

0: 名無し1号さん
「スティィィィルッ!!!」と叫びながら鎖付きの超巨大鉄球を振り回してストロンガーと激闘を繰り広げた鋼鉄参謀
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
ドーラフランケは最初の巨大化時はチェーンアレイを使ってたな
2: 名無し1号さん
ジャイアントロボには鉄球そのものだった
大魔球グローバーっていうのが出てたっけな
54: 名無し1号さん
>>2
ミキサーロボット「先輩!」
59: 名無し1号さん
>>2
ガスタンクロボット「俺が先だっ!」
3: 名無し1号さん
クウガのガメゴかな。指輪を鎖付き鉄球に変形させて高所から投げて地上にいる人間を殺害するゲゲルをやってたな
40: 名無し1号さん
>>3
あれをある程度耐えてた紫の鎧は凄いよなあ。
(金属鎧だと衝撃自体は防ぎきれないから打撃武器に弱いのだが、ショック耐性も高かった模様)
66: 名無し1号さん
>>3
???「鉄球に変化させる前に全部ライフルで撃ち落としますね!」
4: 名無し1号さん
やっぱりフォーゼが印象的だな
チェーンアレイ、ハンマー、チェーンソー、スパイクみたいな殺意マシマシ装備使う回があったような気がする
10: 名無し1号さん
>>4
歩く殺戮兵器
35: 名無し1号さん
>>10
宇宙探索用装備だよォ!
6: 名無し1号さん
ライダーマンのスイングアーム


67: 名無し1号さん
>>6
プレステの仮面ライダーV3で使いまくってたわ。
7: 名無し1号さん
仮面ライダーXのGODの神話怪人、鉄腕アトラス[は巨大な鉄球を武器にしていたな
8: 名無し1号さん
旋風神の究極奥義・ロックドバスター
9: 名無し1号さん
レッドバロンのスカイシャークはゴルフボール型鎖付き鉄球使ってたような。
11: 名無し1号さん
鎧武パインアームズのパインアイアン。初期のフォームなのにジオウ終盤でグランドジオウに召喚されたのが印象に残ってる。
12: 名無し1号さん
ダイナロボのビートハンマー。片方は鉄球、もう片方はトンカチ。
65: 名無し1号さん
>>12
旋風神のゴートハンマー
13: 名無し1号さん
ドラゴン・ゾディアーツの剛腕による鉄球ぶん投げ
15: 名無し1号さん
キカイダーのグリーンマンティスは左手の鞭の下に鎖分銅を隠し持っていた
16: 名無し1号さん
リボルバーマンモスでガンガン打ち出すカラクリボールは該当するかね?
69: 名無し1号さん
>>16
カラクリボールならまさに鎖鉄球なトータスハンマーあったな
17: 名無し1号さん
バラバやバラバの両腕を持つタイラント
アンカー付きのトゲトゲのあの鉄球に当たったら痛そう


