0: 名無し1号さん
9月9日が【救急】にちなんで「敵を倒す」など以外を前提とした
ヒーローやメカの技や装備などについて語ろう。
星雲仮面マシンマンの浄化技である「カタルシス・ウェーブ」は
人間の悪の心を善に変える作用を持つ技であり、
ナレーターの小林修さんが劇中で解説するシーンも注目してほしい。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
スーパー1本人やファイブハンドは元々宇宙開発用の改造人間なんだよな


2: 名無し1号さん
ウルトラマン達のウルトラ水流は鎮火に使われるのもあって印象的だったな。ジャミラには攻撃してたけど…

9: 名無し1号さん
>>2
ぺスター回のウルトラ水流によるコンビナート火災の鎮火シーン好き

51: 名無し1号さん
>>9
水流が当たった石油タンクがぐにゃんぐにゃんになっていたのが印象的

72: 名無し1号さん
>>9
パワード「同じペスター回でもこっちはウルトラ念力で消したけど?」

64: 名無し1号さん
>>2
多分本来はそういう目的の技なんだろうな

3: 名無し1号さん
この前記事になってたのもあってビルドのスマホウルフのスマホの機能が印象に残ってる

4: 名無し1号さん
コスモスの特にルナモードはそういう技満載してる。
鎮静効果のあるフルムーンレクト、カオスヘッダーを分離するルナエキストラクトなど。

68: 名無し1号さん
>>4
復元光線コスモカウサーはルナとコロナで共通している珍しい光線でもある

5: 名無し1号さん
仮面ライダーの動物小型メカ系は可愛いし意外と活躍して好き
ディスクアニマルとかメモリガジェットとかカンドロイドとか。

6: 名無し1号さん
ウルトラマンティガのセルチェンジビーム
名前かっこいいけど、めちゃくちゃ優しい光線

7: 名無し1号さん
ドライブタイプトライドロンのピーポーセイバーが人命救助したりロイミュードを檻に閉じ込めて逃走出来ない様にしてたの好き

8: 名無し1号さん
記憶に新しい、グリッドマンのフィクサービーム。
傷ついた世界だけでなく人の心も癒す力がある。

10: 名無し1号さん
デカブレイクが電撃拳でバンに心臓マッサージをしてたっけ

99: 名無し1号さん
>>10
電撃で心臓マッサージならアクセルもエンジンブレードでやってたねぇ

11: 名無し1号さん
あくまで医療行為のゲーマドライバーやガシャット。

12: 名無し1号さん
流牙達闇照三騎士が烈火炎装で死者の魂を供養してたな

13: 名無し1号さん
バイト先で楽しようと使用された戦極ドライバー

16: 名無し1号さん
>>13
そもそも戦極ドライバーはヘルヘイムの環境を生き抜くための宇宙服みたいなものだったしね

14: 名無し1号さん
何故救急の日なのに例題にマシンマンを挙げたかは兎も角、ここはやはりゴーゴーファイブの名前忘れたがロボの下半身形態でしょ。

大概こういうのは敵を倒すばっかだがゴーゴーファイブはまさに救急戦隊というだけあって消火並びに救助形態もあったから感心した。

17: 名無し1号さん
>>14
ビクトリーウォーカーだな。
後、ボウケンのサイレンビルダーも災害時の救助目的に開発されてたっけ。

69: 名無し1号さん
>>14
等身大戦ではトドメにも使われるけど、分割すると救助ツールとして大活躍するライフバードも忘れてはならない

18: 名無し1号さん
かのバカンスワルド回にてキラメイジャーギアを使ってキラキラのエフェクトを放出するというのが印象的でしたね

19: 名無し1号さん
真っ先に思い浮かんだのはレスキューポリスの各種装備だな
マックスキャリバーやギガストリーマーは見た目はモロに武器なんだが、閉じ込められた人を助ける際に障害物を破壊したり、やむを得ず凶悪犯に対して銃口を向ける際も威嚇の範疇でおさめたり…

20: 名無し1号さん
マックスのナツノメリュウ回で使用した相手の怒りを鎮め眠りにつかせる浄化光線
緑色の光波で優しく落ち着きのある感じだった

もう一つ火災を消し止めたアイシングウェーブ
青い光波で水や冷凍光線をイメージした

21: 名無し1号さん
フォーゼファイヤーステイツの消火活動かな

25: 名無し1号さん
>>21
フォーゼのモジュールは本来宇宙開発用だしな
殺意高いのも結構あるけど

27: 名無し1号さん
>>25
直接的に攻撃しないのはハンドとかマジックハンド等の作業用、ジャイロとかパラシュートみたいな移動用、筆とかホッピングみたいなトリッキーなのとか…まぁ、他にも色々あったな。

