1: 名無し1号さん
正統派でかっちょいいと思う

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/item/1210
引用元: img.2chan.net/b/res/916984774.htm
ガンダムの量産型ガンキャノンってジムキャノンと性能的にどういう違いがあるんや?【画像】スズメさん、うっかりスズメバチの巣に引っ越してしまう → こうなる。。。。【緊急】ワイ、嫁がズボラすぎて離婚を決意!!!!!!!!!!今のスクエニに求めてるゲームを挙げていくスレストライクザブラッドという謎アニメwwwwwガンダムAGEが好きな奴等で語り合うスレ
2: 名無し1号さん
シルエットが原点回帰でいいよね…
3: 名無し1号さん
ちびっこが扱うには変身手順がややめんどくさそうではあった
5: 名無し1号さん
2段階認証っていうのが好き
6: 名無し1号さん
うーん……そのドライバーだとちょっと刺激が足りなくない?
俺はフォースライザーで行く

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/item/1216
7: 名無し1号さん
俺は武器としても遊べるショットライザーを選ぶぜ!
8: 名無し1号さん
ゼロツードライバーが別ベルト扱いなのは意外だった
9: 名無し1号さん
ショットライザー形式は以降2作でも採用されるレベルで当たった
10: 名無し1号さん
スレ画はメカニカルだけどスマートさがあって良い
11: 名無し1号さん
ゼロツーとかエデンとか滅亡迅雷でがらっと変わるのは玩具いじってておもしれーってなった
12: 名無し1号さん
展開したプログライズキーと認証して変形したベルトの中央部分で01になるの好き
13: 名無し1号さん
ゼロワンだとアークドライバーのボタン押してどんどんネガティブなワード出てくるやつが一番好き
14: 名無し1号さん
>ゼロワンだとアークドライバーのボタン押してどんどんネガティブなワード出てくるやつが一番好き
速水奨ボイスがカッコよすぎる
15: 名無し1号さん
>ゼロワンだとアークドライバーのボタン押してどんどんネガティブなワード出てくるやつが一番好き
玩具の話じゃないけど箱がゼロとワンでリバーシブル構造なのは感動した
17: 名無し1号さん
>ゼロワンだとアークドライバーのボタン押してどんどんネガティブなワード出てくるやつが一番好き
悪意 恐怖 憤怒 憎悪 絶望 闘争 殺意 破滅 絶滅 滅亡
39: 名無し1号さん
> 悪意 恐怖 憤怒 憎悪 絶望 闘争 殺意 破滅 絶滅 滅亡
イズの仇だ…!
パーフェクトコンクルージョン
ラーニング・エンド
16: 名無し1号さん
ゼロワンドライバーは拡張性が高いのも楽しくて偉い
偉いけど外付けパーツがどんどん増える!
19: 名無し1号さん
>ゼロワンドライバーは拡張性が高いのも楽しくて偉い
>偉いけど外付けパーツがどんどん増える!
一般玩具では02だけだったのにそこからアークスコーピオンエデン滅亡迅雷とどんどん増える…
18: 名無し1号さん
やっぱり汎用ドライバーというか最初から複数人が使うようにデザインされたドライバーよりスレ画みたいな使うライダーに完全に合わせたデザインの方がまとまってて好きかもしれん
スレ画はアークゼロワンとかも使うようにはなったしバルキリーのショットライザーなんかもあれはあれで嫌いじゃないんだけど
20: 名無し1号さん
フォースライザーも大概シンプルなのに音声がカッコよすぎる
001にもなれるからお得
22: 名無し1号さん
絶滅とかエデンとかのこれから真ん中と左半分とっぱらって換装すると印象全く変わるなぁっていうのは当然の話だけどなんか好き
ちょっとゼロワンドライバーっぽさが残ってるの含めて
23: 名無し1号さん
変身の仕方で差別化できるショットライザーも好き
どのキーに対応できるのもよく出来てる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/1733
24: 名無し1号さん
>変身の仕方で差別化できるショットライザーも好き
>どのキーに対応できるのもよく出来てる
これはショットライザーがというかプログライズキーが形を逸脱しすぎなかったのが偉い気がする
バイスタンプもまあまあ抑えてるけどローリングとか来たし
26: 名無し1号さん
>これはショットライザーがというかプログライズキーが形を逸脱しすぎなかったのが偉い気がする
刺さるだけならどれでも行けるからね
メタクラだけは最後完全に畳めないのが多いが
25: 名無し1号さん
ゼロツーやコーカサスみたいな自動展開するキーは普通のより一段階上って感じで好き
27: 名無し1号さん
ショットライザーとランペイジの拳銃の域の中で強そう感が好き
28: 名無し1号さん
入口を塞ぐっていうか入口でバッタが群れてるメタクラは地味にナイスデザインだと思う
29: 名無し1号さん
スラッシュライザーいいよね
ショットライザーベースで出てきてAIMSライダーと同じフォントの演出やったからこれアレじゃん!ってなった
30: 名無し1号さん
ゼロワン玩具は武器枠もしっかりプログライズキー連動あるから好き
31: 名無し1号さん
アークドライバー再販してくださいお願いしますって感じ
サウザーも使うし良いタイミングだと思うんですよ!!!!

(C)東映特撮ファンクラブ (C)石森プロ・東映
32: 名無し1号さん
パワーで開くからセキュリティ悪い
33: 名無し1号さん
>パワーで開くからセキュリティ悪い
普通人力では開かないのでは?イズは訝しんだ
34: 名無し1号さん
ゴリライズは各キーの初回しか開くのに手間取ってないからロック機構壊してるだけと考えられる
35: 名無し1号さん
>ゴリライズは各キーの初回しか開くのに手間取ってないからロック機構壊してるだけと考えられる
ランペイジガトリングキーは実は腕力認証になっててゴリライズが正式な仕様
36: 名無し1号さん
>ゴリライズは各キーの初回しか開くのに手間取ってないからロック機構壊してるだけと考えられる
ランペイジになると握力認証が仕様になったぞ
>装着者の戦闘力を選別するために設けられ、一定以上の負荷をかけることでロックが解除される。
42: 名無し1号さん
ガトリングキーは何とかして銃口側にガトリングのパーツが来るような構造だったらもっと良かったかもしれない

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/item/1248
37: 名無し1号さん
ゴリライズは本人がこじ開ける遊びしてね!って動画を上げてたのが印象深い
38: 名無し1号さん
ゴリライズ遊びは開きそうで開かない絶妙な力加減が必要なのでパントマイムの才能要求されると思う
40: 名無し1号さん
後で出た技名2回言う演出再現されたキーめっちゃ好き
41: 名無し1号さん
ベルトのデザインは平成入れて一番好きかも


仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーゼロワン
暗殺ちゃんとドードー推しなのでゼツメライザー好き