25: 名無し1号さん
>>17
でも鉄球に鎖が付いてないから離れた敵を殴打するのには使えないんだよな。
30: 名無し1号さん
>>25
EXタイラントは鉄球ごと鎖で飛ばしてたから、普通のタイラントやバラバも劇中使ってないだけで鉄球飛ばすこともできるかも
18: 名無し1号さん
立花のおやっさんがナイフアルマジロに負けたV3につけた特訓でクレーンに吊るした鉄球をぶつけるという無茶苦茶なことやってたね(その特訓で自身の肩の特異性に気づいたから特訓の成果はあったが)
55: 名無し1号さん
>>18 やはり「あさま山荘事件」が印象的だったから…
そして名前の方はズシーンのモンケーンに。
19: 名無し1号さん
スカイライダーを特訓中のストロンガー。
そんなもん使うより、直接殴った方が鍛錬効果ありそうだけど。
22: 名無し1号さん
立花のおやっさんは鉄球を使ってライダーを特訓していたな
52: 名無し1号さん
>>22
V3「もう一回お願いします!!」
23: 名無し1号さん
ダイデンジンがこのタイプの武器使ってたね
24: 名無し1号さん
ゲキイエローが使うゲキハンマー
26: 名無し1号さん
名前が鉄球に由来する、バルバンのデギウス
ジャークマターのテッチュウも鉄繋がりか鉄球武器にしてたっけ
28: 名無し1号さん
キョウリュウジンカンフーとバクレツキョウリュウジンかな
29: 名無し1号さん
キョウリュウレッドのカンフーカーニバル
31: 名無し1号さん
「ハリケンジャーの大それた力!ハリケンボール!」
64: 名無し1号さん
>>31
あれって見た目的にシュリケンボールだよね……
32: 名無し1号さん
アクマイザー3、ガブラのデンブルでしょ
33: 名無し1号さん
キリンさんも象さんも氷にしてしまったマーゴドンを、戦闘機で吊った巨大鉄球ぶつけて倒した「ウルトラマン80」最終回のUGM
34: 名無し1号さん
自分自身も鉄球状になるアルマジロイマジン。
「痛いか?どうだ痛かったか?」
36: 名無し1号さん
ゲキエレファントージャ
ガオレンの象が剣と盾だったから「今度はそう来たか」って感じだったな
45: 名無し1号さん
>>36
象の長い鼻をチェーンアレイのチェーンとして見立てるのは上手いデザインだよな。
37: 名無し1号さん
敵怪人の振り回す巨大な鉄球を、ライダーキックで蹴り返して自滅させる―こういうシーンがあったら凄く恰好いいと思う。1号ライダーはトカゲロン戦とかワシカマギリ戦とかで、敵の武器を蹴り返して逆利用する達人だったからやってくれそう。
38: 名無し1号さん
GOD神話怪人の鉄腕アトラス。
逆立ちしてたり涼子が爆死したりの印象が強くて、アトラス小地球をどう使っていたのかはまったく思い出せないな。あ、霧子も死んだっけ。
42: 名無し1号さん
キョウリュウジャーのブンパッキー
43: 名無し1号さん
ミドレンジャー「ミドパンチャー!」(パチンコ玉)
ジュウレンジャー「サンダースリンガー!」(パチンコ玉)
メガイエロー「メガスリング!」(パチンコ玉)
44: 名無し1号さん
ジャッカー電撃隊のクローバーキングの個人武器であるクラブメガトン
46: 名無し1号さん
フォーゼのチェーンアレイモジュールかな。しかもこれ、本の一瞬だったけど何気にアナザーフォーゼも使ってた。
47: 名無し1号さん
鳥人戦隊ジェットマンの電流も流せる巨大鎖分銅イカロスクラッシャーをもつ1号ロボ=ジェットイカロス
20話では、この武器で次元獣ソウジキジゲンを撃破した
48: 名無し1号さん
ゴッドマンがガンダムハンマーみたいなやつで怪人ボコってた記憶が。
58: 名無し1号さん
>>48
ゴッドマンクラッシュ懐かしい
51: 名無し1号さん
大門「ザボーガ、チェーンパァーンチッ!!」
57: 名無し1号さん
まさにトゲの生えた鉄球 アイアンキング 弾丸ロボット「モンスターゾロ」 ゴロゴロ転がって止めようとつかんだアイアンキングを熱で苦しめた エネルギーが水のアイアンキングには天敵のようなロボット
61: 名無し1号さん
旋風神のゴートハンマーは違うっけ?
70: 名無し1号さん
>>61
ゴートハンマーはカナヅチ型のゴートクラッシャーと鎖鉄球型のトータスハンマーが合体したけん玉型だから含まれるといえば含まれるのかな?
62: 名無し1号さん
サンバルカン最終話のキングマグマー
冷凍ガスで凍らせたバルカンロボをチェーンつき鉄球でガンガンしばいてた
これはサンバルカン負けたなと思ったわ
63: 名無し1号さん
ウルトラセブンに出てきたユートムの左手についた小さな鉄?球。
本編では岩を砕いていたけど、どれくらいの威力があるんだろう。
右手の銃はフルハシの腕を痛める程度、本体は顔を破壊されれば即停止とあまり強い印象はないが。


68: 名無し1号さん
オックスオルフェノクのでっかい拳骨型ハンマーは当てはまらんかな。
一応鎖が付いてて振り回せるよ?


仮面ライダー一挙見Blu-ray X・アマゾン・ストロンガー編
オススメブログ新着記事
ドーラフランケは最初の巨大化時はチェーンアレイを使ってたな