それにランチャーとかガトリングとかどこの軍の装備だよ?と言いたくなる様なのもあるのはご愛嬌。

22: 名無し1号さん
昭和期のウルトラ戦士なら標準装備と言っても過言ではない消火技。
時代の流れか、燃える町で戦うことも無くなりお役御免な感じに、、、

47: 名無し1号さん
>>22
消火技好きだったから、お役御免な最近はちょっとさびしい
「燃える町」は絵面が面白くならないからなのか、犠牲者がどうの被災者の心情への配慮がどうのでダメな感じなのか?

怪獣自体に周りを燃やす性質を付与し、森林火災を起こさせたら見た目はなかなかインパクトあるとは思う
ほっとくわけにはいかないわ、人力での消火は困難を極めるわ…でパニック映画っぽくなるが

23: 名無し1号さん
タロウのキングブレスレットは攻撃の他に東京タワーをクリスマスツリーに変えたり、桜の枝に変形させてたりしてたな。個人的にはベロン戦で泥酔してるベロンの酔いを覚ます為にバケツに変形させてたのがインパクトがあったけどタロウらしかったな

24: 名無し1号さん
ビルドの60本のフルボトルを使った各フォームにちょくちょく戦闘に関係ない効果(漫画書く手助け機能、ソシャゲのデイリー消化やライブ配信、観光案内、マタタビに反応…etc)がついてるの好き
戦うための兵器じゃなくて、楽しい科学の実験って感じがする

26: 名無し1号さん
ウルトラマンギンガの技の中では唯一の沈静化能力なギンガコンフォート

技の叫び方が他のよりも優しめなのが印象に残る

28: 名無し1号さん
ジャンパーソンの登場を告げるJPカードは決して武器としての装備ではない筈なんだけど金属製故か手裏剣的な使用が印象深い上に4つの種類とスタングレネード等といった機能マシマシなアイテムだった

29: 名無し1号さん
傷の治療や操られた人間を元に戻すメディカル機能も持つジャスピオンの光線銃=ビームスキャナーガン

30: 名無し1号さん
れっきとした【レスキューツール】であるウインスペクター隊長ファイヤーの剣とガントレットを合体させたような武器のマックスキャリバー

31: 名無し1号さん
外道照身霊波光線!汝の正体みたり!で有名なダイヤモンド・アイの前世魔人を見破る為だけの能力

32: 名無し1号さん
鉄人タイガーセブン「タイガーエネルギー注入!」

33: 名無し1号さん
仮面ライダーZO=麻生勝が劇中で見せた宏が持つ壊れたオルゴールを修復した未知のパワー

34: 名無し1号さん
特急指令ソルブレインの超大型救助母艦ソリッドステイツ-I
投下式消火弾を用いた大規模火災の消火を始め、人命救助やほかのソルギャロップ・ソルドレッカーの運搬で活躍する。

35: 名無し1号さん
マザー光線やマザーシャワーなど、ウルトラの母はそういう技が多いのでは?
息子のタロウも使ったリライブ光線も設定上存在するし。

36: 名無し1号さん
ライダーマンの相手を拘束するネットアーム

37: 名無し1号さん
本来はサバイバルツールであるアマゾンライダーのベルト=コンドラー

91: 名無し1号さん
>>37
初見時に「バックルの突起が持ち手みたいで『薬研(生薬の素材などをゴリゴリする奴)』に似てるなぁ」と思ったら本当にそういう使用法があったな

38: 名無し1号さん
ダイヤモンド・アイの外道照身霊波光線がまず浮かんだけど
前世魔人の魔力を消去する怨霊逃散洗霊光線っていうのもあったっけな

39: 名無し1号さん
ドラゴンレンジャーの獣奏剣
自身の守護獣ドラゴンシーザーの召喚・指示にも用いられる。
一心に念じ時の止まった部屋と下界を行き来することも可能。

40: 名無し1号さん
怪奇大作戦の万能アイテムSRIジャケット。防毒・防弾・防刃・耐熱等々前半は使用頻度高かった

41: 名無し1号さん
仮面ライダーV3の偵察メカ=V3ホッパー
打ち上げると500m上空から10km四方を偵察することができる。

59: 名無し1号さん
>>41
どうやって瞬時にデストロンの居場所がわかるのかは謎だ!

