

0: 名無し1号さん
ガオシルバーの閃烈の銀狼
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
オーマジオウの「最低最悪の魔王」が正直好きです
9: 名無し1号さん
>>1
二つ名と呼んでいいのか微妙なとこあるけど変身のときにベルトから発せられる
最高最善最大最強王も好き
2: 名無し1号さん
ニンニンジャーのスターさんの「彩りの星」
3: 名無し1号さん
ウッチー/キョウリュウゴールドの雷鳴の勇者かな


4: 名無し1号さん
メビウス・バーニングブレイブの「炎の勇者」はシンプルなカッコ良さに溢れている
5: 名無し1号さん
地獄の番犬 デカマスター!
抱きつきたい見た目してて抱かれたい性格してるの本当にいい…
6: 名無し1号さん
ウルトラマンタイガの「光の勇者」
7: 名無し1号さん
フーマの風の覇者
由来も含めて好き
10: 名無し1号さん
「世界の破壊者」仮面ライダーディケイド


106: 名無し1号さん
>>10
今や「破壊者」といえば彼。
112: 名無し1号さん
>>10
おのれディケイド!
12: 名無し1号さん
二つ名って戦隊に多い印象だな
ガオレンジャー、ボウケンジャーとか
名乗りの際に自ら称している
13: 名無し1号さん
魔戒騎士時代のジンガの異名だった「神の牙」がカッコ良くて好き
14: 名無し1号さん
タイタスの力の賢者……賢者?
15: 名無し1号さん
>>14
拳者かな
142: 名無し1号さん
>>15
「キレてるよー!」
17: 名無し1号さん
天才ゲーマーM
76: 名無し1号さん
>>17
天才外科医もそうかな?
18: 名無し1号さん
「豪烈暴獣」ホロボロス
21: 名無し1号さん
劇中だと「黒騎士」と呼ばれてたブルブラックだけど、あれ黒騎士の方が二つ名だよね?
22: 名無し1号さん
ディケイドは 世界の破壊者以外に
通りすがりの仮面ライダー も印象に残ってる
131: 名無し1号さん
>>22
破壊者がディケイドの通り名
通りすがりがもやしのキャッチフレーズってイメージ
24: 名無し1号さん
君の勇気がこの胸に!熱く響いていい感じ!ビーロボの一番星!カブタック!!
25: 名無し1号さん
ジュウオウザワールドの「世界の王者」
26: 名無し1号さん
眩き冒険者!ボウケンシルバー!
27: 名無し1号さん
怪獣王
やっぱりコレでしょう


95: 名無し1号さん
>>27
全く同じことを考えている人がいて安心した
28: 名無し1号さん
ゴセイナイトの地球を清める宿命の騎士だな
29: 名無し1号さん
敵が毎回ウィザードを「指輪の魔法使い」やビーストを「いにしえの魔法使い」って二つ名で呼ぶのいいよね
ビーストは「アーキタイプ」もあったか
84: 名無し1号さん
>>29
ま・・・魔法少女も・・・
30: 名無し1号さん
キラメイグリーンの突撃ライトニング…ですかね
瀬奈お嬢様の直情的な麗しさ、稲妻のような美しさにぴったりの名乗りだと思います!!
52: 名無し1号さん
>>30
おはマッハ
31: 名無し1号さん
「殺し屋」超獣の二つ名に恥じぬ強さを見せたZのバラバ
32: 名無し1号さん
最近ならリュウソウゴールドの栄光の騎士が印象に残ってる
33: 名無し1号さん
ときめきの白眉!アバレキラー
こいつのおかげで白眉って言葉覚えた
121: 名無し1号さん
>>33 アバレキラー「ときめくぜ!」俺「伝説の樹の下で?」とボケをかましたのも今や昔。
34: 名無し1号さん
人呼んで”さすらいのヒーロー”! 快傑ズバット
35: 名無し1号さん
仮面ライダーシノビの「伝説の忍者」
かつて非力で無力な頼りなかった蓮太郎の成長ぶりを感じる二つ名で好き
36: 名無し1号さん
「死神」「ロイミュードの番人」の異名を持っていた魔進チェイサー
38: 名無し1号さん
赤影の「仮面の忍者」が有名だな
39: 名無し1号さん
2000の技を持つ男
41: 名無し1号さん
伝説の超人 ウルトラマンキング


