私はやはり「ウルトラマンA」から「ウルトラ6番目の弟」と自称した
梅津ダンは是非レギュラー入りしてあげてほしい
(進次郎と北斗と同じクラスメイトであり、二人の正体を知った後は
秘密保持の為正式に科特隊の予備隊員になったという設定で)
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【朗報】『ネット炎上』した時の新しい回避策、ガチで見つかるwwww
【画像】犬、親友の牛が連れさられて大号泣…
【画像】脳がバグる画像wwwwwwwwww
ゲームって何年生まれの世代が一番恵まれてるんだろうな
【画像】美人声優の佐倉綾音さん、渾身の変顔を披露するwwww
「逆襲のシャア 公式記録全集 ―BEYOND THE TIME―」全800ページの絵コンテ集も付属!
個人的にM78星雲のトレギアが出て欲しい
めっちゃ出て欲しいけどさらに光太郎くんが曇りそうなんですが
ならばやはりバルタン星人かなぁ。ウルトラマンと言ったらやはり。最近ULTRAMAN読んでないのでどのキャラクターが出てるか出てないか知らないが。
バルタンは最近は登場してないから
前ほどウルトラマンと言えばって感じではなくなってきてると思う
ゼットンの方が多く出てるんじゃないかな
シンがゾフィーポジションって言うのでおぉってなったけど、ウルトラマンの設定通りなら光太郎の両親って事になるし・・・
マリーはもう出てますよ。
レナの親父さんにケンになってもらおう。
ベムラーの話から、光の国のウルトラの母もいるのは確定してたな。
マン兄さん、ゾフィー、マリーは存在が確定
他のウルトラマンはいるのか不明だね
80が出るとしたら進次郎の学校の先生とかかな
済出だったらスマソ
出るとしたら、光太郎と北斗の関係者だろうと思う。
時代設定的には科特隊のキャップか参謀を務めていてもおかしくない年齢だよな
やろうとしたらタイの仏教観に浸透している少年が光太郎みたいに
薬で超人化するしかないが、あれはタイだから許される倫理観なわけで
ウルトラマンでもない奴に誰がスーツを作るんだよ
薬で超人化みたいなのはタイとか関係なく創作物でよくあるネタじゃん
そう言えば、ガイアSVとアグルV2はBE ULTRAや
コンバージで出てるけど、ガイアV1・V2、アグルV1
ってデザイン化されてたっけ??
Ver.7の改良型を着て止めに来る諸星の上司のアキコさん(セブン上司ポジで)
初代「地球に移住させてほしい」
Jr「まだ勝負は一回の表だ!」
チャイルド「地球人と仲良くしたいよう」
6代目「果てしなきチャレンジ!諦めたらそこで試合終了ですよ」
グ リ ー ザ 発 生 ! !
一種のホラーではそれ…
グレートとパワードも良さそうだね。
ジャックの同僚が簡易型スーツを着装してたから可能性は微レ存。
この世界でも英雄としての立場をよこせみたいな感じになるのかなぁ…
一応ゼロスーツはウルトラマンスーツver0としてセブンスーツの前身みたいな扱いで存在はしてる
小説かなんかだから詳しくは知らんけど性能的には申し分ないけどピーキーすぎて扱いにくいみたいな設定だったはず
プラモデルも出てるしな
バキシムアーマー、ベロクロンアーマー、これはこれでアリかも?
スーツだったらギリギリあり得そうなのは80だろうか
レッドキングの様に協力的な怪獣の立ち位置なら出せそう
ウィンダム出たならセブンガーもと思ったけど時期逃したのと人気出過ぎて元々出すつもりだったけど流行りに乗っかったと思われるのが嫌だからっておまけ漫画で出して本編には出さない宣言しちゃったからなぁ
ネタとしてワンカットだけでも・・・
らくだ便が出るなら永田のおっちゃんと庄司もかな?
ルクーは設定や劇中演出的にガードロボットっぽく
リデザインすることも出来そう
ULTRAMAN(18) (ヒーローズコミックス) Kindle版
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

敵キャラならトレギアかな