42: 名無し1号さん
ゴッドマン拡・大!
はい、ただ巨大化するだけの能力です

43: 名無し1号さん
劇場版『ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦』に登場したライドメカXIGアドベンチャー
我夢が開発していた時空移動メカでパラレルワールドに行くことが出来る。

後の『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』にて、ウルトラマン一人がパラレルワールドに移動するのに光の国の全エネルギーが必要と判明し、ある意味XIGのライドメカの中でもとんでもないメカである。

44: 名無し1号さん
トランスチームガンの煙幕やスチームブレードのデビルスチームはいかにもな悪役用の武器の機能ですき

45: 名無し1号さん
機内で白酒を作れるZATの大型戦闘機スカイホエール

46: 名無し1号さん
555のライダー達の変身ツールや武器はちゃんと偽装の方の機能もちゃんと有してる。何でデジカメをパンチングツールにしたの?とかカイザポインターはホントに双眼鏡として使えんの?とかそもそもブラスターユニットは何の偽装もしてないよね?とか疑問も多々あるけど…

48: 名無し1号さん
>>46
は、腹巻として用いることも可能…

83: 名無し1号さん
>>46
カイザブレイガンに至ってはもはや偽装してないしな

49: 名無し1号さん
バットンから血清を取る為に注射器に変形させたウルトラマンレオのレオブレスレット

50: 名無し1号さん
スーパー1のファイブハンドは本来は惑星開発用の装備なのに武器としての有用性が高すぎる。
バチンガル「流石にレーダーハンドは探査専用だよな」

85: 名無し1号さん
>>50
Spiritsでは本来の用途で色々使って見せてたね。
耐熱タイルの剥げたシャトルで再突入する際機体の冷却に冷熱ハンド使ってたのが印象的。

52: 名無し1号さん
改造された子供を元に戻したキカイダーゼロワンのゼロワンリバース

53: 名無し1号さん
スターゲイトSG1シーズン10では
次元の位相をずらすことで装置の効果の及ぶ限りの空間を見えなくして
攻撃も通過するようなアーサー王のマントになぞらえた装置が出てきたけど
装置が登場したすぐ後に村1つ消すだけだったのに
平行宇宙の地球でアメリカ中の電力を使って地球全体を隠すとはねぇ...

54: 名無し1号さん
仮面ライダーオーディンが保有している時間を逆行させるタイムベントのカード
これにより、神崎士郎は幾度となくライダーバトルを「なかったこと」にして、新たなライダーバトルを繰り返していた。

55: 名無し1号さん
ウルトラマンタロウの折れた腕を治療したウルトラの母のマザー光線やウルトラマンタロウとウルトラマンレオがそれぞれ死んだチンペとギロ星獣を蘇生させたリライブ光線
あとウルトラマンタロウの亡骸を凍らせたゾフィーのウルトラフロストなんてのもあったな

56: 名無し1号さん
ベロンに水をぶっ掛けたキングブレスレットバケツ。

57: 名無し1号さん
ボルテックバズーカを用いた技もあくまで逮捕と圧縮冷凍の為だよね

58: 名無し1号さん
一大国家プロジェクトでありながら軍事での使用目的もあった時間旅行を可能にする「タイムトンネル」。
結局完成には至らずプロジェクト存続の為に主人公自ら強引に未完成のシステムを作動させてしまい……
未制作に終わってしまった第3シーズンのプロット面白そうで残念だった

61: 名無し1号さん
ミステリオのバーフは元は診療目的の技術だったな。

62: 名無し1号さん
謎の円盤UFOで宇宙人の母星を探る為に開発された電波望遠鏡を装備した自動追跡衛星「B-142調査衛星」は予定通り円盤を追跡し遂に敵母星を捉える事に成功!
本部に続々と送信された画像には……………
実は倍率が設定されてなかったから無効ってどういうコトなんですか!?

63: 名無し1号さん
ミサイル解体したカーレンジャーギア

73: 名無し1号さん
>>63
交通安全を伝えるカーレンジャーの大いなる力

65: 名無し1号さん
クウガドラゴンフォーム

敵のいる場所への高速移動に高所へのジャンプと移動用にも使える

93: 名無し1号さん
>>65
ペガサスも索敵で使ってるね

66: 名無し1号さん
ウルトラマンエックスのザナディウム光線
スペシウム光線などの必殺光線に該当する技であるが、相手を殺さず生きたまま人形化させるというかなり珍しいものだったね

70: 名無し1号さん
>>66
この技の効果については、大地役の高橋さんが田口監督と長時間の議論を交わして麻酔銃という解釈に落ち着いたという逸話も忘れられない

67: 名無し1号さん
スピルバンバイパススリップ
人々を戦いに巻き込まないために戦闘空間(いつもの採石場)に敵味方をワープさせる技
「気付くといつも同じ場所で戦ってる現象」に理由が付いているって感じだね

87: 名無し1号さん
>>67
要は「ヒーロー側が使うマクー空間」だよね?

