1: 名無し1号さん
AVPの成人式はちょっとハードすぎると思う
普段やってる人間の狩りよりも遥かにハードモードじゃん…
引用元: img.2chan.net/b/res/960135599.htm
【緊急】ワイラーメン屋の店長なんやけどこれワイが悪いのか教えてくれ・・・・・・【画像】例のAIに「アーマードコア」の絵を描いてもらった結果wwww4歳の甥っ子「ピーチ姫のお城のレゴが欲しい!」 ワイ「へー(後で値段見てみよ)」ゴースト・オブ・ツシマとかいうゲーム、おもしれえ【声優】最新の井口裕香さん、とっても綺麗wwww【急募】閃光のハサウェイ見たんやが、詳しい奴に聞きたい
2: 名無し1号さん
>普段やってる人間の狩りよりも遥かにハードモードじゃん…
人間が武器取らなかったらうまくいってたんだろうか
3: 名無し1号さん
>人間が武器取らなかったらうまくいってたんだろうか
そこそこ失敗もあった儀式っぽいしなあれ
8: 名無し1号さん
>そこそこ失敗もあった儀式っぽいしなあれ
OPの時点で失敗して自爆してるからな…
17: 名無し1号さん
>普段やってる人間の狩りよりも遥かにハードモードじゃん…
あれの一番の問題はクイーン出しっぱなしにしてる所だと思う
一定の卵産ませたら再冷凍しろよと
19: 名無し1号さん
>一定の卵産ませたら再冷凍しろよと
おかたずけにがて
5: 名無し1号さん
デターの中でも種族は色々いるみたいだけど全員あの成人式やるのかな…
4: 名無し1号さん
人狩りは鳥撃ちみたいな趣味のハンティングで勇者が居ればめっけもん
成人の儀はライオン狩ってこい的なハードな儀式
と勝手に思ってる
6: 名無し1号さん
寄りによってシュワを引き当てる運のなさ
7: 名無し1号さん
プレイのプレは人間に拘らず凄い雑多に狩ってたのが趣味でハントしてる感ある
10: 名無し1号さん
>プレイのプレは人間に拘らず凄い雑多に狩ってたのが趣味でハントしてる感ある
蛇→狼→熊とだんだんパワーアップしていくのが地球初心者感がある
14: 名無し1号さん
プレイのプレデターはちょっとおバカだったなオート追尾する自分の武器を使いこなせてねえ
9: 名無し1号さん
思い返すと出てきたプレデター大体死んでるな…
11: 名無し1号さん
エイリアンが成人の儀式で狩りの対象にするにしては強すぎる
13: 名無し1号さん
エイリアンは成人の儀式用に仕込めるくらいにメジャーな危険生物なんだろうか
12: 名無し1号さん
趣味の狩猟であってプレデターも普段は普通に会社勤めだったりするんだろうか
成人の儀式ワイルドすぎるけど
22: 名無し1号さん
狩りの時しか会わないからこれが普段着なのかすらわからない
15: 名無し1号さん
初代で何かめちゃくちゃ強い筋肉モリモリマッチョマンの変態にエンカウントしたので2では都市ならこんな奴居らんやろ思ってたら都会育ちのゴリラにエンカウントしたのハードラック過ぎるだろ
16: 名無し1号さん
シュワちゃんと戦ったプレを若輩扱いすんの違和感あるなぁ
2以降のどのプレより戦い方洗練されてて狩猟のプロ感すげえあるのに
18: 名無し1号さん
>シュワちゃんと戦ったプレを若輩扱いすんの違和感あるなぁ
>2以降のどのプレより戦い方洗練されてて狩猟のプロ感すげえあるのに
期待のホープだったんだろうな…
20: 名無し1号さん
プレイさんは全体的にゲーム始めた新人が貰った装備片っ端から試してるみたいな雰囲気があった
ガン盾やめろ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=wZ7LytagKlc
21: 名無し1号さん
>プレイさんは全体的にゲーム始めた新人が貰った装備片っ端から試してるみたいな雰囲気があった
>ガン盾やめろ
ガン盾で連射する銃撃隊に近づくところ完全にチュートリアルやってる俺だった
23: 名無し1号さん
クリーナーさん最初は罠仕掛けたり普通にやってるけど聞いてたより多いどころか繁殖してるじゃねーかクソァ!って大雑把になっていくよね
24: 名無し1号さん
>クリーナーさん最初は罠仕掛けたり普通にやってるけど聞いてたより多いどころか繁殖してるじゃねーかクソァ!って大雑把になっていくよね
想定を超えた事件+現地の連中は邪魔して来るしイライラもする
25: 名無し1号さん
クリーナーさん名誉とは程遠し仕事してるけど過去になんかやらかしたの?
26: 名無し1号さん
>クリーナーさん名誉とは程遠し仕事してるけど過去になんかやらかしたの?
むしろ下がやらかしたので出張ってきた
本来なら家で悠々としてる立場だと思うよ
27: 名無し1号さん
AVP2でめちゃくちゃ手こずってたけど今まで事故ってプレデリアン生まれなかったのかな…
28: 名無し1号さん
プレデリアン討伐がエルダー試験に使われてるって言われると
クリーナーさんのやけっぱちぶりにも納得できよう
29: 名無し1号さん
設定ガチガチに固めたら一番つまんねえ奴らだと思う
趣味で狩りしてるから底なしの凄さが想像できる
30: 名無し1号さん
なんとなく部族合議制っぽいのがにおわされてるくらいだよねデター星
31: 名無し1号さん
味方に助けられるのは不名誉だから連んでても助け合いはしないとか面白い設定は結構ある
32: 名無し1号さん
狩猟といっても食うための狩猟じゃなくて娯楽に近いんだよな…
33: 名無し1号さん
プレデターズのバーサーカーたちとザ・プレデターのアサシンは実は関わりがあってぇ…
とかそんな設定が生えてきてもいいけどやっぱふわふわ設定の方が作りやすいだろうから
今後とも繋がりなんて気にせずプレデターの映画を作り続けてほしい
34: 名無し1号さん
基本デザインと異星人なのと狩りが趣味を満たしてればあとは全部部族が違うとか職業が違うとかで説明がつくあまりにも便利な奴ら
エイリアンVS.プレデター [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- プレデター
狩りの成功が最大の名誉、狩りの中でやられるのはそれに次ぐ名誉っていうくらいだから、意図的にハードにしてるんだろうなとは思う。
むしろ未熟な若い奴らほどハードな死闘に送り込んでる感すらする