
(C)テレビ朝日・東映AG・東映
【Fallout4】 こんなに真面目で良い奴がなぜ一部で嫌われているのか・・・任天堂役員「スーパーマリオブラザーズ?何が面白いんやこれ」【画像】地球に来た宇宙人の姿、アフリカの壁画で判明するwwwwwwポケモンXYの「1番道路」とかいう存在自体が謎な道路wwwwジェガンはスパロボ序盤の貴重な戦力【画像あり】 魔神英雄伝ワタルの龍神丸さん、リアル等身にされてしまう…フロムソフトウェアが作った星のカービィにありがちなこと
1: 名無し1号さん
ヤベェ戦隊だ…
引用元: https://may.2chan.net/b/res/952343328.htm
2: 名無し1号さん
公式
前スレ
3: 名無し1号さん
終わった後に赤が錯乱する戦隊とか斬新すぎる
4: 名無し1号さん
鬼を克服させてその人を成長させるのが目的なのかタロウ
5: 名無し1号さん
ギアは回収しにいかなくてもカイトのところに落ちてくるの楽でいいな
6: 名無し1号さん
>ギアは回収しにいかなくてもカイトのところに落ちてくるの楽でいいな
おかげでもう変身すらしやしねぇ!
7: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
おにぎり屋さん消されなくてよかった…
9: 名無し1号さん
やっぱり社員教育は大事という教訓回
10: 名無し1号さん
桃井バイトバックれか
11: 名無し1号さん
やっぱ言われたこと効いてるのかなタロウ…
18: 名無し1号さん
>やっぱ言われたこと効いてるのかなタロウ…
自分の心の痛みが分かるなら人の心の痛みも分かりそうなもんなんだがなぁ
嘘を吐けないのがなんかの縛りにでもなってるのかね
22: 名無し1号さん
>嘘を吐けないのがなんかの縛りにでもなってるのかね
心の痛みっていうよりも「自分はまだ完璧じゃない」って事で自省してる感じかなあ
極端な完璧主義者って印象
25: 名無し1号さん
>極端な完璧主義者って印象
自分を完璧にするだけならともかく人に強要するならそりゃ嫌われて当然なんだよな
26: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
個人回っぽくやりつつちょっとずつ接点出来ていくのいい
13: 名無し1号さん
毎回面白いけどこれからどうなるか全くわかんねえ
14: 名無し1号さん
雉が良心過ぎて曇らせが心配過ぎる
15: 名無し1号さん
アレ?巨大化は?
16: 名無し1号さん
>アレ?巨大化は?
今はメインロボアルターだからね
17: 名無し1号さん
前後編になるかと思ったけどすっきり見せて過不足ない
ドラマ重視で面白いなぁ
19: 名無し1号さん
タロウ結構かわいそうだな
20: 名無し1号さん
少しわからない部分が明かされたからか今週面白かった
21: 名無し1号さん
巨大ロボ出さなくて良いと尺に余裕があるな
23: 名無し1号さん
強く正しいけれど人の中で生きて行くには大きな欠落を抱えた桃太郎を回りが補っていくことで真のヒーローになっていくという大筋かなこれ
24: 名無し1号さん
タロウなかなか問題児だな
27: 名無し1号さん
タロウが傷付く代わりに相手が幸せになっている?
36: 名無し1号さん
>タロウが傷付く代わりに相手が幸せになっている?
力の代わりに他のもの失う戦隊らしいからリーダーのタロウは失うものが多いんだろうな
28: 名無し1号さん
タロウは間違ってないとかずっと正しいとか言われてたけど初対面の挨拶蔑ろにしてるのは絶対に正しくないよね
そんなのに「客への感謝の言葉」とか「あさーすは日本語ではない」とか言われたらそりゃ反感買うよね
46: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
結局バイトには感謝されないままであった
鞭しかないもんな
30: 名無し1号さん
悪い人でも嫌な人でも無いんだが嘘が一切つけないというのがネック過ぎる…
建前すら使えず常に本音で喋らなきゃいけない縛りとか普通に生きていくのしんどい
31: 名無し1号さん
今回のオーレンは特に尊厳破壊みたいな感じなかったな
ただおにぎりと形が似てるだけって言う
32: 名無し1号さん
ドンモモがやたら強いけど第三勢力から怪人守りつつ倒さなきゃいけないって強烈すぎる縛りあるからこれくらい強くないと成立しないだろうな
33: 名無し1号さん
飴と鞭的に桃太郎と雉がいるとちょうどいい塩梅になるのか
5人揃った時のドラマパートが気になるな
34: 名無し1号さん
キジは初見のこのCGやばくね?からどんどん好印象になってきた
問題は曇るポイントの嫁の心配だ
35: 名無し1号さん
なんだかんだで桃井タロウ哀愁感じていいキャラしてるな
ドンモモタロウとメリハリ利いて癖になる
37: 名無し1号さん
本当にそういう流れだったの…
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1228564_3246.html
41: 名無し1号さん
>本当にそういう流れだったの…
深夜テンションかよ…
38: 名無し1号さん
食べ物でどうのこうのと語るところは井上脚本だなと実感できる
39: 名無し1号さん
太郎がなんでああいう人間なのかの経緯に興味が湧いた
40: 名無し1号さん
>太郎がなんでああいう人間なのかの経緯に興味が湧いた
今のところそこに焦点置いてる感じだわな
42: 名無し1号さん
親父も面会時間終わりって何であの場所にいるのかまだ全くわからんな
43: 名無し1号さん
しかしタロウ自身は見た目じゃなく本質を見てたりおにぎり屋のために言ってるんだけど既に二度もヒトツ鬼成長のきっかけになってるのはちょっと笑う
44: 名無し1号さん
何というか程々なシリアスでスッキリ見やすいっていうか
サザエさんに似たモノを感じる
これ見て日曜始まる的な
45: 名無し1号さん
正しすぎるタロウと普通に暮らしてる人たちのジレンマ
47: 名無し1号さん
雉が役者としてキャリア積んでる分安定感すごい
48: 名無し1号さん
バンクのおかげで予算を気にする必要ないし神輿はできる限り使ってほしい
49: 名無し1号さん
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1228564_3246.html
50: 名無し1号さん
753は関係ないでしょ!753は!やってそうだけども…
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1228564_3246.html
54: 名無し1号さん
>753は関係ないでしょ!753は!やってそうだけども…
名護さんもそう言えば正義感強過ぎて親殺してたな
55: 名無し1号さん
>名護さんもそう言えば正義感強過ぎて親殺してたな
殺してないよ!!
告発しただけだよ!!
51: 名無し1号さん
タロウはここから成長してお供達がお友達になるのかね
52: 名無し1号さん
この寂しそうな背中…
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1228564_3246.html
53: 名無し1号さん
パトレンジャー要素マジのパトレンジャーじゃん…
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1228564_3246.html
56: 名無し1号さん
犬の冤罪ってたおした雑魚がまわりからは普通の人にしか見えないせいとかありそう
58: 名無し1号さん
>犬の冤罪ってたおした雑魚がまわりからは普通の人にしか見えないせいとかありそう
黄色の盗作と一緒の冤罪だと思う
57: 名無し1号さん
59: 名無し1号さん
カオスだけど面白かった
61: 名無し1号さん


暴太郎戦隊ドンブラザーズ なりきりシリーズ
オススメブログ新着記事
- ドンブラザーズ
来週はあの刑事が警察鬼になるのか…?