1: 名無し1号さん
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/rider/saber/
引用元: img.2chan.net/b/res/874593850.htm
2: 名無し1号さん
春映画時空でもないと二度と出てこなさそう
3: 名無し1号さん
大丈夫?数年後に最強フォーム大集結!みたいなシーンでこの姿のまま登場できる?
4: 名無し1号さん
数年後…そこには覇王剣を振りかざすブレイブドラゴンの姿が!
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/rider/saber/
5: 名無し1号さん
>数年後…そこには覇王剣を振りかざすブレイブドラゴンの姿が!
ありえる…
27: 名無し1号さん
>数年後…そこには覇王剣を振りかざすブレイブドラゴンの姿が!
ジオウもサイキョウ剣通常で振り回してたしな
28: 名無し1号さん
>数年後…そこには覇王剣を振りかざすブレイブドラゴンの姿が!
ヒーロー戦記でやってたような気がした…
6: 名無し1号さん
大人の事情で苦戦できないフォーム
7: 名無し1号さん
>大人の事情で苦戦できないフォーム
塗装そんなに剥げやすかったのか
8: 名無し1号さん
>塗装そんなに剥げやすかったのか
剥げやすいじゃなくてリペイント難度が高いから気を使うってことだと思うけど
クロスセイバーが負ける展開自体はやってるから話にはそこまで影響ないんじゃないかな
9: 名無し1号さん
>塗装そんなに剥げやすかったのか
他と変わらないぐらいだが
こいつの夜空パターンは職人芸の完全手塗りなので…
18: 名無し1号さん
登場するのは大丈夫だよ別に劣化しやすいわけではないから
剥げた時に未来の美術さんが塗り直してくれるでしょうという話
10: 名無し1号さん
Rewrite the storyいいよね…
12: 名無し1号さん
>Rewrite the storyいいよね…
マスロゴ処刑用BGMになってる……
11: 名無し1号さん
銀河友情蹴烈破にやられて燃えるソロモンが醜く美しい
13: 名無し1号さん
本編終盤の強化フォームはこのくらいの強さと戦績でいい
14: 名無し1号さん
あらゆる商品で塗装難度のただ一点だけでコストを跳ね上げている最終フォームだ
15: 名無し1号さん
必殺技ぶっ放しまくって気持ちがいい
16: 名無し1号さん
>必殺技ぶっ放しまくって気持ちがいい
でも大技特化で剣術極めた奴にはメタられるの良いよね
17: 名無し1号さん
S.h.figuartsマジでどうするのか分からないフォーム
19: 名無し1号さん
令和勢最強フォーム勢揃い!
ゼロワン「リアライジングです…」
セイバー「ワンダーオールマイティです…」
20: 名無し1号さん
ゼロツーが別ライダーになったしゼロワンの最強フォームどうするんだろう
アークワンかな
21: 名無し1号さん
>ゼロツーが別ライダーになったしゼロワンの最強フォームどうするんだろう
>アークワンかな
人の心とか無いんか?
22: 名無し1号さん
>ゼロツーが別ライダーになったしゼロワンの最強フォームどうするんだろう
>アークワンかな
アークワンも別ライダーじゃないか?
23: 名無し1号さん
リバイス以降も最終回限定フォームを初期フォーム派生にすれば最強フォーム集合でも初期フォームを使ってお茶濁せるって寸法よ
24: 名無し1号さん
ゼロツーは持っていかれたわけではないから普通に変身できる
25: 名無し1号さん
>ゼロツーは持っていかれたわけではないから普通に変身できる
でもイズゼロツーの方がエモいし…
36: 名無し1号さん
ゼロツーは後年登場する時はまぁ普通に或人じゃないか
或人もイズもどっちも出せるとかじゃない限り
26: 名無し1号さん
なんだかんだ真っ向勝負だと味方ライダーほぼ総がかりでも普通に圧倒されるくらいには強かったからスレ画の初陣の相手としてはちょうどよかったんだな寿司屋…
30: 名無し1号さん
>なんだかんだ真っ向勝負だと味方ライダーほぼ総がかりでも普通に圧倒されるくらいには強かったからスレ画の初陣の相手としてはちょうどよかったんだな寿司屋…
というか好き勝手やってたところでクロスセイバーが出てきてボコボコにされて退場って理想的過ぎる中ボスだと思うマスター
29: 名無し1号さん
このフォームのド派手な戦い方めっちゃ好き
31: 名無し1号さん
このカラーリングにする時に立体物での商品化は考慮したのだろうか
38: 名無し1号さん
>このカラーリングにする時に立体物での商品化は考慮したのだろうか
一番くじ「赤字です無茶しました」
装動「無謀なので全身シールです」
彩色担当「等身大の人間に着せるもの全身にカラー施すとか一種芸術作品作る感じ」
CG班「こいつグリーンバック反射しやがる!」
39: 名無し1号さん
でも装動のクロスセイバーのメタリックブルーがかっこよくて気に入ってしまった
最強フォームだけどクロスセイバーとしての基本フォームだから他剣士と並べても溶け込めるのが良い
32: 名無し1号さん
傾向的には能力で圧倒するフォームだから賢神みたいに技量でそれをカバーされると辛いんだよな
33: 名無し1号さん
やっぱ賢神が無闇に強いなって
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/enemy/
34: 名無し1号さん
>やっぱ賢神が無闇に強いなって
全ての剣技を知ってるからな…
35: 名無し1号さん
>やっぱ賢神が無闇に強いなって
クロスセイバーにメタ張ってんのかってくらい相性が悪い
37: 名無し1号さん
剣最強クロスセイバーと本最強オールマイティって感じで好き
神山先生的には後者のほうが向いてそうなのもそれっぽい
40: 名無し1号さん
何故か装動と一番くじ以外ではソフビすら出なかったフォーム
41: 名無し1号さん
なぜかの理由はもう出てる気がする!
42: 名無し1号さん
リペイントとリペイントとリペイントの詰め合わせ3フォーム豪華セットでクロスセイバーRKFを一般売り出来なかったんだろうか
43: 名無し1号さん
とりあえずクリアラメで作ってみてこんなんじゃない!!ってボツにしたのは装動だっけ
45: 名無し1号さん
>とりあえずクリアラメで作ってみてこんなんじゃない!!ってボツにしたのは装動だっけ
そう
そもそも装動位のサイズだとラメ入りはコストがかかり過ぎるのとそもそもラメ入れたところでパターンが完全ランダムになるからだめだこりゃってなってシール化した
47: 名無し1号さん
全身シール貼り×3は地獄だったけど飾ったときの満足感は高かったよ装動クロスセイバー
出典:https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20210606_rider
44: 名無し1号さん
スレ画も大概だけどリバイの強化フォームもドットパターンの塗装めどそう
46: 名無し1号さん
クロスセイバーのスーツが後年劣化してもまだオールマイティがあるからな
48: 名無し1号さん
地味にアルティメットバハムートを映像作品で見たい
49: 名無し1号さん
クロスセイバー×ワンダーオールマイティーするの待ってる

仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏 DXアラビアーナナイト&アメイジングセイレーンセット付属版(初回生産限定) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーセイバー
最初はリペイントかな?と思ってたら新規造形で、しかも労力かかった渾身の手塗りと聞いてたまげた。