1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/877478780.htm
2: 名無し1号さん
こんな強烈なの忘れられる訳ねーだろ
3: 名無し1号さん
二度と忘れねえよ!
4: 名無し1号さん
1号というかそのなんだ…弘、
5: 名無し1号さん
力技の一号!力技の1号じゃないか!
6: 名無し1号さん
結局この力技の1号これだけだったな出たの…
7: 名無し1号さん
若い娘さんといちゃいちゃした弘、を燃やすとこれになるんだっけ
8: 名無し1号さん
>若い娘さんといちゃいちゃした弘、を燃やすとこれになるんだっけ
燃やす前からこの姿だよ
9: 名無し1号さん
いつまでたっても燃えない弘、
さすが弘、
10: 名無し1号さん
炎の中から蘇る人間をやめた不死鳥だよ
最後の死神博士に向けたセリフもカッコいいよね…
11: 名無し1号さん
改造と特訓を重ねた姿らしいからまぁ最強フォーム的な感じでいいんじゃないかな…
12: 名無し1号さん
あくまで息子は昔の1号を今出すには弘、が年を取りすぎたからって消極的な理由なのはちょっとつらい
出典:https://www.toei.co.jp/release/movie/1227608_979.html
13: 名無し1号さん
>あくまで息子は昔の1号を今出すには弘、が年を取りすぎたからって消極的な理由なのはちょっとつらい
スレ画もオールスターで弘、と1号の体格が合わないのが目立ったってメタな事情の産物でもあるからなあ
14: 名無し1号さん
地獄大使とのやりとりは今見ると少し寂しくなる
15: 名無し1号さん
うnうnいい脚本だねぇ…あと1年ぐらい練りたいねぇ井上敏樹くん…
16: 名無し1号さん
並行世界の1号って考えるのが無難かな
というか1号だけで1号だらけの1号バースが作れそう…
17: 名無し1号さん
>並行世界の1号って考えるのが無難かな
>というか1号だけで1号だらけの1号バースが作れそう…
TV本編!
first!
ネオ!
ビヨジェネ!
シン!
我ら!
18: 名無し1号さん
ネオ1号と旧1号線と新1号と息子1号とfirst1号とシン1号が共演する映画が見たいです…
19: 名無し1号さん
>ネオ1号と旧1号線と新1号と息子1号とfirst1号とシン1号が共演する映画が見たいです…
okもう一度説明するね!ってやる本郷猛か…
32: 名無し1号さん
>okもう一度説明するね!ってやる本郷猛か…
はっはっはタケルくんは静かに話が聞けて偉いねえ
それに比べ鎧武!!!
もう一度説明するぞ!!
俺は本郷猛この事態はお前たち平成ライダーが引き起こしたと言っても過言ではない!!
20: 名無し1号さん
>ネオ1号と旧1号線と新1号と息子1号とfirst1号とシン1号が共演する映画が見たいです…
誰を相手にするんだよ!!
25: 名無し1号さん
>ネオ1号と旧1号線と新1号と息子1号とfirst1号とシン1号が共演する映画が見たいです…
桜島1号はいらねぇのかい?
21: 名無し1号さん
絶対に割れないバリアを叩き割る説得力が凄い
22: 名無し1号さん
力技の1号は仮面ライダー1号本郷猛に見えないのが難点だ
ただの凝縮した藤岡弘、だこれ
23: 名無し1号さん
弘、の息子は最近まで存在秘匿されてたっていうと
それもまたライダーっぽい気がする

出典:https://www.youtube.com/watch?v=8dS76RegVow&feature=emb_title
24: 名無し1号さん
5年ごとに派生が増えてるからたぶん55周年でまた新しい1号が出てくるんだろうな…
26: 名無し1号さん
弘、がカーツ!って叫んで変身するのはコレ?
27: 名無し1号さん
>弘、がカーツ!って叫んで変身するのはコレ?
そっちは鎧武の時じゃなかったかな
なんか気合が入った良い変身が出来たってインタビューで答えてた気がする
28: 名無し1号さん
こっちはハァン!って言って変身してた気がする
29: 名無し1号さん
鎧武の時はハァン!だったような
30: 名無し1号さん
31: 名無し1号さん
敏樹と息子の息子コンビで一本見てみたい気もする
33: 名無し1号さん
変身時にジャンプしないでそのまま変身して
のっしのっし敵に歩み寄る所の殺意がやべぇ
34: 名無し1号さん
弘、当時何歳だったか忘れたけどあんなデカいサイクロン号を運転するのはマジで改造人間猛、だと驚いたよ
35: 名無し1号さん
いやこれ猛というより弘じゃん…
36: 名無し1号さん
>いやこれ猛というより弘じゃん…
でも本郷猛のキャラはこう!って断言出来る自信がないよ…
37: 名無し1号さん
>でも本郷猛のキャラはこう!って断言出来る自信がないよ…
藤岡弘、のキャラクターは脳に焼き付いてるけど
本郷猛のキャラクターは覚えてないから
藤岡弘、がこれが本郷だったって言われたらそうですね!としか言えなくなる
38: 名無し1号さん
当時からハッハッハ…って言ってるからな…
39: 名無し1号さん
実際石ノ森先生は本郷猛のその後?今の藤岡くんじゃない?って言ったしな
40: 名無し1号さん
なんなら弘と猛が混ざったから今の猛があるんだろうからなぁ
41: 名無し1号さん
かなり大事にされてるよなスレ画
これ以降の1号の客演って変則的なのばっかだし
現在最新版の1号はコレ!っていう意思を感じる

仮面ライダー1号 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ウルトラセブン
春の映画は、賛否が激しいけどこの映画1号は好き