引用元: https://cgi.2chan.net/g/res/2557003.htm
誰かと思ったら幼少期のミオとカグラか!
7年経ってもうJKか・・・
綺麗に成長して…
言われるまで誰か分からなかった…

出典:https://www.toei-video.co.jp/10-gokaiger/
まだサプライズあるかな
いや、もうバスコ倒されてるじゃん
今回あえて別役なのもいいんじゃない
国防大臣の時点で嫌な予感しかしない
>国防大臣の時点で嫌な予感しかしない
ゴーオン10yearみたいにザンギャック残党が政府内部に入り込んでるって感じかな
流石に死人の許可は取ってないだろうけど。
>流石に死人の許可は取ってないだろうけど。
「黒幕であるお前達をおびき出すための作戦だったのさ!」
荒川脚本でこれやるんじゃ?
幼少期のトカミオ2人が女子高生としてテン・ゴーカイジャーに登場すると聞いて泣いてる… #テン・ゴーカイジャー #トッキュウジャー pic.twitter.com/yqA3MmPhiG
— bananaオーレ! (@meGanEBrave159)Thu Sep 09 03:04:57 +0000 2021
ゴーカイジャー、何があったら解散なんてことになるの?なので口の軽い鎧だけ本気で解散したと思ってて他5人は普通に何か暗躍してる可能性があるんだよな
あいつらはそういうことする
— たいらー (@Rakugaki_Geek)Thu Sep 09 03:05:04 +0000 2021
ヒーローが賭けの対象になるなんて、殺伐としてますなー
まぁ、毎年のように異星人や異世界人、その他数多のモンスターに侵略されそうになってる世界なら、防衛費は莫大だろうからな…。
#テンゴーカイジャー
#ゴーカイジャー pic.twitter.com/lURAGgTtBR
— よっし@ただのニチアサ好き (@yoshi_nitiasa)Thu Sep 09 03:10:20 +0000 2021
・スーパー戦隊ダービーコロッセオ
・スーパー戦隊ダービーコロッセオが国営公共ギャンブル
・ゴーカイジャーが解散していた事実
・クリスタリア宝路が出演
・幼少期のトカミオ(を演じた2人)がJKとして出演
テン・ゴーカイジャー、公開された情報がとんでもなくて混乱するしかない
— bananaオーレ! (@meGanEBrave159)Thu Sep 09 03:10:28 +0000 2021
てかゴーカイジャーって解散してたの…?
ちょっと前にスーパー戦隊最強バトルで一緒に戦ってたやん
— ズーミン (@2vC_X_Jv1)Thu Sep 09 03:14:39 +0000 2021
本編で「ヒーローのあり方」を過去戦隊との関わりを通じて継承したゴーカイジャーが、今度は過去戦隊含む全戦隊に「ヒーローのあり方」を叩き込むという綺麗な流れが出来てて感動的なんですけど、問題は海賊共はどうせまた過剰に大暴れするんだろうなという…(愛しとるぞ)
— ぎそばて (@desukaru02518_g)Thu Sep 09 03:20:25 +0000 2021
はちゃめちゃ豪華やんテン・ゴーカイジャー
— 煉@来週死んでます (@ren_airi_dmm)Thu Sep 09 03:22:23 +0000 2021
そういえば、前回ゴーカイジャーがゴーカイジャーでいるらしい姿(マーベラスとルカは変身前も、ジョー、アイム、ハカセ、鎧は変身後が1話の冒頭)で映像作品に出たの、リュウソウジャー前だったんだもんね、そこから2つの戦隊が地球を守りその次のが折り返してるんだから、色々あるわな。
— 梨 佳 (@rkrikark)Thu Sep 09 03:22:49 +0000 2021
バスコ役がゴーカイジャーに出るけどバスコじゃないってコト?
— 仮面ライダーセカンディケイド (@secondecade)Thu Sep 09 03:26:48 +0000 2021
『テン・ゴーカイジャー』、
「スーパー戦隊ダービーコロッセオなる公営ギャンブルが全世代に隆盛し、かつてのヒーロー達が賭けの対象となっている」
「収益が地球防衛費にあてられるのでレジェンド戦隊も賛同している」
ってゴーカイの世界観だからこそだけどかなりキツめの球投げてきたなァ
— 度近亭心恋 (@dokinteishinren)Thu Sep 09 03:26:58 +0000 2021
てかゴーカイジャー解散してるの……5年くらい前までは一緒にいなかった……?ジュウオウジャーのとき……その後何があった……
— ぴょん🐯🐅🐾 (@pyosotan)Thu Sep 09 03:37:41 +0000 2021
#テン・ゴーカイジャー のあらすじ読んでみたら、歴代のスーパー戦隊が賭け事の駒にされてしかもレジェンド達がそれを受け入れたって部分で既に面白いのに、10年経ってゴーカイジャーも解散してて、あの鎧が賭け事の賛成派でマーベラスと対立する事になるって書いてあってもうワクワクが止まらない。
— マチろん @斡旋軍伍長 (@Matirosu5)Thu Sep 09 04:07:39 +0000 2021
【メーカー特典あり】テン・ゴーカイジャー ゴーカイガレオンキー版(初回生産限定)〈Amazon.co.jp特典:コメンタリーアフタートークCD(仮)〉 [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

競馬みたいな感じか。