
(C)2021 TM & (C) LucasfilmLtd. All
前スレ
引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1620047478/
そういうことなん??
頭痛いのはチップに関係してるのは簡単に想像がつくよ
週一なら 1時間はほしい
crosshairs復帰まで1ヶ月後くらいになりそう
取り出しとかカミーノアン行かないと難しいし
もしかして外部から書き換えとか無効化できるようにするとか
レックスはヴェネター級で処置出来てたよ
そうだ
医療ドロイドがいればいけるか
AZI3活躍しねえかな
それだ
クローンに代わる兵士をどうするのか、
命令に忠実で能力は高く、コストは安くと言う
ワガママな要求に応えられる解決策を
帝国側で色々模索し始めているのがうかがえたね。
クローンはあくまで「共和国の兵士」だし、品質は
遺伝子提供者に左右される上、劣化とコストの問題がある。
かと言って徴兵された兵士は練度にどうしても難がある。
その解決の過程で、色んな種類のトルーパーの編成やら
ダークトルーパーの製造開始とかに繋がるんだろけど、
どう描いていくのか気になるね。
スターウォーズバトルフロント2のストーリーよかった✨
— 青瀬ゆうみ(ユウミィ (@blueyuuumi) June 12, 2020
アイデンとデルの二人が好きすぎる!!
もっと二人の話がみたかった╰(*´︶`*)╯#StarWars pic.twitter.com/ax6gimqa5U
俺もそうかと思った
レッカーの頭痛はチップ動作の伏線だろうな
でも気合いでなんとか踏ん張りそう
元が優しい性格だし
オメガに部屋を用意してあげて、大事なぬいぐるみまで
そうだね。
CWのS6の1話で描かれてるね。
クローン戦争で荒廃した惑星からの労働者を募る公共事業でもあるから質が低いのはしゃーない(震え声)
さっきまでの暖かい気持ちが一気に消えたぞw
#バッドバッチ 第3話感想
・レッカーほんと大好き。ハンター派からレッカー派になりつつある。
・クロスヘアの威圧感がすごい
そろそろアンチトルーパーの正史入りしそうな雰囲気
コストがかかるとはいえクローン捨てちゃうのもったいないと思うけどなぁ。
— クリストファー・ジョンソン (@Chris_isJohnson)Fri May 14 07:35:24 +0000 2021
レッカーが優しい力持ちパパになっちゃった
#バッドバッチ
— かずたか (@moyshi_kazu)Fri May 14 07:46:44 +0000 2021
今回のバッドバッチ、アイデン・ヴェルシオ居ない??
— あっしゅ。 (@ASH_zgm)Fri May 14 07:48:21 +0000 2021
レッカーの頭痛心配…早いこと抑制チップ取り出してほしい🥺
あとレッカーのぬいぐるみ抱きしめてるオメガたん可愛い。
#バッドバッチ
— ろい (@roiroi215)Fri May 14 07:57:23 +0000 2021
バッドバッチ3話、反論する仲間を躊躇わず撃ったり捕虜抹殺を命令しつつも、何か裏があるみたいな感じのクロスヘアーさん。単純にクローンとして命令に従ってるだけではなさそう?
— ばっとうーさん (@US_MYO)Fri May 14 08:16:52 +0000 2021
今週のバッドバッチの彼らは、インフェルノ隊(バトルフロント2)ということでOK???
— alcego (@ayaCa_97xx)Fri May 14 09:22:46 +0000 2021
バッドバッチ3話を見た、ドンドン立場が無くなっていくクローンに焦るカミーノ人達
— 東のホワイト (@yaritogori)Fri May 14 09:32:28 +0000 2021
いつの間にやら、バッドバッチのトップ絵が格好良くなってる!
しかし、後ろのパルパティーンらしき人物よ。怖いわ😂 pic.twitter.com/U97dW56Fm3
— はじめ (@hajime2123)Fri May 14 11:20:30 +0000 2021
今週の3話、いくらなんでも残酷すぎてほんとにディズニーか疑うレベル
#バッドバッチ
— 狂えるCruel (@The_Mad_Cruel)Fri May 14 11:20:48 +0000 2021
#バッドバッチ 3話。クローンウォーズの絵でマンダロリアンのスピードの物語が観られるのはいいね。マンダロリアンのシーズン2-2話を思い出した。レッカーおじちゃんの優しさが愛おしい。
— あずきつ (@a2ukitsu)Fri May 14 11:47:59 +0000 2021
バッドバッチ3話観た
帝国のクローン兵から徴兵への切り替えについては凄い気になってたから、そのあたりしっかり扱ってくれるのは流石デイブフィローニだぜ
— フーミン (@fuh_min)Fri May 14 12:18:40 +0000 2021
#バッドバッチ #スターウォーズ #badbatch #starwars
クローントルーパーからストームトルーパーへ
こんな話も見せてくれるのね
クロスヘアーはあんまりやるとチームに戻れなくなってしまう pic.twitter.com/583ckklek7
— Kim (@kim22755466)Fri May 14 12:43:54 +0000 2021
今回はクローンの冷酷さと温厚さに重きを置くエピソード。
クロスヘアーの性質が後のゲームなどに登場するパージ・トルーパーの起源だったりするのだろうか…?
大きな進展はなかったが色々とフラグが立った印象を持つ回でした。
#スターウォーズ #バッドバッチ
#ディズニープラス pic.twitter.com/oHUJI1LRsi
— 金子⚖️渚 (@Nagi5928)Fri May 14 13:18:24 +0000 2021
今週のバッドバッチから出てきた高官、意欲充分で仕事出来そうな感じなのにターキンの部下ってだけでめちゃくちゃ失脚フラグ立つな…
— はりすけ (@HariciiDisguise)Fri May 14 13:19:49 +0000 2021
今回のバッドバッチは血とかそういう意味でない方の意味でグロいです。
— ct5357 swgoh (@5357Ct)Fri May 14 14:21:59 +0000 2021
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

クローントルーパーからストームトルーパーへの変遷も見れそうな感で楽しみだ