1: 名無し1号さん


たいへんだー
引用元: https://may.2chan.net/b/res/815629716.htm
2: 名無し1号さん
前スレ
3: 名無し1号さん
5話でこれだから最終話ほんとにマッケラン出て来るかもな
4: 名無し1号さん
最後で全部持っていかれた
5: 名無し1号さん
マルチバース始まったな
6: 名無し1号さん
ワンダが主犯格っぽい流れだったのにワンダも困惑してて駄目だった
誰が説明できるんだよ!!!
7: 名無し1号さん
顔変わったねで笑った
8: 名無し1号さん
後ろ姿でトニーかと思ったら若そうだしピエトロだなと思ったら違うピエトロだった
頭が追い付かない
9: 名無し1号さん
吹替も同じ吉野なのか
二人ピエトロ出てきたら笑うけど
10: 名無し1号さん
ピエトロ(アーロン)に救いは無いんですか
14: 名無し1号さん
>ピエトロ(アーロン)に救いは無いんですか
FOX版出した以上何かしら触れること確定だろ
むしろピエトロ二人とかもありえそうだ
11: 名無し1号さん
ドクターストレンジにつながるってことはこれマルチバースから無理矢理…
12: 名無し1号さん
死んだ人間は生き返らないからマルチバースから拉致してくるね
13: 名無し1号さん
双子が大きくなってピエトロとピーターになるのかと思ったら普通に訪ねてきた
15: 名無し1号さん
ワンダが黒幕っぽく進んでたけどマルチバースで繋がったっぽい以上誰かが加担してるの確定よな
16: 名無し1号さん
ワンダもなんでこうなったのか分からないっつってたからこれも誰かに操られてるんだろうね
17: 名無し1号さん
できる限り穏便に済まそうとはしているかワンダ
18: 名無し1号さん
モニカがキャロルの話をしたがらなかったのは母親の死に目に来てくれなかったのが引っかかってるのかな
19: 名無し1号さん
CMはラゴスでの失敗のトラウマの反映か
21: 名無し1号さん
>CMはラゴスでの失敗のトラウマの反映か
「好きでやったんじゃない」いいよねよくない
20: 名無し1号さん
次辺りにはCMにサノス的なものが出て来るのかな
22: 名無し1号さん
FHのJJJなみのサプライズだけどあっちと違って本人の可能性あるんだよな
27: 名無し1号さん
>FHのJJJなみのサプライズだけどあっちと違って本人の可能性あるんだよな
マルチバースマジ便利
23: 名無し1号さん
そっちのピエトロかい
24: 名無し1号さん
ワンダにはあだ名とかないのか?でニヤッとしてしまった
完全に前振りじゃん
25: 名無し1号さん
次は90年代かな
26: 名無し1号さん
なんかフルハウスっぽくて駄目だった
28: 名無し1号さん
時代にあった物なら大丈夫って言ってたけどその時代に作られた物って意味なんだ…
29: 名無し1号さん
本来は姉と弟なんだけどMCUとFOXがどっちも被るのを避けた結果なのか実写版はどっちも兄と妹なんだよな
39: 名無し1号さん
>本来は姉と弟なんだけどMCUとFOXがどっちも被るのを避けた結果なのか実写版はどっちも兄と妹なんだよな
実は姉もいるのよ
セリフだけだけど
30: 名無し1号さん
怒鳴って怒るヴィジョンで何か感慨深かった
ただのAIがここまで成長したのかって
31: 名無し1号さん
死して尚ヴィジョンの正義感が強くて感動してしまうみたいなのもある
32: 名無し1号さん
>死して尚ヴィジョンの正義感が強くて感動してしまうみたいなのもある
遺言いいよね
けどヴィジョン解剖されてません?
33: 名無し1号さん
記憶やっぱ無くしてるかヴィジョン
34: 名無し1号さん
あの人格もワンダが作ったものだからヴィジョンの高潔な心に惹かれてたんだなってのもいい
35: 名無し1号さん
OPのヴィジョンの成長写真は笑った
36: 名無し1号さん
コロナで仕方ないけどコレをフェイズ4一発目に持ってきたファイギはどういう頭してたんだ
37: 名無し1号さん
>コロナで仕方ないけどコレをフェイズ4一発目に持ってきたファイギはどういう頭してたんだ
本当はウィドウにバッキー&翼で肩慣らしから始めるつもりだったんだろうにとんだロケットスタートになっちまった
38: 名無し1号さん
デップーも参戦できる下地はできたな
40: 名無し1号さん
いいかね!!ワンダは元ヒドラだから!ヴィジョンの遺体も盗んでいった悪いやつなんだよ!!!
ミサイル発射!!!
41: 名無し1号さん
MCU世界ではスカーレットウィッチという呼称にはなってなかったのか
42: 名無し1号さん
シットコムで空気が凍る演出怖い…
45: 名無し1号さん
>シットコムで空気が凍る演出怖い…
今回は強制エンドロールも怖かった
ああいう共有している文脈を利用した演出素晴らしい
43: 名無し1号さん
最後に出てきた別のピエトロが誰かわからない?
そんな君は来週までにX-MENシリーズ全作を視聴しよう!!
46: 名無し1号さん
>そんな君は来週までにX-MENシリーズ全作を視聴しよう!!
なかなか出て来ねえなってなる
44: 名無し1号さん
ワンダとピエトロ自体権利問題を回避するためのズルみたいなキャラだったからね
47: 名無し1号さん
全話配信されたら入会して一月内に全部見るか
48: 名無し1号さん
>全話配信されたら入会して一月内に全部見るか
毎週見たほうが楽しいぞこれ
49: 名無し1号さん
>全話配信されたら入会して一月内に全部見るか
全話配信された頃にバッキーアンド翼はじまるぞ
それが全話配信された頃にLOKIがはじまるぞ
50: 名無し1号さん
出る出るとは言われてたけど思いのほか早く出て来たな
51: 名無し1号さん
ダーシー大して驚いてないのじわる
52: 名無し1号さん
>ダーシー大して驚いてないのじわる
神様宇宙人関連間近で見てるとスケール感狂いそうだよな
55: 名無し1号さん


