(C)2021 テレビ朝日・東映AG・東映
1: 名無し1号さん
ステイシーの心を追い詰めるのが好き過ぎる製作陣
引用元: https://may.2chan.net/b/res/913938536.htm
2: 名無し1号さん
公式
前スレ
3: 名無し1号さん
しかしバラシタラは暴走前提の霊を奥さんにする気だったのか
6: 名無し1号さん
>しかしバラシタラは暴走前提の霊を奥さんにする気だったのか
おもしれー女…
4: 名無し1号さん
メインストーリー進めるのは完全にステイシーの役目になってる
16: 名無し1号さん
>メインストーリー進めるのは完全にステイシーの役目になってる
いなかったキャラのはずなのにな…
5: 名無し1号さん
ハカイザーが先代に乗っ取られるのか
辛いな
13: 名無し1号さん
>ハカイザーが先代に乗っ取られるのか
>辛いな
これでサトシに未練がなくなって味方になれるな!
7: 名無し1号さん
これはクリスマスに退場する幹部クラスはハカイザーになるのかな?
8: 名無し1号さん
イジルデが凄いためらってたのは何かあるのか
14: 名無し1号さん
>イジルデが凄いためらってたのは何かあるのか
イジルデの技術力じゃうまく移植できないとか
9: 名無し1号さん
「何で二体同時に出陣させない!」
10: 名無し1号さん
>「何で二体同時に出陣させない!」
世界そのものを改変するトジルギアは一度に2つ以上は使えないんです!
今週分かったことだけど!
11: 名無し1号さん
>世界そのものを改変するトジルギアは一度に2つ以上は使えないんです!
>今週分かったことだけど!
多分作中でも何となく一体ずつ出してただけで今回判明だよな…
12: 名無し1号さん
15: 名無し1号さん
多分今回に限ったことじゃないけど
今回敵も味方も戦隊のパワー使ってないよね?
17: 名無し1号さん
滝を召喚できる
上半身と下半身分離できる
幽体離脱できる
ブルーンこいつなんなんだよ!!
26: 名無し1号さん
>ブルーンこいつなんなんだよ!!
この位盛ってもなお影薄い所あるからゼンカイ世界は怖い
18: 名無し1号さん
母が出てきて曇って
母とバラシタラの会話で曇って
母と会話して曇って
母に襲われて曇って
母の凶行に曇って
母から介人とハカイザーに守られて曇って
母が消えて曇って
ハカイザーの言葉に曇って
自分が介人とハカイザーにしていることで曇る
永久機関かよ
19: 名無し1号さん
20: 名無し1号さん
しかし盆ワルドとんでもねえ外道だったな
カイトも本気でぶちギレるのも納得
21: 名無し1号さん
今週のステイシーもう泣きそうになってなかった?
27: 名無し1号さん
>今週のステイシーもう泣きそうになってなかった?
むしろ思いっきり泣きじゃくった方がいいよ
22: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
ヒーローものだしトジテンドって悪の組織てふわっと思ってたの
でもステイシーのアレコレをずっと見てるとさ
ああいう子をあんな環境に置き続けたりあんな辛い目に合わせたり
普通の子なら素直に受け止められることを作中みたいな形でしか考えられなくしてるトジテンドは
とてつもない邪悪だなって考えられるようになってきた
35: 名無し1号さん
>とてつもない邪悪だなって考えられるようになってきた
大名行列中に屁こいた爺さんを処刑する邪悪な組織だぞ
36: 名無し1号さん
> 大名行列中に屁こいた爺さんを処刑する邪悪な組織だぞ
逆によく気づけたな…
24: 名無し1号さん
サトシは可愛いからいじめたくなるのも仕方ないね…
25: 名無し1号さん
介人の裏表のない正しさが染みるわ
28: 名無し1号さん
正月ワルドが今日出たのって要は盆ワルドをこの時期に
出す為のダシだったんだな
29: 名無し1号さん
バラシタラのスーアクさんだったのか
出典:https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1227615_3141.html
30: 名無し1号さん
>バラシタラのスーアクさんだったのか
外も中も碌なもんじゃねーな!(風評被害)
32: 名無し1号さん
>バラシタラのスーアクさんだったのか
サイバーコップのジュピターでもあった
31: 名無し1号さん
消滅間際に正気に戻るとか特にはないって邪悪すぎない?
33: 名無し1号さん
香村女史の筆が乗ってきたようだな…
34: 名無し1号さん
>香村女史の筆が乗ってきたようだな…
脚本だけでなく今作は戦隊モノの枠にとどめていたところから意識的にはみ出そうとしてる感じがするから
演出陣もどうはみ出そうか色々楽しそうなんだよな
ゴーカイジャーでやれなかったことをやったアキバレンジャーみたいな
37: 名無し1号さん
介人だけじゃなくハカイザーまで助けに来るのがホントいいよね…
おかげで余計にステイシーが曇るけど
38: 名無し1号さん
39: 名無し1号さん
お盆で死者が蘇るといえばライブマンだっけ?
40: 名無し1号さん
>お盆で死者が蘇るといえばライブマンだっけ?
あれも悪の首領がジョージさんだったな
41: 名無し1号さん
42: 名無し1号さん
「ハカイザー!ステイシーよろしく!」で父ちゃん呼びじゃないのが介人の配慮を感じる
43: 名無し1号さん
44: 名無し1号さん
つかステイシーって全体攻撃だと良く巻き込まれてね?
45: 名無し1号さん
>つかステイシーって全体攻撃だと良く巻き込まれてね?
真面目だから躱さないで受け止めちゃうんだろうな
48: 名無し1号さん
>つかステイシーって全体攻撃だと良く巻き込まれてね?
そもそもサトシは作戦に含まれてない自由部隊だから…
49: 名無し1号さん
>>つかステイシーって全体攻撃だと良く巻き込まれてね?
>そもそもサトシは作戦に含まれてない自由部隊だから…
最近は護衛役やってんのに…
46: 名無し1号さん
王朝ボッコワウスが一代がずっといると思ってたけどちゃんと先祖いたのね
47: 名無し1号さん
>王朝ボッコワウスが一代がずっといると思ってたけどちゃんと先祖いたのね
どう世代交代していってるんだろうか…?
古くなったらアップデート?
50: 名無し1号さん
ステイシーがわかりやすく曇ってるからそっちにばかり注目しがちだけど自分のことよりステイシーのこと優先しすぎだよ介人
51: 名無し1号さん
>ステイシーがわかりやすく曇ってるからそっちにばかり注目しがちだけど自分のことよりステイシーのこと優先しすぎだよ介人
だからこそ介人がヒーローなんだと実感できるよね
危なっかしいとこあるけど本当に気持ちがいいキャラしてる
52: 名無し1号さん

機界戦隊ゼンカイジャー DXゼンリョクゼンカイキャノン
オススメブログ新着記事
- ゼンカイジャー
初めてジュランの声を聞いた時も思ったけど
今回のサンジョの声で「こんな声も出せるの?!」
ってなった
浅沼さん、改めてすげえわ