44: 名無し1号さん
>>41「ウルトラマンキング」自体が数ある呼び名の一つに過ぎないような言い方してたなあのジャンボチート
45: 名無し1号さん
「囮怪獣」プルーマ
悲しすぎませんかね
46: 名無し1号さん
体に漲る無限の力!
アンブレイカブルボディ! ゲキレッド!
ゲキレンジャーの二つ名はその演武も含めてみんなかっこいい
48: 名無し1号さん
アギトの「仮面ライダーに○○男」シリーズ好き
110: 名無し1号さん
>>48
木野さんにも何か付けてあげて欲しかった…
55: 名無し1号さん
「磁界王 master of magnetism」マグニートー
129: 名無し1号さん
>>55
アメコミは二つ名持ちキャラは結構多いね
有名どころだとバットマンの「ダークナイト」やスーパーマンの「マンオブ
スティール」とか
ドラマだと別キャラにされてるけどフラッシュのズームもリバースフラッシュの
二つ名だったり
56: 名無し1号さん
BLACK RXの「太陽の子」
タイガ トライストリウムの「絆の勇者」
58: 名無し1号さん
なんてこった! 俺様が出ていないとは。
というわけで伝説の救世主こと鳳ツルギ。
初代(二代目)宇宙連邦大統領という肩書も好き!
59: 名無し1号さん
宇宙忍者=バルタン星人
62: 名無し1号さん
悲しみ(炎)の王子=ロボライダー
怒りの王子=バイオライダー
63: 名無し1号さん
世紀王=ブラックサン
世紀王=シャドームーン
64: 名無し1号さん
マンティスアンデッド=カリス
146: 名無し1号さん
>>64
カリス=ジョーカー=相川始=ヒューマンアンデッド=ご先祖様
65: 名無し1号さん
エンペラー星人の暗黒宇宙大皇帝
69: 名無し1号さん
ウルトラマンも度々敵宇宙人とかから「光の戦士」「光の巨人」とか呼ばれること多くない?これは種族的な呼称寄りだとは思うけど
初代的には「ウルトラマン」も本名じゃない気もする、ウルトラ作戦の協力者なんでウルトラマン!って呼ばれてた感じ?
82: 名無し1号さん
>>69
ウルトラマンエックスも大地がカテゴライズ不明の未知の超人だからこう名付けたわけで本名は違うかもしれないね。
72: 名無し1号さん
燃える炎のエレメント
は力強くて好きだなぁ。
136: 名無し1号さん
>>72
父親が猛る烈火のエレメントなのもすごくいい。
末っ子が一番父親の血引いてる感じがして
75: 名無し1号さん
「独眼竜」トップガンダー。
当時話題だった大河ドラマと洋画の合わせ技。
77: 名無し1号さん
メビウス、ヒカリ、GUYSの友情の力で変身した不死身の不死鳥ことフェニックスブレイブ
85: 名無し1号さん
セレブロ(カブラギ君)のメダルスキャンの時に二つ名をいうの好き。
ベリアルだけは呼び捨てだったけど。
ということでアークベリアルの二つ名がいい。
90: 名無し1号さん
ビッグワンの「白い鳥人」
92: 名無し1号さん
悪魔の科学者
97: 名無し1号さん
デアボリックの奇機械怪獣かな。椿鬼奴さんがやたら「奇機械怪獣デアボリック~!!」って予告で叫んでたのが印象深い。
99: 名無し1号さん
子育て王 尾上さん
100: 名無し1号さん
キョグギン ジャンママ ズ・バヅー・バ
108: 名無し1号さん
>>100
キョグギン サギザザ 「ゴ・バダー・バ」 ザ!
151: 名無し1号さん
>>100
だからここではリントの言葉で話せと(様式美)
101: 名無し1号さん
宇宙恐竜ゼットン
