1: 名無し1号さん
超世紀全戦隊
ダイレンジャーの放送中に採用された「ゴレンジャー」「ジャッカー」を加えた戦隊シリーズの呼称。
引用元: img.2chan.net/b/res/835933191.htm
2: 名無し1号さん
全然使われなかった
3: 名無し1号さん
スーパー戦隊じゃねえのかよ…
4: 名無し1号さん
なんだよ超世紀って
ダイレンジャー時点だとまだまだ超えてないだろ
5: 名無し1号さん
ここらへんのバトルフィーバー以前を含めるかのゴタゴタは
ターボレンジャー1話で垣間見れる
6: 名無し1号さん
ジャッカーまでを「戦隊」
バトルフィーバーからを「スーパー戦隊」とし
それらを合わせた大きな括りとして「超世紀全戦隊」と…
…やっぱこの区分けいらないよね
11: 名無し1号さん
>ジャッカーまでを「戦隊」
>バトルフィーバーからを「スーパー戦隊」とし
頭2作だけで区切ってもなあ…
7: 名無し1号さん
そんな呼び方が存在していた事を今知った
8: 名無し1号さん
初めて聞いたこんなの
9: 名無し1号さん
講談社主導で作った総称だから小学館が徹底的に突っぱねた
10: 名無し1号さん
>講談社主導で作った総称だから小学館が徹底的に突っぱねた
ああーそういう力関係が…
14: 名無し1号さん
>講談社主導で作った総称だから小学館が徹底的に突っぱねた
商標権問題では?
12: 名無し1号さん
この辺そういうネーミングあったなー
13: 名無し1号さん
これが本当に世紀末に付けたなら時事的なノリなのかなでわかるんだが
実際に世紀跨ぐのは7作後のタイムレンジャー
15: 名無し1号さん
忍者キャプターはなに?
16: 名無し1号さん
>忍者キャプターはなに?
ケイブンシャとかの書籍媒体で勝手に混ぜられてて東映が否定しなかった
17: 名無し1号さん
>ケイブンシャとかの書籍媒体で勝手に混ぜられてて東映が否定しなかった
テレ東だから戦隊から除外みたいね
18: 名無し1号さん
我ら!
超世紀全戦隊!
19: 名無し1号さん
ゴレンジャーからスーパー戦隊な今の流れが一番わかり易いと思う
20: 名無し1号さん
大人になってからライダーは原作に石ノ森の名前あるのに戦隊にはないの?ってなった
21: 名無し1号さん
>大人になってからライダーは原作に石ノ森の名前あるのに戦隊にはないの?ってなった
八手三郎原作
35: 名無し1号さん
>八手三郎原作
八手三郎と矢立肇と東堂いづみが実在しない人物だって最近知ってショックだった
39: 名無し1号さん
アキバレンジャーのせいで八手三郎は本当にいると思ってた…
22: 名無し1号さん
なんなら講談社も大して使ってなかった
23: 名無し1号さん
>なんなら講談社も大して使ってなかった
ゴレンジャージャッカーとそれ以外を区別して話すこと権利関係以外で無いよね…
24: 名無し1号さん
石ノ森原作じゃないのか?というと
途中にマーベルも挟まるし
最終的にどちらも関わらなくなったので原作表記は入らない
25: 名無し1号さん
ゼンカイジャーはスペシャルサンクス石ノ森章太郎ってクレジットされてるな
26: 名無し1号さん
バトルフィーバーJって前2作とデザイン違い過ぎない?と思ったけどキャプテンアメリカが元なのかな
27: 名無し1号さん
>バトルフィーバーJって前2作とデザイン違い過ぎない?と思ったけどキャプテンアメリカが元なのかな
ミスアメリカはもろに同じ名前の人がマーベルにいるね
最終的には同じ名前の別の人で権利も東映が持ってるけど
28: 名無し1号さん
アキバのは入ってるの?
29: 名無し1号さん
>アキバのは入ってるの?
「非公認戦隊」と言ってるだろ
30: 名無し1号さん
>アキバのは入ってるの?
最近めでたく銀幕デビューしたよ
36: 名無し1号さん
副音声ボイスドラマで非公認に触れたら公認取り消されかねないチュン!って無言になっててダメだった
38: 名無し1号さん
学研の図鑑だとアキバレンジャーはジュウオウヒューマンとかホワイトレーサーと同じ扱いだったよ
40: 名無し1号さん
アキバは「スーパーヒーロー戦記」に出たのであって
「スーパー戦隊に加えられた」とは言ってないのがミソ
31: 名無し1号さん
平成の頭ぐらいは戦隊はバトルフィーバーJから始まった事になっていた
32: 名無し1号さん
>平成の頭ぐらいは戦隊はバトルフィーバーJから始まった事になっていた
ライブマンでの「10作目」の時と
ターボレンジャー1話の「10戦隊大集合」の時にな
33: 名無し1号さん
超世紀全戦隊は平成だの令和だの昭和だの弄ってるライダーの隣にいても違和感はないな
34: 名無し1号さん
まあたぶん世紀を超えても愛されるようにとかそういう願いが込められてはいたんだろうが…
37: 名無し1号さん
スーパー戦隊っていいネーミングだったんだなあ
五星戦隊ダイレンジャー超全集 Kindle版
オススメブログ新着記事
- キョウリュウジャー
戦隊に興味ない人は大抵、「戦隊もの」「なんとかレンジャー」っていいますよね?