人間を脅かす脅威だったり、ヒーローとして親しまれるなど
海外やアニメ含めて多種多様なゴジラがいる訳だが、
どの時代・シリーズのゴジラかが好きなのか皆で語り合おう
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
同じく初ゴジがシンさんだったんだけど、どんなもんだとビビりながら行ったら最初に出てきたのが蒲田くんで「うわっ」てなったのはいい思い出
対メガロのゴジラは「流星人間ゾーン」にもゾーンファイターの助っ人として登場していたな
寝起きで名古屋城のお堀に足を踏み外してその勢いで名古屋城を壊すシーン好き
地面から出現するシーンも印象的でしたね
世代じゃないけれど、ゴジラと言ったら、やはりモスゴジだなぁ。
尻尾から姿を現したのが良い。
以後の中島ゴジラ(対ガイガンまで)はこのモスゴジを原型として造形されているから昭和ゴジラのスタンダードという感じがする
目つき悪いけどほっぺがふっくらしててかわいいんよね
そのアレンジに当たる機龍シリーズでの傷ゴジ好き
アブゼロ食らった部分が再生して文様のように盛り上がってるのがイカす
怪獣惑星ラストの出現シーンで心を鷲掴みにされた。その後のメカゴジラシティやギドラとの対決、ハルオの最期と好きなシーンは多い。
アースのデザインと設定はホント好きだわ。
ただ欲を言えば、赤色状態の時くらいは口から熱線出して欲しかった。
ウルトラマン・仮面ライダーが休止していた頃(90年代)はお世話になりました
あの全体的な暗さは、1954年というまだ戦後(「もはや戦後ではない」はその2年後)ゆえなんだと思ってる。こればっかりは後出の映画には出せないよな?
あと、オキシジェンデストロイヤーにとどめを刺されたゴジラと、その開発者の最期の描写がよかった
前者はただひたすらに強いから、後者は超然的で王の風格を持ってるから
カドミウムでぐったり、雷で復活、渡り鳥にのそのそ着いていく、放射線を吸収してご満悦、いずれも好きな描写
武田鉄矢扮する浮浪者に悪態をつかれるも、そのままビルから離れる
ところの描写も好き
見た目がいいのはもちろんだが
ゴジラとして誕生から幾重の一面を書き
最後まで本当に凄絶に生を全うしてるところが
ほかと一線を画してると思う。
シリアスな場面ではマジメに戦うけど人間くさい仕草を入れる事で親しみやすさも演出したのがチャンピオンまつりのヒーローゴジラに繋がったと思う
あのシリーズは「ゴジラという生き物」をテーマにしてる様に感じる
モスゴジの愛称で呼ばれて、バンダイからプラモデルが出てたりして、今でもなじみ深い。
vsシリーズは全部似てるけど、後半は黒眼が目立ってややヒロイックすぎるかなと。ビオゴジは一番怪獣というより生物ぽい目をしてて好き
自分は”怪獣”であり”人知を超えた脅威”でありながら
“荒ぶる神”でもあり”魔王”でもある孤高の存在としての
ゴジラが好みのようだ。
VSや洋画のゴジラも嫌いではないが「ゴジラ対ヘドラ」が作品の異質さで
頭一つ抜けて印象に残ってるな。
街をめちゃめちゃにしたり、どっちかというと悪者寄りだけど、他の怪獣が出てくると戦ってくれるし、ベビー、リトルゴジラを我が子同然に世話をしている点や、爬虫類のはずなのに、犬系の哺乳類的な顔をしている点に好感を持っています!
あの迫力に圧倒されて“ゴジラ大丈夫?”とか思ってしまう。
この頃の映画興業に勢いがある頃の映画って技術とか細かい設定とか抜きにしても楽しめる映画多かったな。
主人公側とケリをつけたい闘争本能も良いし、ミニラの仲裁で矛を収められる仁義もあるし
背鰭を光らせながら戦うのが夜に映えてて好き
頭から尾の先までの流れるようなライン、「黄金比の塊」とも言うべき絶妙なプロポーション等、歴代一「美しいゴジラ」であるビオゴジ。
顔の型が作られ、その後のし昭和ゴジラの基本型となったモスゴジ。
一番イケメンだと思う
キャラクターとしてはモンスターバースの王ゴジラ
爬虫類特有のナニを考えてるのかわからないところが良い。
『GMK大怪獣総攻撃』の白目ゴジラ。
悪意しか感じられない凶悪さが良い。
キンゴジは哺乳類のキングコングに対して、爬虫類を強くイメージしたデザインだとか聞いたな。
あの体系のゴジラは独特だよね。
次点でカラーの昭和ゴジラ
ミレゴジ以降はなんか首捻ってばっかり。 シンゴジとモンスターバースは割と好きだけど
放射熱線に長い発射シーケンスはいらない
一言では語れぬ十人十色の二代目ゴジラ
キャラクターとしての魅力を極めた復活・VSゴジラ
僕は好きだよエメリッヒゴジラ
立体物としての美しさを追求したミレ・釈ゴジラ
生物感と異形感が同居したGMKゴジラ
ゴジラ界のアクションスターFWゴジラ
原点回帰と革命を両立させたシン・ゴジラ
「破壊神」としての恐怖を押し出したゴジラアース
「怪獣王」の風格を押し出したレジェンダリーゴジラ
まだ見てなくてごめんなさいゴジラS.P
うーん、選べません!
一番好きなゴジラで、小六先生のテーマ曲を含めて完成された形だと思う。
初ゴジは別格過ぎるので一番好きなと言うカテゴリからは外れてしまうな。
何気に対メカゴジラの愛嬌と凛々しさが同居した、ヤンチャなゴジラも捨てがたい。
あるムック本で対メカゴジラの時のゴジラをビーグル犬のような顔と例えていたのを思い出した
ゴジラ(昭和29年度作品)【60周年記念版】 [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

初ゴジラだったのもあってシンゴジラかな。あの意味不明感が不気味で良い