1: 名無し1号さん

結構面白かった…
一番好きなシーンは学園が大爆発する瞬間にクイックシルバーが現れて生徒を全員助けるシーン
ウルヴァリンのゲスト参戦?も良かった
それとジーン強すぎる…
引用元: img.2chan.net/b/res/839985425.htm
2: 名無し1号さん
不死キャラが最後に悟ったような顔して消滅するパターン好きだからこれも好きだった
能力も文明を砂にするとか渋いよね!
3: 名無し1号さん
エン・サバ・ヌールいいよね
MCUにも出て欲しい…
4: 名無し1号さん


ジーン無双すぎるのは理不尽だけどプロフェッサーには完勝してたからアポカリプスさんの強キャラ感も一応保たれてたと思う
5: 名無し1号さん
アポカリプスがクイックシルバーにボコられてるシーンも超スピードには勝てないんだな…ってなった
まぁ即対策されたけど…
6: 名無し1号さん
吹き替えで見たけどエンドロールでアポカリプスの吹き替えが松平健で驚いたよ声優上手かった
7: 名無し1号さん
>吹き替えで見たけどエンドロールでアポカリプスの吹き替えが松平健で驚いたよ声優上手かった
タレントとかじゃなくてベテラン俳優だからね…
8: 名無し1号さん


寝返るタイミングが上手いストーム!
13: 名無し1号さん
>寝返るタイミングが上手いストーム!
Xメンの1~3とか見た後だったからストームって元は敵だったのか…ってなった
15: 名無し1号さん
>Xメンの1~3とか見た後だったからストームって元は敵だったのか…ってなった
本当に繋がってるのかよく分からない…繋がってる扱いなのかな??
9: 名無し1号さん

フューチャーパストとかファーストジェネレーションもそうだけど過去のお話が楽しい
10: 名無し1号さん
ハゲがハゲになるシーンいいよね…
11: 名無し1号さん
この映画エンジェルの扱い悪すぎない?
仮にもファーストファイブの1人だぞ!!
12: 名無し1号さん
現代ほんとダメ!余が作り直す!の演説のところ好きだった
英国王のスピーチのと同じ曲のBGMかかるのがなんかシュールで…
14: 名無し1号さん
世界中の核ミサイルを打ち出した時はヤベーぞ!世界の終わりだ!ってなったけど地球に落とすんじゃなくて宇宙に放棄するだけかーい!ってなった
アポカリプス優しい
16: 名無し1号さん


マグニートーも山奥でひっそりさせてたら表に出てこなかっただろうか
17: 名無し1号さん
>マグニートーも山奥でひっそりさせてたら表に出てこなかっただろうか
仕事の同僚を見捨ててればなぁ
能力で助けたら裏切られるという
18: 名無し1号さん
人間に絶望した!がやりたくて毎回繰り返すのいい加減にしろよマグニート!と思いました
19: 名無し1号さん
どの作品かうろ覚えだけどミュータント絶対殺すロボが強すぎる作品の絶望感は好き
20: 名無し1号さん
>どの作品かうろ覚えだけどミュータント絶対殺すロボが強すぎる作品の絶望感は好き
フューチャーアンドパストだね
22: 名無し1号さん
>どの作品かうろ覚えだけどミュータント絶対殺すロボが強すぎる作品の絶望感は好き
未来で起きたこと過去に伝えれるウーマンがいないと詰んでるよね
21: 名無し1号さん
暴れん坊アポカリプスが思ったより弱すぎたな
センチネルがやばすぎたのもあるけど
23: 名無し1号さん
センチネルは絶対に勝てないだろうって画をもうやめてくれってくらいわからせてくるからな…
24: 名無し1号さん
マグニートーが最後のマグネティックフォースで扉固めるとこいいよね…
てかマグっさんが当たり前のように味方陣営にいることで、どれだけやばい状況か1発でわかるの素晴らしい
32: 名無し1号さん
>てかマグっさんが当たり前のように味方陣営にいることで、どれだけやばい状況か1発でわかるの素晴らしい
ハゲと磁界王並ぶだけで結構な脅威になるから一般人からすりゃ怖いよな…
25: 名無し1号さん
これ結構面白いよね
エンタメとX-MEN特有の辛気臭さのバランスがめちゃくちゃいい
26: 名無し1号さん
クイックシルバー見るための映画
27: 名無し1号さん
>クイックシルバー見るための映画
能力が強すぎてキャラも良い…
28: 名無し1号さん
ソニックを見てもクイックシルバー演出や…ってなってしまうくらい
29: 名無し1号さん
アベンジャーズでもXメンでも強いクイックシルバー
30: 名無し1号さん
原作考えるとちょっと速すぎる気もするクイックシルバー
これじゃあフラッシュだよ
33: 名無し1号さん
>原作考えるとちょっと速すぎる気もするクイックシルバー
>これじゃあフラッシュだよ
前作で上げたハードルを超えなきゃならないし
次回作は即退場してもらう
31: 名無し1号さん
あの速度で動く奴を目で追って対応できてるからアポカリプスやばいよね
34: 名無し1号さん
>あの速度で動く奴を目で追って対応できてるからアポカリプスやばいよね
クイックシルバーが殴らずに武器を使っていたらまだ良かったかもしれない
まぁアポカリプスには再生能力があるからそれでもダメだろうけど…
35: 名無し1号さん
クイックシルバーはフューチャーアンドパストから10年経ってるはずなのに生活も性格も一切変わってないのがジワジワくる
36: 名無し1号さん
うーnてなる場面もあったけど最後のプロフェッサーとマグニートのやりとりが満点だったので見てよかった
37: 名無し1号さん
儀式中断させて封印した古代人やばい
38: 名無し1号さん
まあ磁気おじが活躍してればそれで許せる
39: 名無し1号さん
憔悴したチャールズの演技がすごいセクシーなんだよね
マカヴォイの唇舐める感じずっと真似してた
40: 名無し1号さん
実写サイクってどうしても砲台キャラになりがちなのでいつか肉弾戦も超一流な姿が実写で見たいなとは思う
42: 名無し1号さん
最近サイクロップス目ビームの破壊描写がようやく追いついてきた気がする
41: 名無し1号さん
アポカリプスは磁石の娘という続編に役立ちそうなキャラが死んだのが残念
43: 名無し1号さん
x-menはチームも魅力なんだけどウルヴァリン の他にもミュータントキャラのソロ映画とか見たいね
サイクとかストームとか


X-MEN:アポカリプス [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- XMEN
吹き替えのマツケンが結構上手かった