© 2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
1: 名無し1号さん

新仮面ライダーリバイスは恐竜モチーフだ
※2021年6月10日のログをまとめた記事です
映画で見た時の感想
引用元: may.2chan.net/b/res/852722844.htm
2: 名無し1号さん
腹出てない?
3: 名無し1号さん
どうみてもこら
4: 名無し1号さん
コラなら中々よく出来てる
5: 名無し1号さん
ロゴがもうヤバいス
6: 名無し1号さん

頭がこいつに見えた
7: 名無し1号さん
名前からもうちょっとファイズ寄りかと思ってるんだが…
8: 名無し1号さん
タイトルロゴからしてなんか違う
9: 名無し1号さん
胸の筋彫り?オレンジと紫なのかな
10: 名無し1号さん
これが楽しみなんすよ
11: 名無し1号さん
毎年この時期の新しい仮面ライダーの未確認生物感が好き
12: 名無し1号さん
コラの人も毎度よくデザイン思い付くものだ
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
ちょっと色彩感覚が独特すぎる
15: 名無し1号さん
ロゴのスの上のなんなんだ
18: 名無し1号さん
>ロゴのスの上のなんなんだ
栓抜きじゃないか
19: 名無し1号さん
>ロゴのスの上のなんなんだ
尻尾……まぁ文字として認識しちゃダメなんだろう
16: 名無し1号さん
ロゴが読みにくい
17: 名無し1号さん
デザインに全然恐竜っぽさがないんだけど
21: 名無し1号さん
>デザインに全然恐竜っぽさがないんだけど
ライダーっぽさがない、
じゃなく恐竜っぽさがないと思ってる時点で
飼い慣らされている!!!
20: 名無し1号さん
ゴーストの時のガセバレもこんな感じの変なタイトルデザインだったよな
22: 名無し1号さん
ロゴがしっかり出来てない時点で外人だなってなる
23: 名無し1号さん
標準フォントしか使ってないのはいかにも素人
24: 名無し1号さん
ロゴがおどろおどろしくてジワる
25: 名無し1号さん
嘘バレは毎年フォントが雑すぎる
26: 名無し1号さん
恐竜モチーフでリバイスってどういう意味?
生まれ変わるリバースなら分かるけど
27: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん

全部嘘っていうのが逆に怖い
29: 名無し1号さん
>全部嘘っていうのが逆に怖い
毎年同じ人がやってるんだろうな
こんな狂人複数人いてたまるか
34: 名無し1号さん
>毎年同じ人がやってるんだろうな
>こんな狂人複数人いてたまるか
もう趣味で年に1度の楽しみなのかもしれない
見る方も楽しいから頑張ってほしい
31: 名無し1号さん
>全部嘘っていうのが逆に怖い
目が怖い
30: 名無し1号さん
ガセバレは「公式はぶっとんでるデザイン」ってのだけを意識して描くから唯変なデザインになってる事が多い
32: 名無し1号さん
>ガセバレは「公式はぶっとんでるデザイン」ってのだけを意識して描くから唯変なデザインになってる事が多い
玩具化を考えてないからやたら色分け多かったりね
33: 名無し1号さん
>ガセバレは「公式はぶっとんでるデザイン」ってのだけを意識して描くから唯変なデザインになってる事が多い
でもベルトはガセより公式の方がぶっ飛んでる
35: 名無し1号さん
なんだかんだ公式デザインは洗練されてるのだと分かる
36: 名無し1号さん

同じ恐竜モチーフ
やっぱプロってすげぇわ
37: 名無し1号さん
いつもの屋上で撮影されたスチールが出てくると落ち着く
38: 名無し1号さん
顔面ライダーとかいうコラより弾けた公式デザイン
44: 名無し1号さん
誰一人こんなのライダーじゃないと言わなかったジオウバレ
45: 名無し1号さん
>誰一人こんなのライダーじゃないと言わなかったジオウバレ
だって顔面に書いてあるし…
39: 名無し1号さん
この手のリークってなんて常に画質悪いんでしょうね
40: 名無し1号さん
>この手のリークってなんて常に画質悪いんでしょうね
それっぽさが出るから俺は好き
41: 名無し1号さん
>この手のリークってなんて常に画質悪いんでしょうね
あとモニターをカメラで直撮りね
42: 名無し1号さん
どんなのでも大体慣れたら格好よくなるから安心して待ってる
43: 名無し1号さん
ガセバレは配色多かったり細々とした造形で生物感というかナマモノ感強かったりしてなんか違うってわかるんだよな


仮面ライダーリバイス 変身ベルト DXリバイスドライバー 仮面ライダー50周年スペシャルセット
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーリバイス
どことなくエグゼイドっぽいな…