1: 名無し1号さん


最終形になると装飾が増えがちだから
比較的シンプルな中間が好きなのかもしれない
引用元: may.2chan.net/b/res/816211883.htm
2: 名無し1号さん


中間フォームでいいのかわかんないけどこれ好き
5: 名無し1号さん
>中間フォームでいいのかわかんないけどこれ好き
鎧武辺りから中間の前後?が増えたけどまぁ序盤と最終の間は全部中間でいいんじゃないかな
6: 名無し1号さん
>鎧武辺りから中間の前後?が増えたけどまぁ序盤と最終の間は全部中間でいいんじゃないかな
ジンバー=ライジング
カチドキ=アメイジング
極=アルティメット
実はクウガと同数
7: 名無し1号さん
クウガも中々フォーム多いよね
8: 名無し1号さん
ライジングで四色もう一回追加してるからな
3: 名無し1号さん


出番は少ないけど好き
4: 名無し1号さん
ジオウはジオウⅡもトリニティも見せ場が多くて大好き
9: 名無し1号さん
名称は定着しなかったが強化段階としては恒常化した1.5フォームことジンバー
10: 名無し1号さん
鎧武はジンバーとカチドキどっちも良デザイン
11: 名無し1号さん
>鎧武はジンバーとカチドキどっちも良デザイン
正当進化って感じでいいよねカチドキ
12: 名無し1号さん
>正当進化って感じでいいよねカチドキ
本来の正統な最終フォーム感ある
極は13体融合したKフォームみたいなイレギュラー感
13: 名無し1号さん


最近はサブライダーでも中間フォーム増えて嬉しい
14: 名無し1号さん
最強フォームの武器がなくなったから
ここでの武器が最後まで使うよな
15: 名無し1号さん
>最強フォームの武器がなくなったから
>ここでの武器が最後まで使うよな
追加武器の出るタイミングはあまり一定しないのが続くね
16: 名無し1号さん
>最強フォームの武器がなくなったから
>ここでの武器が最後まで使うよな
似合ってればそれでいいんだ
17: 名無し1号さん
ジオウは強化が極端に色変わらないから武器も上手くマッチしてた
18: 名無し1号さん
>ジオウは強化が極端に色変わらないから武器も上手くマッチしてた
パワーアップで段々金が増えてくの好き
19: 名無し1号さん
カチドキ
グレイトフル
Lv99
この辺とかもうお前が最終でいいよねって性能してる
20: 名無し1号さん
カチドキは実際勝率も安心感も高かった
21: 名無し1号さん
AtoZのファングジョーカーとかの映画の方でもう本編だとすっかり使わなくなった中間フォームがちょっと出るの好きだわ
こないだのゼロワン映画でのメタルクラスタも良かった
22: 名無し1号さん
地味にアギトもトリニティとバーニングで中間が2段構造なんだよな
23: 名無し1号さん
最近だとアサルトウルフ好き
24: 名無し1号さん
つべで見てるけど記憶よりジンバーだけの時間短かった
でも専用の強みあるから後半まで出番あるんだよね
25: 名無し1号さん
ジンバーは何故か現場が気に入ってカチドキ登場後も結構出番あったからな
何故か
26: 名無し1号さん
ジンバーの出番が減らなかったのはマキシマムゲーマーのマキシマムゲーマー抜きが基本になったのと大体同じ理由だと思ってる
27: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん
>敵側で中間フォームがあった珍しいパターン
ありものの組み合わせとはいえ玩具的に嬉しいフォームだった
29: 名無し1号さん
中間の方が割と力が拮抗したいいバトル多い気がする
30: 名無し1号さん
ジオウⅡはすぐに互角のアナザージオウとメタのゲイツリバイブ出たけど良い勝負させてて上手かった
31: 名無し1号さん
ラビラビタンタンは強くなってるはずなのにハザードのが強く見える不思議
32: 名無し1号さん
ジオウトリニティは路線変更の影響でふわふわしてたが上手いこと着地したなと
33: 名無し1号さん
トリニティは設定をうまく活かした演出多くて良かった
ネタとしても優秀だったし
34: 名無し1号さん
タンクタンクは平ジェネの洗脳演技からの振り向きざま必殺技ぶっぱが好き
普通に時間止めて逃げられたけど…
35: 名無し1号さん
ダブルと鎧武は中間の方が最強フォームより単純なパワーはあるのが面白いね
36: 名無し1号さん


近作ではかなり息の長かった中間フォーム
…中間でいいよね
37: 名無し1号さん
>近作ではかなり息の長かった中間フォーム
>…中間でいいよね
コロナ事情も有って中々最終フォームお見せ出来ないのも有ったからか一番使ってた期間長いまで有るし見せ場で活躍もしてるからゼロワンと言うと基本のイエローよりそれの印象が強いわ俺
40: 名無し1号さん
>近作ではかなり息の長かった中間フォーム
>…中間でいいよね
リアライジングがゼロワンとしての真の最終フォームという立ち位置なんだろうけど、
出番が劇場版含めて2回しか無い上に外見も初期フォームと変わらないから特別フォームという印象が
なのでメタルクラスタの方がゼロワンとしての最終フォームなイメージが
38: 名無し1号さん
ゼロツーの出番がいまいち少なかったしメタルクラスタの印象は俺もかなり強いな
39: 名無し1号さん


終盤戦に入っても要所要所で見せ場があった中間フォーム
41: 名無し1号さん


中間フォーム・・・あったかな?
42: 名無し1号さん
ディケイドは放送が半年だけだし玩具的に中間出す暇が無かったし仕方ない
今やるなら9~10話くらいで中間出してるかもしれんが


仮面ライダーゼロワン DXメタルクラスタホッパープログライズキー
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダージオウ
グランドジオウは中間形態とは思えないほどのチートさと活躍だった