1: 名無し1号さん

シンに進化した少年悲惨では?
引用元: img.2chan.net/b/res/823948174.htm
3: 名無し1号さん
ライダーもうんちするのか…
4: 名無し1号さん
ネタだと思ったら本当にでるのか…
5: 名無し1号さん
少年ライダー隊をライダーに改造とか
本郷ブチギレ案件じゃない?
6: 名無し1号さん
アギトに進化するフラグが立つとアンノウンが殺しに来るんだろ
7: 名無し1号さん
両親を事故死させて親友の脚を折った後にサバトするとウィザードになるぞ
8: 名無し1号さん

シークレットにまさかゾンズあるんじゃ…
9: 名無し1号さん
オーマジオウとかいそう
10: 名無し1号さん
平成のシークレットはコンプリートとグランドジオウか?
11: 名無し1号さん
ああ…少年仮面ライダー隊が消えた理由って…
12: 名無し1号さん
改造か変身アイテムか選べってコト…!?
13: 名無し1号さん
進化した先で過酷な運命がちょっと…
14: 名無し1号さん

比較的マシなのはフォーゼか…
15: 名無し1号さん
でもたまごっちという事は死ぬんだよなこのライダー…
18: 名無し1号さん
最近のたまごっちは死なずに家出だよ
19: 名無し1号さん
家出するライダー
16: 名無し1号さん
細分化が激しすぎてどんな条件で分岐するんだこれ
21: 名無し1号さん
>細分化が激しすぎてどんな条件で分岐するんだこれ
まず自分の意思でライダーになったか事故か事件か
17: 名無し1号さん
放置して一度殺さないとファイズに進化できないんだ…
20: 名無し1号さん
成長途中で別人格に割り込まれる電王とかW怖くない?
22: 名無し1号さん
うんちの代わりがショッカー襲来だなこれ
23: 名無し1号さん
進化によっては食べ物も変わったりするのかな
24: 名無し1号さん
ゴーストはまず死なないと…
28: 名無し1号さん
>ファイズはまず死なないと…
25: 名無し1号さん
一回しか成長しないのはゲーム的にそれでいいのか
26: 名無し1号さん
>一回しか成長しないのはゲーム的にそれでいいのか
シークレットの大半は二段進化っぽい
27: 名無し1号さん
平成は候補が多すぎて読めない
29: 名無し1号さん
死ぬシステムどうやって落とし込むんだろう
海外へ旅に出るとかかな
30: 名無し1号さん

オーマジオウになったら二度と起動できなくなりそう
31: 名無し1号さん
考えるとライダーになる条件どれも厳し過ぎる
32: 名無し1号さん
>考えるとライダーになる条件どれも厳し過ぎる
なるだけなら鎧武が一番緩いかな?
33: 名無し1号さん
>>考えるとライダーになる条件どれも厳し過ぎる
>なるだけなら鎧武が一番緩いかな?
ライドプレイヤーとか量産ライダーなら簡単なんだけどね
34: 名無し1号さん
一部ライダーはなる過程の問題でさせたくないな…
35: 名無し1号さん
どんな育て方したらアマゾンズのライダーになれるんだろ…
36: 名無し1号さん
>どんな育て方したらアマゾンズのライダーになれるんだろ…
ハンバーガーを食べる
37: 名無し1号さん
この手のコラボで初めて欲しいと思った
38: 名無し1号さん
ライダーでやるならデジモンのバイタルブレス方式にすればよかったのに
39: 名無し1号さん
1号と2号の見分けがつかねえ!
40: 名無し1号さん
昭和①は新1号と新2号かな
それ以外がちょっと想像付かない


仮面ライダー THE MOVIE 1972-1988 4KリマスターBOX(4K ULTRA HD Blu-ray & Blu-ray Disc 4枚組)
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーっち
Vシネパラドクスwithポッピーで似たようなゲームあったな。