1: 名無し1号さん
ゾーフィスレ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=qzwLLKD7ZIQ
引用元: may.2chan.net/b/res/995816737.htm
【画像】ヒマラヤ最深部に住む部族の女の子達がこちら…!!!!【動画】ワンパンで牛を吹き飛ばすネッコ、ガチで強すぎると話題にwwwww【朗報】デジモン最新作ゲーム、面白いバイオハザード4で一番の難所www【画像】声優の佐倉綾音さん、浴衣姿が美しすぎる・・・【Gレコ 劇場版5部】まさかの大逆転エンドの可能性が出てきた
2: 名無し1号さん
銀と思ってたけど金だった人
7: 名無し1号さん
>銀と思ってたけど金だった人
雑誌の青インクと茶色紙のイメージでしょこれ
10: 名無し1号さん
>雑誌の青インクと茶色紙のイメージでしょこれ
神変まんま
3: 名無し1号さん
大量破壊兵器の材料見つけたから全部焼くね
5: 名無し1号さん
ゾフィーと違って胸のポツポツがないとナニか足りない気がするな
6: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
ゾーフィという誤植を本当に採用した

©円谷プロ
9: 名無し1号さん
>ゾーフィという誤植を本当に採用した
ゼットンを使役するっていうのも当時の情報の混乱から生まれたガセネタだしそれをよく公式作品でやったなあって
11: 名無し1号さん
イボが無くてラインが二重だからパッと見シン新マンかと思った
13: 名無し1号さん
力比べで勝ちかけてたメフィラっさんが姿見てやべーって引くほどの存在
14: 名無し1号さん
雰囲気スペクトルマン感
15: 名無し1号さん


永遠のニーサンの暴挙を受け入れられないひとは結構多かった
19: 名無し1号さん
>永遠のニーサンの暴挙を受け入れられないひとは結構多かった
だからゾーフィにしたのかね?
20: 名無し1号さん
>だからゾーフィにしたのかね?
大多数の客はゾーフィネタなんて知らないから戸惑う
23: 名無し1号さん
でもゾーフィネタ自体は庵野知らなかったんだよね
24: 名無し1号さん
>でもゾーフィネタ自体は庵野知らなかったんだよね
デザインワークスで十数年前に大月氏から教えて貰うまで知らなかったって言ってるね
25: 名無し1号さん
>デザインワークスで十数年前に大月氏から教えて貰うまで知らなかったって言ってるね
雑談からそれ面白いねで脚本のネタに使うってのも凄いな
16: 名無し1号さん
顔がウルトラマンじゃなくて帰ってきたウルトラマンだから怖い
17: 名無し1号さん
>顔がウルトラマンじゃなくて帰ってきたウルトラマンだから怖い
整っていない造形のウルトラマンCタイプ型マスク
18: 名無し1号さん
ウルトラマンがわがまま言いっぱなしなので大変そうだなって思った
21: 名無し1号さん
最終回とセットの上映見たら
あの姿なのに「目を開けろ」って呼びかけるのが原典の再現と知って笑った
22: 名無し1号さん
緑になってかわいそうだからエネルギー補給してあげてやさしい
26: 名無し1号さん
しきりにラストシーンはゾーフィじゃなくてゾフィーって言ってた!って主張してる人いたけど全然そんなことなくて普通にゾーフィとしか聞こえない
27: 名無し1号さん
>しきりにラストシーンはゾーフィじゃなくてゾフィーって言ってた!って主張してる人いたけど全然そんなことなくて普通にゾーフィとしか聞こえない
最後伸ばしぎみではあったけど
それでもゾフィーじゃなくゾーフィーだしね
28: 名無し1号さん
物分りが良さそうで悪そう
29: 名無し1号さん
>物分りが良さそうで悪そう
ゾーフィ本人は話がわかってくれそうだけど
光の星からの監視員兼判定者って立場が話を聴いてくれなくしてる
30: 名無し1号さん
シン・ウルトラマンのDVD・BDはいつ発売かな
31: 名無し1号さん
リピアさん地球に来た時はブサ男だったのに
二枚目神永と合体したらイケメンになった
一方最初からイケメンなゾーフィさん
33: 名無し1号さん
この人も本気出したら滅茶苦茶強いんだろうか
34: 名無し1号さん
>この人も本気出したら滅茶苦茶強いんだろうか
いくらウルトラマンが生き延びたいって念じていたにしろ
プランクブレーンの中からウルトラマン見つけ出すなんてとんでもないことするからたぶん強い
35: 名無し1号さん
>プランクブレーンの中からウルトラマン見つけ出すなんてとんでもないことするからたぶん強い
リピアが人間の匂いからベータボックスを探し当てた様に
ゾーフィもリピアの匂いをクンカクンカして見付けたのかもしれない
42: 名無し1号さん
ゼットン抜きに見かけただけでメフィラスが即逃げ出すレベル
43: 名無し1号さん
>ゼットン抜きに見かけただけでメフィラスが即逃げ出すレベルでもゼットンの使用権限も持ってるからゾーフィ=ゼットンって認識もあると思う
出典:https://www.youtube.com/watch?v=6Fi7alZBqfw 36:
名無し1号さん
ゼットンに加勢せずゼットンやられたら負けを認める紳士
37: 名無し1号さん
>ゼットンに加勢せずゼットンやられたら負けを認める紳士
完全にリピアのやらかしが原因だからな
リピアが「何あれ?どうしてあんなことすんの?ちょっと気になるわー」って融合しちゃったから
人類が生物兵器としてかなり優秀な種族であることが判明して
しかも自分達と同じ進化に至る可能性のある存在が宇宙中に生物兵器として輸出される事態になったら治安維持に深刻な事態をもたらすから今のうちに消滅させるって判断をしなければならなくなったわけだし
38: 名無し1号さん
>しかも自分達と同じ進化に至る可能性のある存在が宇宙中に生物兵器として輸出される事態になったら治安維持に深刻な事態をもたらすから今のうちに消滅させるって判断をしなければならなくなったわけだし
そんなに心配なら地球を光の国の管理下におけばいいやん
39: 名無し1号さん
>そんなに心配なら地球を光の国の管理下におけばいいやん
光の星が認識してる知的生命体は数十億いるから
よっぽど自分達に重要でないならばそんなコトせず滅ぼした方が手っ取り早く人手もかからないんだろう
今回の件でウルトラマンの助けがあったにしろゼットンを退けたことで地球の特異性は証明されたから光の星が保護指定するかも知れない
40: 名無し1号さん
>よっぽど自分達に重要でないならばそんなコトせず滅ぼした方が手っ取り早く人手もかからないんだろう
すでにいくつもの星を滅ぼしてきたんだね光のひとたち
41: 名無し1号さん
>すでにいくつもの星を滅ぼしてきたんだね光のひとたち
パンフレットかデザインワークスだったかで
目的は違えどやってることはザラブとあまり変わらないって書いてあったな


S.H.フィギュアーツ ゾーフィ(シン・ウルトラマン) 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- シンウルトラマン
彼らの宇宙にもセブン達はいるんだろうか