1: 名無し1号さん


ガタノゾーアスレ
引用元: may.2chan.net/b/res/845859165.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
ガタノゾーアがいなくなったのでここぞとばかりに地球侵略し始める人が増えた
13: 名無し1号さん
>ガタノゾーアがいなくなったのでここぞとばかりに地球侵略し始める人が増えた
確かにティガって侵略目的じゃない宇宙人っていくつかいるけど普通の侵略者も少なくないだろう
4: 名無し1号さん
闇の強さがインチキすぎる
10: 名無し1号さん
>闇の強さがインチキすぎる
物理的に遮断するのは不可能
触れたら即死で機械も壊す
こんなんどうしろと
5: 名無し1号さん
足がかわいい
6: 名無し1号さん


マガ
7: 名無し1号さん
クライシス皇帝並みの萌えポイントな足
8: 名無し1号さん
パワータイプが全力でやっとちぎれた触手が複数同時に飛んでくる絶望
9: 名無し1号さん
人間相手だからいいけどウルトラ怪獣は130M越えがざらにいるから下に目がついてるのは面倒臭くないかと思わなくもない
15: 名無し1号さん
>人間相手だからいいけどウルトラ怪獣は130M越えがざらにいるから下に目がついてるのは面倒臭くないかと思わなくもない
ネオフロンティアスペースはそこまで巨大怪獣いないからなー
11: 名無し1号さん
グリッターティガ出てくるまでほぼノーダメージだよねこいつ
12: 名無し1号さん
愚かな愚民どもを見下すために下に目がついてまーすって体を張った煽り
14: 名無し1号さん
ゴミクズ扱いしてる人間どもを見下すように顎に目が付いているというデザイン意図が好き
16: 名無し1号さん


ガブラにちょっと似てるなって思ってた
21: 名無し1号さん
>ガブラにちょっと似てるなって思ってた
親近感湧く髪型しやがって・・・
28: 名無し1号さん
>>ガブラにちょっと似てるなって思ってた
>親近感湧く髪型しやがって・・・
お前・・・
17: 名無し1号さん
こいつクトゥルフ神話の邪神モチーフだから宇宙怪獣になるのかね?
18: 名無し1号さん
>こいつクトゥルフ神話の邪神モチーフだから宇宙怪獣になるのかね?
公式設定だと宇宙から来たかも明言なかったような
闇の一族もなにげに出身など謎多いんだよな
19: 名無し1号さん
トリガーにも似た様なのが出るのかね
31: 名無し1号さん
>トリガーにも似た様なのが出るのかね
クトゥルフ「ガタノトアとかマイナーすぎるじゃろ次はワシが行く」
ハスター「ビヤーキーのやつが出たんだし今度こそ俺の出番だ」
20: 名無し1号さん
DXソフビは頭が別パーツだから逆さまにして遊べる
22: 名無し1号さん


捨て台詞残して逃げるキリエル
23: 名無し1号さん
>捨て台詞残して逃げるキリエル
ティガ本編だとびっくりするくらい小物なんだよね
ゲームとかだと大物みたいに扱われるけど
24: 名無し1号さん
所詮キリエルはティガ嫉妬民の敗北者じゃけぇ
25: 名無し1号さん
イメージ的に特殊能力特化型かと思いきやフィジカルも普通以上に強いよね
でかいし
26: 名無し1号さん
ゼペリオン光線を正面から弾く敵なんてそうそういないしなあ
27: 名無し1号さん
なんたって闇の魔王だぜお前
フィジカルクソザコだったら精々ちょっと暗い魔王だぜ
29: 名無し1号さん


平成のムルロア
30: 名無し1号さん
俺をいい年こいてウルトラマンに引き戻した闇の魔王
32: 名無し1号さん
目撃しただけではsanity削られないしむしろ恩情ある部類では?
33: 名無し1号さん
これでも元ネタのクトゥルフ関係じゃ物理的に戦えるだけマシな方という
34: 名無し1号さん
名前はガタノトアから来てるけどモチーフはクトゥルフ
35: 名無し1号さん
石化光線いいよね…
36: 名無し1号さん
なんらかの理由で頭が逆なのか(コズミック的にはあっちの方が正しい向きとか)単に構造的に下顎に目がついてるだけなのか
37: 名無し1号さん
デザイナーいわく頭が逆さじゃなくて下顎に目がついてる
38: 名無し1号さん
>デザイナーいわく頭が逆さじゃなくて下顎に目がついてる
下顎に目がついてると言うことはつまり海の半ばでじーっと待ってて魚群が来たらぐわーっと勘頼りで突っ込む感じなんだろうか
いやまあ怪獣の生態とか真面目に論じるのが阿呆らしいっちゃ阿呆らしい話だけど
39: 名無し1号さん

ソフビがリペイントするだけでめっちゃカッコ良くなるのでオススメ
40: 名無し1号さん
ゾイガー無限に召喚できるすごい奴


ウルトラマンティガ Complete Blu-ray BOX
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンティガ
トリガーではこいつの逆で空中を統べる怪獣がラスボスだったらいいなあ
板野サーカス並か田口監督が演出したX劇場版やオーブ一話並の空中戦を繰り広げて欲しい