1: 名無し1号さん
出典:https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/12/05/093000?
引用元: img.2chan.net/b/res/873363136.htm
2: 名無し1号さん
オーズプラモ来たのか
3: 名無し1号さん
>オーズプラモ来たのか
来週発売だ
4: 名無し1号さん
うわー…マジでコンボチェンジ出来る様にして来たよ…(褒め言葉)
出典:https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/12/05/093000?
5: 名無し1号さん
メダルはともかくスキャナー単色はしんどいな…
6: 名無し1号さん
MGもコンボチェンジはできるんだよな
後が続かなかっただけで
7: 名無し1号さん
セルメダルエフェクトなんか面白いな
出典:https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/12/05/093000?
8: 名無し1号さん
新作も含めてタイミングがいい
合わせてんだろうけど
9: 名無し1号さん
エフェクトだけ真骨彫のために貰うね…
10: 名無し1号さん
バッタレッグあるのはすごいな…
出典:https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/12/05/093000?
11: 名無し1号さん
こういうの見てるとビルドもトライアル変身できる構造でリメイクして欲しくなるわ
12: 名無し1号さん
>こういうの見てるとビルドもトライアル変身できる構造でリメイクして欲しくなるわ
分割が…分割が細かすぎる…!
13: 名無し1号さん
ガタキリバ大量セットとかプレバンで出そう
14: 名無し1号さん
コンボチェンジギミックあるって事は他のコンボも出るんですよね?
まさかタトバで終わったりしませんよね?
15: 名無し1号さん
>コンボチェンジギミックあるって事は他のコンボも出るんですよね?
>まさかタトバで終わったりしませんよね?
売れたら出るよ
買うしかねえな…
17: 名無し1号さん
>コンボチェンジギミックあるって事は他のコンボも出るんですよね?
>まさかタトバで終わったりしませんよね?
Wを見ろ
クウガを見ろ
安泰だ
16: 名無し1号さん
肩が水平以上にぐわっと持ち上がるのも嬉しい
18: 名無し1号さん
Wは3つ買ってハーフチェンジ堪能してるからコンボチェンジも堪能したいんだよ
19: 名無し1号さん
どこまでプレバン送りになるかは分からんがそれなりに出すでしょう今のライダープラモの展開なら
20: 名無し1号さん
最悪タジャドルだけでも出てくれればかなり楽しめる
24: 名無し1号さん
少なくとも流用できるカタギリバとラトラータは出るんじゃない
21: 名無し1号さん
今までの持ってないけどちょっと欲しくなってきた…
23: 名無し1号さん
>今までの持ってないけどちょっと欲しくなってきた…
今から買い始めれば平成ライダー勢揃いには間に合うぜ!
22: 名無し1号さん
タジャドルエタニティ…はこのシリーズに期待することではないな
25: 名無し1号さん
フォーゼがめちゃくちゃよくてびっくりしたなこのシリーズ
26: 名無し1号さん
サイズがアーツよりちょっと大きいのは差別化の為なんかね
28: 名無し1号さん
>サイズがアーツよりちょっと大きいのは差別化の為なんかね
強度の問題もあるんじゃない
30: 名無し1号さん
>サイズがアーツよりちょっと大きいのは差別化の為なんかね
フィギュアライズスタンダードはタイバニとか出してた頃からこのくらいの大きさってだけだと思う
頭部にクリアパーツとか使うにはまあこのくらいの大きさが一番いいしね
27: 名無し1号さん
シャウタは肩から腕のケーブルが可動殺しになりそうだよな
29: 名無し1号さん
>シャウタは肩から腕のケーブルが可動殺しになりそうだよな
リード線使うんじゃない?
33: 名無し1号さん
>シャウタは肩から腕のケーブルが可動殺しになりそうだよな
そこで軟質パーツ
31: 名無し1号さん
スキャナー黒で塗ればいいけどメダルの塗装は骨折れそう
32: 名無し1号さん
ライダープラモって3体ぐらい出てシリーズ終わりが何度もあったから
なんだかんだでこんだけ続いてるのが嬉しい
34: 名無し1号さん
メダルはふちのところだけ金マーカーで塗るのがよさそう
35: 名無し1号さん
フィギュアライズは割と実物に近いと思ってる
ディケイドとか脚短くね?とか言われてスーツ見たらだいたい同じだったとか
36: 名無し1号さん
主人公ライダーは絶対揃えますよ!という目標は掲げて人気あるライダーには派生形態出すのは中々上手い
37: 名無し1号さん
ジャリバーとドライバーとトラの黒ラインがシールかな
38: 名無し1号さん
タカヘッドの色分けもそうだしなによりスーツにめっちゃ似てると思う
出典:https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/12/05/093000?
39: 名無し1号さん
タジャドル・ガタキリバ・ラトラーターは出るんじゃないかな
40: 名無し1号さん
タジャドルは間違いなく出るだろうな
41: 名無し1号さん
組み立てはいるけど発売間隔も短めで安くて入手難度も低いのはフィギュアーツといい差別化だな
42: 名無し1号さん
>組み立てはいるけど発売間隔も短めで安くて入手難度も低いのはフィギュアーツといい差別化だな
組み立て自体もさほど難しくないからかなり良いよね
43: 名無し1号さん
素組みでこれなら十分だな
44: 名無し1号さん
>素組みでこれなら十分だな
ただトラはシール多そうだけど

フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーオーズ タトバコンボ 色分け済みプラモデル
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーオーズ
タジャドルやガタキリバが出るとしても、クウガや電王と同じプレバンになりそう