71: 名無し1号さん
玩具ではクロムチェスターとの合体ギミックもあったけど、劇中では適能者をネクサスと引き合わせたり、体の治療で用いられていたストーンフリューゲル

76: 名無し1号さん
ウルトラマンキングのキングハンマー
小さくされたレオを元に戻した

77: 名無し1号さん
テックサンダーはTEAM EYESの任務の性質上攻撃以外にもレーザーネットや麻酔弾みたいな怪獣捕獲や人命救助用の装備を多数備えていたよね

78: 名無し1号さん
ウルトロイドゼロ内部のヨウコを発見するために使ったゼットクリアウェーブ
名前つけられるとは思ってなかったがゼットの技名の法則からすると素で使える能力っぽい

79: 名無し1号さん
本来はプレシャス発掘のためのロボであるダイボウケン
プレシャスの力をレスキューに活かすためのサイレンビルダー

80: 名無し1号さん
レスキューフォース/レスキューファイアーも忘れちゃいけない
それこそ登場するツールやビークルはあくまで人命救助、災害救援などを目的としているもの

81: 名無し1号さん
新マンのウルトラブレスレットは武器としてのイメージが強いけど、マグネドン回では決壊しそうなダムの穴を一時的に塞いだり、ザゴラス回で空中に放り投げられた南隊員とじゃみっ子を保護するカプセルに変形していたな

82: 名無し1号さん
メカてかベルトだけどヘルヘイムの環境下でも暮らせように作られた戦極ドライバー

86: 名無し1号さん
ウルトラマンゼロの究極技シャイニングスタードライブ

時間を逆転させて死者まで生き返らす奇跡の技

101: 名無し1号さん
>>86
えーいっ☆

88: 名無し1号さん
敵の攻撃を戻したり、破壊された建物などを復元する等応用がきくイナズマンの『逆転チェスト』、生命力を分け与えて少年を救った『ゼーバー・イナズマンエネルギー』、マフラーを巨大な鎖に変換して敵の捕縛だけでなく倒壊しかかったビルを引っ張ることもできる『マフラー稲妻走り』等々・・・

イナズマンの超能力って割と攻撃以外で駆使されてるシーン多い

90: 名無し1号さん
レスキューポリスの装備は武器ではなく人命救助や障害物除去目的のツール。
暑さ70cmのコンクリ壁に大穴空けるマックスキャリバーや、戦車を消滅させるギガストリーマーも人命救助用なんだが、現在の自衛隊をも越える威力の装備を認めさせた本部長ってつくづく一体何者なんだろう…

92: 名無し1号さん
結果的に「グロンギを運搬するための装備」になっているビートゴウラム。

弱めの封印エネルギーを流し込み続けているので運んでいるグロンギは動けないのだとか。
怪人を貼りつけたまま走り続ける絵面はおっかないようなマヌケなような。

94: 名無し1号さん
ルパンレンジャーではダイヤルファイターをギャングラーの金庫の開錠に使ってたな

95: 名無し1号さん
>>94
トリガーマシンにも金庫のロックを初期化・暗証番号を変更する能力があったね

97: 名無し1号さん
ビルドの各ベストマッチがなんか「それ戦闘で一切使わないだろ」ってなる能力というか設定やたらと付いてたな

100: 名無し1号さん
そう言えば一時の平成ライダーは捜索・通信・工作なんかに使うガジェット類が標準装備でしたね
V3ホッパーあたりへの回帰を意識していたのか?

102: 名無し1号さん
ネクサス アンファンスのセービングビュート
大抵鞭系って攻撃や拘束に使用されるのが専らである中、セービングの名の通り救助が主な使用用途とはだいぶ珍しい気がする

104: 名無し1号さん
マシンマンのカタルシスウェーブ、精神に作用するってヤバい技だよなぁと思うけど
そこらへん作ってる側も分かってて
ちょっといきすぎたギャグっぽい描写にすることで「まあいいや」って感じになってたね
「全財産募金します」とか「これからはボランティア活動に専念します」とか
悪が善に変わった描写ってこれでいいのかな?う?ん・・・まあいいやってw

星雲仮面マシンマン VOL.1 [DVD]







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事