1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/848242200.htm
2: 名無し1号さん
変人でクソT量産するけど親父がウルトラの父
3: 名無し1号さん
クソTシャツとは言うけれど
それを巡って星ひとつ滅ぼす戦争が起きるくらいには魅力的だからな
5: 名無し1号さん
絵に描いたような家族
6: 名無し1号さん
ウルトラの父のシャツはタイガ世界の宇宙人の間でも大人気だから地球以外なら売れるみたい
8: 名無し1号さん
>ウルトラの父のシャツはタイガ世界の宇宙人の間でも大人気だから地球以外なら売れるみたい
光の国に支店作れたらな
なんとかプリン掃除手伝ってるし
7: 名無し1号さん
ホマレ先輩も湊ブランドのTシャツには興奮してるからな…
9: 名無し1号さん
急に生えてくる妹
メインストーリーでは蚊帳の外なのに娘が急に生えてきた事を察する父親
10: 名無し1号さん
>メインストーリーでは蚊帳の外なのに娘が急に生えてきた事を察する父親
娘含めて家族のことが大好きだからこそ気づいちゃったのがね…
14: 名無し1号さん
>娘含めて家族のことが大好きだからこそ気づいちゃったのがね…
タイムカプセルみたいなのをしまってあるのがマメだなこの人…ってなる
12: 名無し1号さん
いいですよね思い出の中にはいるのに写真にはいない妹
17: 名無し1号さん
>いいですよね思い出の中にはいるのに写真にはいない妹
…娘だからまあいっか!!
13: 名無し1号さん
子供達の幼い頃の品確認ヨシ!
11: 名無し1号さん
内弁慶なイサミが結構出来た弟なんだよな
18: 名無し1号さん
>内弁慶なイサミが結構出来た弟なんだよな
学校の女の子の前ではクールキャラ
15: 名無し1号さん
店の規模の割にかなり儲かってそう
16: 名無し1号さん
宇宙人なんて知らないからピット星とかから注文来ても冗談だと思って拒否しちゃってたけど
息子がウルトラマンになって宇宙人の存在認識して宇宙にも配達できるようになったからな
19: 名無し1号さん
自分を理由に夢諦められたらたまったもんじゃないけど事実その通りだしだからこそ映画まで色々言えなかったイサミは偉いよ
20: 名無し1号さん
初めての女の子だぞ!写真撮りまくるに決まってる!!って言う親父はさあ…
21: 名無し1号さん
>初めての女の子だぞ!写真撮りまくるに決まってる!!って言う親父はさあ…
良い人だよね
34: 名無し1号さん
父親はデザインセンスが地球人には理解できないこと以外完璧な父親だからな…
22: 名無し1号さん
ラッキーの父親がどっち先だったかたまに忘れる
23: 名無し1号さん
再販しないかなファルコン1Tシャツ
24: 名無し1号さん
こちらファルコン1!!!!!
25: 名無し1号さん
父兄弟妹でクワトロなのかーと思わせといて後々母を勘定に入れてないのおかしくない?ってなるのIQ高いと思う
26: 名無し1号さん
カツ兄は父ちゃんもそうだけど弟があんな感じだからよかったってのもある
27: 名無し1号さん
映画で俺のやりたいことなんだろ…って悩むカツ兄に胸がキュッと締め付けられる
31: 名無し1号さん
>>映画で俺のやりたいことなんだろ…って悩む戸井に胸がキュッと締め付けられる
丁度やりたい事諦めた時期に観たから引くぐらいダメージ来た
28: 名無し1号さん
地元の高額納税者が商品をダンボール単位で買いにくる
29: 名無し1号さん
一見エキセントリックだけど子供3人全員大事な母ちゃん
30: 名無し1号さん
ルーブはコメディだけど割とほろ苦いというか
カツ兄は一度諦めた道に戻れる訳じゃないし恩師の最後の試合に花持たせてもあげられなかった
32: 名無し1号さん
本当は湊家からウルトラの力は取り除いてあげた方がいいと思うんだけどなんだかんだ頼りになるので他の次元のウルトラマン達は頼ってしまう
33: 名無し1号さん

早くツブイマに劇場版ルーブ入らないかな…
35: 名無し1号さん
ルーブの映画はストーリーもいいんだけどCGとか特撮とか戦闘パートもすごくいいんですよ…
36: 名無し1号さん
ルーブの映画は転職考えてた時に見たからなんか色々な感情が混ざり合った感想になった
37: 名無し1号さん
ルーブ見返してるけどアサヒちゃんが可愛すぎて辛い…
38: 名無し1号さん
アサヒちゃんとリクいいよね…
39: 名無し1号さん
湊兄弟は家族かウルトラマンかって問題で悩み続けてたけどあんだけいい家族に囲まれてたらそりゃ迷うよね…ってなる
40: 名無し1号さん
湊家はあのおおらかな家風が功を奏した感はある
41: 名無し1号さん
母親が眞鍋かをりはうらやましい
42: 名無し1号さん
湊兄弟は自分たちは家族を取るかウルトラマンとしての使命を取るかを何回かやってるけど最終的に両方やってるのが凄いっていうか
もともと一般人なのに命かけてウルトラマンやって町を守ろうとする使命感凄くない?
先代ルーブ兄弟の力の託す先が完璧なんだよね
43: 名無し1号さん
リバイスは家族構成同じだし長男の立ち位置も似てるから似た作品になるんじゃない?って思ってたら思ったより全然違うアプローチしててびっくりした…
44: 名無し1号さん
>家族構成同じだし長男の立ち位置も似てるから似た作品になるんじゃない?って思ってたら思ったより全然違うアプローチしててびっくりした…
今のところ暗い雰囲気と明るい雰囲気で分かれてるけどどっちも家族の生っぽい空気感が上手いなと思う


ウルトラマンR/B Blu-ray BOX I
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンルーブ
1年後「なんだかんだ五十嵐家っていい家族だよね」って語り合えたら本当に嬉しいと思うんだ