
© 2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
車椅子JK「助けて…押してるこの人、知らない人です…。」
「初代ポケモン」内に『オセロ』を実装するユーザー現る 任意コードってここまで出来るのか
【緊急】明日22年ぶりに母ちゃんに会う事になった結果・・・・・・
【FF14】クリスタルコンフリクトで勝ったら「お疲れ様」を言うのに負けたら無言退出する奴wwwww
【声優】もう小原好美無双だよな……なんなんこの声
サイコガンダムMk-III「サイコミュ兵装持ってません」
引用元: https://may.2chan.net/b/res/959597382.htm
前スレ
弟はエビルだしな!
あーそういうこと…
自分が忘れちゃうのか
悪魔は契約大事だからな
その悪魔が後に意識変わったとしても
ある意味ヒドイかもしれない
エルム街みたいなのはやだぞ
サブゲストってだいたい犯人だから
バイスも力を貸してくれなくなるか
存在しない記憶に頼るしかなくなる?
ローリングスタンプに刃を添わせて強化するとこはすごく良い演出だった
何れにしろとてもつらい
つらいな
世界を救うエンドかな 今から新しい思い出を作れば良いんだな感じの
たまきみたいになるだけじゃないかな
風呂屋で下働きさせよう
ここから更に引っ張ってもどうやって使ったらいいかわからない
扱い難しいなアギレラ様
一輝は自分の記憶が消えていくので最終的に廃人になるのでは
>一輝は自分の記憶が消えていくので最終的に廃人になるのでは
辛い記憶を消した結果ヒモtuberのダメ親父になった元太みたいだね
ベイル再登場したら躊躇なく殴りかかる?
それで終われば家族は救われ一輝にトラウマも残さずめでたしだったのに
まさか時を経て毎週一緒に戦うようになるとはバイスも思ってなかったろうし責められないよね
記憶が無くなるのはバイスの力を使った時って明言されたね
>記憶が無くなるのはバイスの力を使った時って明言されたね
こないだバイスと入れ替わって一輝が半透明になってた間って
どういう扱いになるんだろう
ラストを見る限り精神世界は共有してたんだろう
先輩にありがとう言ってたから
変身者はもしかして狩崎になるかもね
そうじゃないかとは思ってたが
長官が1人で虚空に喋ってるのをみて「長官ももうストレス溜まってるのかしら・・・」とか思われてそう#nitiasa #仮面ライダーリバイス pic.twitter.com/BeQ5OoTrEe
— ゼラクロス (@kamisamanopoop) April 17, 2022
あまりに順調なキャリアと多岐に渡りすぎてるお仕事全てを投げ売った木村昴さん…
>あまりに順調なキャリアと多岐に渡りすぎてるお仕事全てを投げ売った木村昴さん…
ただの聖人
実際代理はないこともない
ただ大御所とかにならないと指名はできないしオーディションはある
こういうことがあったんだよって教えてもらえば済むんじゃね?ってなってガバガバ過ぎてあんまり悲壮感がですね
>こういうことがあったんだよって教えてもらえば済むんじゃね?ってなってガバガバ過ぎてあんまり悲壮感がですね
記憶が消えても後からその間のことを伝聞で補完できれば良いだろって考えは共感性無さすぎない…?
たとえば戦い終わったら全然知らん人達が家に居て
お前が忘れただけで俺たち家族なんだよって説明受ければそれで納得して普通に暮らせるのかよ
そう思うと怖すぎるな…
ラフレシアの能力によるイレギュラーで思い出せたので多少のことではどうにもならないんじゃないかな
演じたラブコフの肥大化と吐瀉のほうがインパクト強かった伊藤美来さん
こんなかわいい人がさっきゲロ吐いてくせぇとか言ってたんだよな… #nitiasa #SHT #仮面ライダーリバイス pic.twitter.com/z6z0QpAb4f
— カピバラ×アルパカ=アルバラ5🦙🦙🦙🦙🦙 (@takohachibar5) April 17, 2022
却って制約になってるな…
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

そう!それだよ視聴者が求めてたものは!!(山口画像略)
唸りたくなるような良い話だった