1: 名無し1号さん

1話怪獣スレ
引用元: may.2chan.net/b/res/942907083.htm
2: 名無し1号さん
帰マンはアーストロンかタッコングどっちだ?
3: 名無し1号さん
>帰マンはアーストロンかタッコングどっちだ?
アーストロン、タッコング、ザザーン全部だろ
23: 名無し1号さん
>>帰マンはアーストロンかタッコングどっちだ?
>アーストロン、タッコング、ザザーン全部だろ
たった30分にあの内容が納まってるのが恐ろしいわ
4: 名無し1号さん
ヘルベロスはもっと大事にしてやって
38: 名無し1号さん
>ヘルベロスはもっと大事にしてやって
デスドラゴに流用されたからね
5: 名無し1号さん
デマーガは優遇が凄い感
6: 名無し1号さん
知名度に対していまいち人気無いイメージのベムラー
7: 名無し1号さん
ファイブキングの素材以外出番がないゴルザ…
8: 名無し1号さん
>ファイブキングの素材以外出番がないゴルザ…
ゴルザさんはまだ重用された方だろ
コッヴさんなんて…
9: 名無し1号さん
1話目に戦う相手が星人なのってセブンくらい?
登場するだけならけっこうあるだろうけど
12: 名無し1号さん
クール星人は弱すぎる
17: 名無し1号さん
>クール星人は弱すぎる
こいつが1話だったんだってなるやつ
13: 名無し1号さん
>クール星人は弱すぎるコイツといい頭脳派なのに
何故前線に出てくる?
15: 名無し1号さん
>何故前線に出てくる?強化服を着よう


32: 名無し1号さん
>強化服を着よう
いや美女アンドロイドを使役させよう
20: 名無し1号さん
>>何故前線に出てくる?
1話なんだから
クール星人は地球人だけしかいないと思っていただろ
10: 名無し1号さん
1話はやること多いから単に敵であることしか求められないことが多い
11: 名無し1号さん
人間の登場人物だけでなく、黒幕により復活するやたら饒舌なバルキー星人、平成怪獣の久々の復活からまさかの善玉で描かれウルトライブの設定を示すブラックキング、すべてのウルトラマンがSDになってる絶望的状況に陥るタロウからの謎のウルトラマンが颯爽と登場し怪獣をかっこ良く倒す無印のギンガ一話はかなり完成度高いと思う
14: 名無し1号さん
平成以降でお馴染みになった1話怪獣の強化版の登場好き
グランゴンを餌にしたラゴラスエヴォや逆立ちして復活したディノゾールリバース辺り印象的
16: 名無し1号さん
ベムラー
レットギラスブラックギラスにマグマ星人が好き
18: 名無し1号さん
いい音出して足折られるレオ一話目
19: 名無し1号さん
>いい音出して足折られるレオ一話目
3対1かつフィールドも暴風雨の海と言うウルトラ戦士にとっては不利な環境と絶望感がパない
21: 名無し1号さん
見た目のインパクトは凄いのに全然再登場のチャンスに恵まれない
29: 名無し1号さん
>見た目のインパクトは凄いのに全然再登場のチャンスに恵まれない
二期怪獣にスポット当たったメビウスでも拾われないとは…
22: 名無し1号さん
デマーガは将来的にウルトラ怪獣の代表入りできるように
再登場を見越して王道なデザインにされてるから安定感がある
24: 名無し1号さん
>デマーガは将来的にウルトラ怪獣の代表入りできるように
>再登場を見越して王道なデザインにされてるから安定感がある
つかそれ以前に再登場し易い応用性が無いときつい
25: 名無し1号さん
ビクトリーに武器与えるためとはいえ
第1話からEXレッドキングって改めて凄いな
26: 名無し1号さん
>ビクトリーに武器与えるためとはいえ
>第1話からEXレッドキングって改めて凄いな
まあ経験積んだギンガ(ヒカル)が引き続き闘うし
30: 名無し1号さん
>第1話からEXレッドキングって改めて凄いな
お腹を死ぬほど殴られまくってて可哀想だった
27: 名無し1号さん
グレートの一話目のとかなかなか子供ごごろに記憶に残った
28: 名無し1号さん

ゴメスが最初だけど
34: 名無し1号さん

製作順ではこっちが第一話
31: 名無し1号さん
ベロクロンの謎着ぐるみ問題
結局製作者の勘違いなのかね
33: 名無し1号さん
4週連続で頑張ります
出典:https://hicbc.com/tv/nexus/secret/beast/001/
37: 名無し1号さん
>4週連続で頑張ります
嬉しくない
35: 名無し1号さん
振り返ってみると平成以降とか特に次話以降に決着を持ち越したり後で強化形態が出てきたりでホントに一話しか出なかった怪獣って案外少ないな
36: 名無し1号さん
>振り返ってみると平成以降とか特に次話以降に決着を持ち越したり後で強化形態が出てきたりでホントに一話しか出なかった怪獣って案外少ないな
ゲネガーグとか久々に単発だった気がする


Ultraman Ace Complete [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- DC
ゲネガーグとかいう退場後に設定が盛られていくサメ