1: 名無し1号さん
子供歪むやろこんなん

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_member/178
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646608996/
【動画】女子ゲーマーさん、FPS中に味方にめちゃくちゃ暴言を言われて号泣・・・ 「もう嫌だこのゲーム」ドラゴンクエストの厄介な雑魚モンスターでランキグンwww将来falloutみたいな世界になると思ったワイ、体を鍛え始める・・・【FF14】吉田Pと石川氏、ヘルメスというキャラについて語る「あまりにも受け入れられないという人は同族嫌悪」「8割ぐらいの人から嫌われるキャラ」アルケーガンダムって武装だけ見れば男の子な要素の塊だよねモンハンライズ ガンナー使ってみたんだが、これ射程有りすぎじゃね?【画像】 ロボットアニメで敵の高性能な量産機が大量に出てきた時の絶望感wwwww
2: 名無し1号さん
そのあと戦隊で中和や
5: 名無し1号さん
>>2
今回の戦隊は一般人を怪人化するし怪人化したあと倒されたらそのまま死ぬっぽいからほのぼのできないわ

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/donbro/enemy/?index=0003
6: 名無し1号さん
>>2
当時は戦隊が先やぞ
3: 名無し1号さん
ほぼ龍騎だけやんそれ
7: 名無し1号さん
>>3
剣も555もやぞ
555はライダー同士の殺し合いはないけど
4: 名無し1号さん
リバイスが重い
ドンブラも重そう
あかん中和できへん
8: 名無し1号さん
クウガアギト龍騎はみんな見とったな
龍騎は中学でごっこ遊びが流行るぐらいみんなハマっとった
15: 名無し1号さん
>>8
SMAPが仮面レンアイダーとかいうパロディやるぐらいやからかなり認知度あったな
9: 名無し1号さん
原点回帰やろ
仮面ライダーも原作はエグいぞ
10: 名無し1号さん
殺し方が怖いわ
特にアギト
19: 名無し1号さん
>>10
木に死体入れられるのってアギトやっけ?
20: 名無し1号さん
>>19
アギトのジャガーロード

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantom/156
11: 名無し1号さん
展開重いけど主人公は明るいからセーフ
12: 名無し1号さん
剣のラストとか当時幼稚園児のワイには理解できんかったわ
主人公のワイがジョーカーになれば戦いが終わらんでもう一人のジョーカーが消えんで済むんやって感じだったかな?
14: 名無し1号さん
>>12
ババヌキにジョーカー一枚追加した感じじゃないかな?
ジョーカー同士は救われないけど世界は救われる
13: 名無し1号さん
クウガはフォームチェンジがカッコ良すぎたわ
タイタンフォームがゆっくり近づいて行って一撃で仕留めるの厨二心に刺さりまくり
17: 名無し1号さん
龍騎555剣辺りはほんと暗い
18: 名無し1号さん
なんだかんだ言ってアギトとクウガが1番好きや
21: 名無し1号さん
真司が戦い止めようとしたらゴリゴリに争い始めて、真司から戦いを望んだらみんな消極的になるあの微妙なすれ違いすこ
38: 名無し1号さん
>>21
あそこ痛々しくてホントに悲しい
22: 名無し1号さん
振り向くなみたいな敵は今やったら苦情くるんやろか

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/1395
23: 名無し1号さん
>>22
当時も来まくり定期
42: 名無し1号さん
振り向くな
のシーンで当時一緒に見てたパッパが残酷過ぎるってキレてチャンネル変えられたわ
36: 名無し1号さん
クウガのジャーザの矢じり引き抜くところホンマグロい
41: 名無し1号さん
全治数ヵ月の傷が寝てるうちにほとんど治っちゃう終盤アークルのやばさよ
24: 名無し1号さん
究極体ゴオマVSクウガの場面怖すぎやろ
今見てもおしっこちびりそう
25: 名無し1号さん
クウガ→最後はニッコリ
アギト→最後はニッコリ
龍騎→最後は巻き戻って皆幸せ
剣→一人だけ地獄
555→空綺麗
剣だけ歪ませとる
26: 名無し1号さん
>>25
クウガ→最後はニッコリ(だとええなぁ)
やぞ
37: 名無し1号さん
>>26
誰も自分を知らない場所じゃないと傷ついた心を癒せないんよな
27: 名無し1号さん
電王って明るく見えて話暗いよな
30: 名無し1号さん
>>27
暗い上に難解だからガキの頃全然わけわからんかったわ
31: 名無し1号さん
>>27
相方の知人の記憶消えるとかエグいよな
35: 名無し1号さん
>>27
暗いからこそ明るくするのが一番ええかもしれんな
28: 名無し1号さん
戦わなければ生き残れない!→戦った結果全滅です→ループを繰り返し戦い続けた結果戦いそのものがない世界を手に入れました
これすき
29: 名無し1号さん
仮面ライダー龍騎とかいうバトロワのパイオニア
32: 名無し1号さん
ライダー同士で殺し合いって小さなお子様は悲しくならないのか?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_member/182
33: 名無し1号さん
>>32
楽しんで観てたわ当時
34: 名無し1号さん
龍騎放送開始直後
親「ライダー同士で戦わせるなよ!子供泣くだろ!」
放送終了間近
親「最高やったわ」
こんな感じだったとか
39: 名無し1号さん
所謂平成一期世代って何歳くらいなん?
リアタイ世代って当時好きやったとしても詳しい内容はあんま覚えとらんやろ
40: 名無し1号さん
>>39
20~じゃない?
平成ライダー見てたならついでに初期も見るし
43: 名無し1号さん
だいぶ前やけどアマプラで龍騎が目に入ったんやが、懐かしいと思って1話見てみたらそのまま最後まで見てもうたわ
仮面ライダーってあんなおもろかったんやな
俳優もみんな男前やしカーチャンもハマるわけやわ


仮面ライダー龍騎 Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ミラーマン
ファイズなんか怪人より人間の方が怖いわ