1: 名無し1号さん
ウルトラ怪獣モンスターファームスレ亜種がカオスで楽しそう
出典:https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/special/#earlyCamp
引用元: https://may.2chan.net/b/res/998249098.htm
【画像】ヒマラヤ最深部に住む部族の女の子達がこちら…!!!!【動画】ワンパンで牛を吹き飛ばすネッコ、ガチで強すぎると話題にwwwww【朗報】デジモン最新作ゲーム、面白いバイオハザード4で一番の難所www【画像】声優の佐倉綾音さん、浴衣姿が美しすぎる・・・【Gレコ 劇場版5部】まさかの大逆転エンドの可能性が出てきた
2: 名無し1号さん
超コッヴメルバは当たりっぽい
出典:https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/special/#earlyCamp
27: 名無し1号さん
>超コッヴメルバは当たりっぽい
合体したのか…ゴルザ以外の奴と…
3: 名無し1号さん
ゴモラレッドキングの凄い違和感
出典:https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/special/#earlyCamp
4: 名無し1号さん
>ゴモラレッドキングの凄い違和感
エレキングゴモラはスッと入って来る
6: 名無し1号さん
>ゴモラレッドキングの凄い違和感
むしろ成田デザインっぽさある
7: 名無し1号さん
>ゴモラレッドキングの凄い違和感
パワードにいたようないなかったような引っ掛かる感じ
5: 名無し1号さん
ダダエレキングの親和性の高さ
出典:https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/special/#earlyCamp
8: 名無し1号さん
バルタン…かも…ってなったバルタンレッドキング
出典:https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/special/#earlyCamp
10: 名無し1号さん
>バルタン…かも…ってなったバルタンレッドキング
青くなっただけじゃないですか!
11: 名無し1号さん
>青くなっただけじゃないですか!
モンスターファームの派生種ってそういうのも多いし
9: 名無し1号さん
言われるとレッドキングに見えなくもないレッドキングダダ
出典:https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/special/#earlyCamp
12: 名無し1号さん
ゴモラダダのインパクトが強すぎる
出典:https://www.youtube.com/watch?v=3vKmMdjIoms
19: 名無し1号さん
>ゴモラダダのインパクトが強すぎる
動き出した神像みたいやな
20: 名無し1号さん
>動き出した神像みたいやな
秘境の邪神的な
13: 名無し1号さん
ダダエレキングは本編にいたような気がしてならない
14: 名無し1号さん
セブンガーダダがかなりヤバそうで笑う
出典:https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/special/#earlyCamp
16: 名無し1号さん
>セブンガーダダがかなりヤバそうで笑う
瞳がつくともっとキモい!
15: 名無し1号さん
ダダエレキングとエレキングゴモラ、エースキラーメトロンは大分レベル高い
17: 名無し1号さん
ダダエースキラーは悪くないかも
出典:https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/special/#earlyCamp
21: 名無し1号さん
>ダダエースキラーは悪くないかも
ダズル迷彩で面白いな
18: 名無し1号さん
エレキングやキラー辺りのイケメンはなんでも似合うからズルい
22: 名無し1号さん
今の所ナンバーワンだな
出典:https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/special/#earlyCamp
24: 名無し1号さん
>今の所ナンバーワンだな
ファイブキングっぽい!
25: 名無し1号さん
トライキングゴルザ抜きじゃねーか
23: 名無し1号さん
トレーラーにチラッと出てたダダバルタンもなかなかかっこよかった
26: 名無し1号さん
今の所一番気になっている要素
フュージョンファイトに参戦している怪獣がそのまま育てられるなら大事件なんだが
出典:https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/special/#earlyCamp
28: 名無し1号さん
ゼッパンドンには出来ないのか
29: 名無し1号さん
>ゼッパンドンには出来ないのか
本当に存在する合体怪獣の情報はまだだな
特定のアイテムを使って合体させるパターンかもしれんが
30: 名無し1号さん
M八七聴かせたら誰出てくるか真っ先にやりたい
31: 名無し1号さん
ネロンガ出たら俺カツ兄って名前で育てるんだ
32: 名無し1号さん
フュージョン怪獣に力入れてるとなると
登場怪獣自体はそんなに数いない感じかな
33: 名無し1号さん
>フュージョン怪獣に力入れてるとなると
>登場怪獣自体はそんなに数いない感じかな
モンスターファームに倣うなら基本の種族は20から30ってとこだろう
34: 名無し1号さん
モンスターファームやったことないけど分かりやすいといいなぁ
35: 名無し1号さん
>モンスターファームやったことないけど分かりやすいといいなぁ
基本は怪獣にバイトさせてパラメーター上げて大会に出てアイテムや賞金を稼ぐってだけだから複雑じゃないよ
寿命が来たりすると怪獣を凍結させて合体素材にする感じ
次世代は普通のキャラよりパラメーターが色々上がった状態で最初から育てられるシステム
36: 名無し1号さん
平成ニュージェネ怪獣少ないのはやむ無しか
37: 名無し1号さん
>平成ニュージェネ怪獣少ないのはやむ無しか
実際問題フュージョンファイトとどの程度連動するかによるな
38: 名無し1号さん
参戦確定キャラ
ガラモン、カネゴン、バルタン星人、ネロンガ、アントラー、レッドキング、テレスドン、ゴモラ、ダダ、グビラ、ゼットン、ウインダム、エレキング、ミクラス、メトロン星人、キングジョー、ガンダー、ベムスター、エースキラー、バードン、タイラント、ノーバ、ゴルザ、メルバ、レイキュバス、ガンQ、超コッヴ、セブンガー
合体亜種含めると200種以上参戦確定
39: 名無し1号さん
>合体亜種含めると200種以上参戦確定
上げてる分全部の組み合わせあったら200余裕で超えるから
かけ合わせできない奴もいるんかね
40: 名無し1号さん
>上げてる分全部の組み合わせあったら200余裕で超えるから
>かけ合わせできない奴もいるんかね
昔のモンスターファームも全通りの組み合わせがある訳じゃないよ
キャラクターによって特定の組み合わせだけ亜種が誕生する仕組み
41: 名無し1号さん
>キャラクターによって特定の組み合わせだけ亜種が誕生する仕組み
たまに欠品いたかなくらいで8割9割合わさってた印象あったけど
1と2でも違うのかな…当時やったきりなので記憶も曖昧だけど
【Switch】ウルトラ怪獣モンスターファーム 【Amazon.co.jp限定】 「エレキング・ダダエレキング」が入手できるダウンロードコード 配信 【早期購入特典】育成怪獣「セブンガー 光の巨人ペイント」&育成アイテムセット 同梱
オススメブログ新着記事
- ウルトラ怪獣モンスターファーム
やっぱりダダがベースだと全部キツイ感じになるな