俺ちゃんもそのうち行くから待っててね
57: 名無し1号さん
>俺ちゃんもそのうち行くから待っててね
吹き替えがね…
59: 名無し1号さん
>>俺ちゃんもそのうち行くから待っててね
>吹き替えがね…
森川さんとか何人やってんだって話だし大丈夫でしょ
60: 名無し1号さん


ダーシーの田村睦心もブラックウィドウで出るんだよな
56: 名無し1号さん
58: 名無し1号さん
ワンコは本当に死んじゃったの…?
悲しい
73: 名無し1号さん
あの犬、ディズニー映画のフランキーウィニーって犬と
同名なんだけどゾンビ犬で出てくるんだろうか…
74: 名無し1号さん
61: 名無し1号さん
ミステリオに必要だったのはワンダの能力だったのか
62: 名無し1号さん
>ミステリオに必要だったのはワンダの能力だったのか
原作ローガンが始まっちまう
63: 名無し1号さん
いきなりこんな変化球だもバッキー&翼めちゃ普通じゃんてなりそうだ
64: 名無し1号さん
>いきなりこんな変化球だもバッキー&翼めちゃ普通じゃんてなりそうだ
アクションすげえ事になりそうで期待してる
65: 名無し1号さん
66: 名無し1号さん
しかし後追いでMCUだけ見てる人が分からなくなるなこれ…
67: 名無し1号さん
>しかし後追いでMCUだけ見てる人が分からなくなるなこれ…
コミックと同じでわかんないとこは自分で掘ればいいんですよ
68: 名無し1号さん
この雰囲気だとミスタードクターの第二作に出てくるワンダはヴィラン化してそう
69: 名無し1号さん
ここからX-MEN旧シリーズとかに興味持って新しく履修する人増えていくのかと思うとすごい胸が熱くなってきた
70: 名無し1号さん
もし後々のシリーズでマカヴォイとファスまで来るような事があればマジで俺は死んでしまうかもしれん…
71: 名無し1号さん
すげえなー
映画会社や世界観違うキャラ同士が共演できるようになったのとんでもない時代になったな
72: 名無し1号さん
あくまでキャラは同じなだけの可能性もあるな今のところ
75: 名無し1号さん
アグネスさんやっぱりそれとなくワンダをコントロールしてる感じだなあ


X-MEN:フューチャー&パスト [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ワンダヴィジョン
問題エピソード(嘘偽り無し)