©円谷プロ ©ウルトラマントリガー製作委員会・テレビ東京
1: 名無し1号さん
出典:https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/12275/
引用元: img.2chan.net/b/res/871964801.htm
2: 名無し1号さん
出典:https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/12274/
3: 名無し1号さん
バリガイラー
出典:https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/12273/
4: 名無し1号さん
メカムサシン
出典:https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/12276/
5: 名無し1号さん
カブキマンさんのソフビ初めて見た
6: 名無し1号さん
腰のあたりのディティールがなんか見覚えあるのにカブキマンのインパクトが強すぎて元デザインが思い出せない
7: 名無し1号さん
>腰のあたりのディティールがなんか見覚えあるのにカブキマンのインパクトが強すぎて元デザインが思い出せない


戀鬼(紅蓮騎)
8: 名無し1号さん
>戀鬼(紅蓮騎)
ってことはメカザムベースでこいつも革靴履いて…?
9: 名無し1号さん
そうかゴロサンダーだからガイラなのか
10: 名無し1号さん
(ゴロ)サンダ(ー)だから(バリ)ガイラ(ー)…?
11: 名無し1号さん
そうきたか…
12: 名無し1号さん
メガロマンがソフビになって登場!
13: 名無し1号さん
なんなんだこのカブキマン!
14: 名無し1号さん
バリってなんだよ福岡人かよ
23: 名無し1号さん
>バリってなんだよ福岡人かよ
雷の音でゴロゴロなんだからバリバリもアリだろう
15: 名無し1号さん
メカムサシンくんは動いてるところが早く見たい
16: 名無し1号さん
なんか梨園っぽい怪獣がいる
17: 名無し1号さん
バニラとアボラスありがたい…
18: 名無し1号さん
アボラスとバニラのソフビが出る日がくるとは
19: 名無し1号さん
アボラスの首を切り飛ばす人が大量発生するのだろうか
20: 名無し1号さん
変身アイテムよりソフビ偏重路線は末長く続けていって欲しい
29: 名無し1号さん
>変身アイテムよりソフビ偏重路線は末長く続けていって欲しい
おかげで後半は変身バンクノルマ無くなってゴクジョーだぜ
24: 名無し1号さん
そもそもギンガの頃はソフビがコレクションアイテム枠だったし原点回帰とも言える
25: 名無し1号さん
ソフビを変身アイテムにするの画期的だけどシール剥がれやすかったらしいな
21: 名無し1号さん
バニラとアボラスは3億年前だからトリガー達よりもずっと古代じゃん
22: 名無し1号さん
3億5000年前だ
二度と間違えるな
26: 名無し1号さん
ユナを巡って対立するダーゴンとバリガイラー…?
27: 名無し1号さん
バリサンダーって携帯の電波状況がいい時に言うバリサンから来てる?
28: 名無し1号さん
>バリサンダーって携帯の電波状況がいい時に言うバリサンから来てる?
バリガイラーです…
30: 名無し1号さん
バリサンダーはゴウライジャーのバイクだ
31: 名無し1号さん
俺の最愛のアボラスがついにきてくれた!!
血液の代わりに液体化したアボラスを体に循環させたいくらいアボラスを愛してる俺としては嬉しい限りだ
絶対ソフビ15体くらい買おう
32: 名無し1号さん
こ、こわい…
33: 名無し1号さん
バニラも買え

ウルトラマン ウルトラヒーローシリーズ 84 グリッタートリガーエタニティ
オススメブログ新着記事
- ウルトラマントリガー
メカムサシンと言われるとついメガトン級ムサシを思い出してしまう