかギデオンがタイファイターの隔壁ぶった斬って出来なかったか
28: 名無し1号さん
>ダークセイバーって変な迷信がある以外はただの骨董品?
偉大なるマンダロアを統治するに相応しき者が持つべき権威の象徴なのだ!
その辺の何処の馬の骨ともわからん男が持つなど有りえない!!!!!!!11!!!1!11!
29: 名無し1号さん
まぁ持ち主から戦って奪えば権利移譲されて
ほぼ統治者になれるってのも結構なザルだよな
30: 名無し1号さん
なれるというかそれくらいできないと統治者にはなれないって感じ
31: 名無し1号さん
派閥分かれすぎ…いや内ゲバひどすぎと言うべきか
32: 名無し1号さん
マンダロアは穏健派でも割とクソコテだからな…
33: 名無し1号さん
サティーンの平和主義派閥がどうして政権取れたのか不思議
34: 名無し1号さん
正統だと思って子供の頃から従ってた教義がカルトの作った俺ルールだったって結構ショックだよな
36: 名無し1号さん
マンダロアって今どうなってんだ
マンダロリアン自体はまだ住んではいるのか?
37: 名無し1号さん
>マンダロアって今どうなってんだ
>マンダロリアン自体はまだ住んではいるのか?
クローンウォーズ時代ですでに荒れ果てた大地で
都市のシェルターで人は暮らしてて
ボバいわくもう住めない星
38: 名無し1号さん
ボバさん本人の声も吹き替えの声も格好良すぎだった
39: 名無し1号さん
S3は誰がゲストに来るかな
40: 名無し1号さん
>S3は誰がゲストに来るかな
サビーヌとか出ないかな
41: 名無し1号さん
ギデオンとボカターンがダークセーバーの掟を神妙に話す中「いやまじでいらないから普通に受け取れや…」っていうマンドーの温度差すき
44: 名無し1号さん
>ギデオンとボカターンがダークセーバーの掟を神妙に話す中「いやまじでいらないから普通に受け取れや…」っていうマンドーの温度差すき
正式なマンダロリアンではない貴様が持つのは甚だ癪に障るがこれも掟仕方ないそれを奪い取るまで大事に持つが良い…!
42: 名無し1号さん
負けたことにしていいから受け取って…
43: 名無し1号さん
>負けたことにしていいから受け取って…
それは出来ない
だからダークセーバー返して
45: 名無し1号さん
あの気まずい空気を打破したのはダークトルーパーくん唯一の功績
46: 名無し1号さん
47: 名無し1号さん
>のりのりグローグー
これン千万するから気を付けて殴ってねと言われたスカウトトルーパー二人組
48: 名無し1号さん
>のりのりグローグー
よく見たら後ろにダークトルーパーの中の人が
50: 名無し1号さん
グローグーに演技の指示を出すとき操演の人じゃなくてパペットにしちゃう話好き
51: 名無し1号さん
>グローグーに演技の指示を出すとき操演の人じゃなくてパペットにしちゃう話好き
あんだけのものなら
そりゃうっかり人間扱いしてしまうわな
52: 名無し1号さん
グローグーはジェダイにはならずに力のコントロール覚えたらさっさとディンパパのとこに戻って来てほしい
53: 名無し1号さん
マンドーさん相手によっては案外簡単に追い詰められるので
いつも見ていてハラハラ出来る
54: 名無し1号さん
>マンドーさん相手によっては案外簡単に追い詰められるので
>いつも見ていてハラハラ出来る
全身ベスカーになってから避ける気一切なくなっててすごい
55: 名無し1号さん
>>マンドーさん相手によっては案外簡単に追い詰められるので
>>いつも見ていてハラハラ出来る
>全身ベスカーになってから避ける気一切なくなっててすごい
そんでトルーパーに変装してるのにいつもと同じノリで攻撃受けてグワーッてなる
56: 名無し1号さん
>そんでトルーパーに変装してるのにいつもと同じノリで攻撃受けてグワーッてなる
棒切れで殴られただけで砕ける帝国アーマーが悪い
57: 名無し1号さん
マンドー「なあに、危なくなったらきっとまたあのジェダイが助けに来てくれる…ぐあー!」


ARTFX STAR WARSマンダロリアン & ザ・チャイルド 1/7スケール PVC製 塗装済み簡易組立キット
オススメブログ新着記事
- スターウォーズ
- マンダロリアン
キングスマン2での銃さばきが良かったから配役されたのでは無いかと勝手に想像してた