103: 名無し1号さん
殲滅機甲獣デストルドス!名は体を表すで凄くしっくりくる名前だ。
105: 名無し1号さん
「星喰い族」エボルト
サブタイとあわせて好きな奴
109: 名無し1号さん
イラストレーター
本名で呼ぶのは憐しかいなかったはず
113: 名無し1号さん
悪質宇宙人メフィラス星人
115: 名無し1号さん
牙の勇者、キョウリュウレッド!
116: 名無し1号さん
ボウケンレッド・明石暁は「不滅の牙」という二つ名で知られていたな
141: 名無し1号さん
>>116
あーそれだ!
毎回名乗ってるから「熱き冒険者!」のイメージが強いけど二つ名って言われたら確かに不滅の牙だわ!
117: 名無し1号さん
宇宙の帝王バド星人
118: 名無し1号さん
『剛健の騎士』なんて言う位だからブラック辺りの異名なんやろなぁ
↓
アスナ「剛健の騎士!リュウソウピンク!!!」
最初は吹いたが一年通して紛れもなく剛健の騎士だったわ
138: 名無し1号さん
>>118
最初「冒険」と聞き間違えて、「剛健」だって知ったときは驚いたけど、その時にはもう、アスナにぴったりだわ、ってなってた
154: 名無し1号さん
>>118
リュウソウジャーの二つ名はどれもキャラに合ってるよね
個人的にはナダの「不屈の騎士」がきたときはおーなるほどー確かにーってなったわ
122: 名無し1号さん
鉄十字キラー
カッコいいけど他がセンスの塊だから特記事項ないとき用みたいなのが残念
123: 名無し1号さん
レインボーマンの愛の戦士
125: 名無し1号さん
キョウリュウグリーンの斬撃の勇者
126: 名無し1号さん
鋼牙や流牙は敵からは牙狼呼びよりも「黄金騎士」と呼ばれる事の方が多かったな
128: 名無し1号さん
二つ名かどうかは怪しいけど、ダイレンジャーが名乗る時に自分の名前の前に守護星を付けるの好き
130: 名無し1号さん
千年竜王
153: 名無し1号さん
>>130
実は一万年だったうっかりさん
132: 名無し1号さん
大地のハンター!レッドチーター!! 林のウォーリアー!ブルーゴリラ!!
野原のジャンパー!イエローラビット!! 樹木のリーダー!ゴールドビートル!!
樹液のドランカー!シルバースタッグ!! 湿地のスイマー!グリーンヒポポタマス!!
そして・・・
夜中のウォーカー!ブラックピューマ!!!
133: 名無し1号さん
「おやっさん」 立花藤兵衛
個人的にやっぱりこの人が最初に浮かぶ
134: 名無し1号さん
猿 顔 の 一 般 市 民
135: 名無し1号さん
デカブレイクの“夜明けの刑事”
139: 名無し1号さん
タイトル読んで入った瞬間書かれてた。
「閃烈」と「銀狼」って言葉の掛け合わせかっこよすぎる
140: 名無し1号さん
た…戦いの神…(小声)
149: 名無し1号さん
超翔龍 メガギラス
152: 名無し1号さん
そりゃ「怪獣退治の専門家」よ(厳密には科特隊の事かもしれないけど)
初代が居る時の安心感が半端ないし
156: 名無し1号さん
眩き冒険者 ボウケンシルバー。クエスターの「高丘の」呼びも好きだけどね


スーパー戦隊 Official Mook (オフィシャルムック) 21世紀 vol.1 百獣戦隊ガオレンジャー [雑誌] (講談社シリーズMOOK) Kindle版
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーディケイド
- ライダータイム
オーマジオウの「最低最悪の魔王」が正直好きです