1: 名無し1号さん
目の前で死んでゼロ師匠の消えない傷になりたい

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
引用元: img.2chan.net/b/res/962518373.htm
【画像あり】Gガンダムの未来世紀さん、シリーズの中でも技術レベルが飛び抜けている…1992年お前ら「ビアンカ!フローラ!」‒30年後 → 2022年お前ら「ビアンカ!フローラ!」【朗報】でんぢゃらすじーさんの作者、ギャグ漫画の書き方を解説するFPS史上最高のゲーム【声優】中村悠一の事を「悠一さん」と呼ぶやつwww【ガンダムセンチネル】時代性を感じさせるデザインが各所にあるね
2: 名無し1号さん
俺はヒカリがいい
ずっと引きずってあわよくば闇に堕ちてくれそうだから
3: 名無し1号さん
ちょっと分かるよ…
4: 名無し1号さん
ゼロの隠し切れない繊細さいいよね…
5: 名無し1号さん


地球にいた頃のメビウス兄さんとかいいと思う
6: 名無し1号さん
数万年生きてる生命体の前でたかが一人死んだところでかすり傷にもならんだろ
怪獣暴れる度にどれ程の人間が犠牲になってると思ってるんだ
7: 名無し1号さん
>怪獣暴れる度にどれ程の人間が犠牲になってると思ってるんだ
どうしようもないゴミカスの死すら胸を痛めるのがウルトラマンだぞ
8: 名無し1号さん
ゼロだのヒカリだのブルーにうっすら漂う危うさ美しいよね…
9: 名無し1号さん
ゼアスを応援しながら息絶えてェ~!!!
10: 名無し1号さん
助けてウルトラマァァアン!!
言いながら怪獣に踏み潰されたいね…いや喰われても良い…
11: 名無し1号さん
タイガと心通わせた後にトレギアなりアブソリューティアンなりから庇って死ぬ小さい怪獣になりたい
12: 名無し1号さん
女1人死んだだけで100年ほど自分の力失うくらいショック受けたオーブもいる

出典:https://m-78.jp/orb/hero/
13: 名無し1号さん
トレギアの協力者になってちょっと気を許してくれてまあこいつが生きてる間くらいは光のモノマネしてやってもいいかなってなった瞬間にただの犯罪者な人間に無惨に殺されたい

出典:https://m-78.jp/taiga/kaiju/
14: 名無し1号さん
ある意味独占欲の裏返しみたいな…
15: 名無し1号さん
ゼロの前で敵に意識を保ったまま操られてゼロを攻撃した後気合いで攻撃の手を止めた後自ら命を絶ちてぇ~
16: 名無し1号さん
ヒカリ先生いいよね…アーブの一件で愛したものの為ならどこまでも堕ちていける人だって実際見せてるから
17: 名無し1号さん

逆にゼットとかは目の前で死んでも引き摺りはするけど消えない傷にはならなそう
18: 名無し1号さん
ケンゴあたりとても傷ついてくれそう
19: 名無し1号さん
スペクトルマンのノーマンみたいに
はやく…俺が人間でいるうちに殺してくれ~ってやるのも良いよね
20: 名無し1号さん
まだ若い面子の傷になりたい欲はある
21: 名無し1号さん
よく考えたら目の前で死んでもシャイニングで助かるなこれ…
先にシャイニング使えないぐらい追い詰めるか…
22: 名無し1号さん
>よく考えたら目の前で死んでもシャイニングで助かるなこれ…
>先にシャイニング使えないぐらい追い詰めるか…
ばっかおめぇシャイニングで助けたとしても目の前で死んでいった事実は変わらなくて心のどこかで…っていうのが良いんだろうが
23: 名無し1号さん
>ばっかおめぇシャイニングで助けたとしても目の前で死んでいった事実は変わらなくて心のどこかで…っていうのが良いんだろうが
いいよね列伝の最終回
24: 名無し1号さん
傷を残すならまだ未熟で新人のピカピカなウルトラマンがいいよね…
25: 名無し1号さん
手の込んだ事しなくても天寿を全うしそうな老ヒロユキのところにタイガ連れてくるだけの仕事がしたい
26: 名無し1号さん
俺は孤独な現地人
なんかの機会でメビウスに絆について色々聞いてから周囲を信じるようになって
沢山の仲間ができてからザラブ辺りに騙されて絶望したい
そのことをメビウスに知って欲しい
27: 名無し1号さん
ガイさんとジャグラーの前で死んで傷を残したい
オリサガだこれ!
28: 名無し1号さん
じゃあ俺は家族や友人が怪獣に殺された直後にウルトラマンに救われて
その後も怪獣災害に居合わせて殺されそうになるけどまた駆けつけたウルトラマンに救われて「もうちょっとで皆のところにいけたのに余計なことするな!」って泣きながらキレるか
29: 名無し1号さん
何かの縁でケンと年一で飲む関係になりたい
何百年も続いたんだけど星がエンペラ星人の配下になってしまって望まぬ刃を向けたい
30: 名無し1号さん
いろいろ考えるがプロ(円谷)には勝てないなぁと思う
31: 名無し1号さん
ウルトラマンの前で亡くなるより庇ったりウルトラマン側の原因で欠損や取り返しのつかない大怪我した方が曇るかも?
32: 名無し1号さん
>ウルトラマンの前で亡くなるより庇ったりウルトラマン側の原因で欠損や取り返しのつかない大怪我した方が曇るかも?
そのウルトラマンの信念にヒビをいれるような死にかたでもいいぞ
俺の死を糧に成長してほしいけどその前に100年程度でいいから曇ってほしい
33: 名無し1号さん
じゃあ俺怪獣に家族を殺された事がきっかけでティガを信じられなくなって最終回で皆がティガを信じて光になった時も自分だけ取り残されてただ見ているだけでその後ダイナの時TPCに入ってウルトラマンと戦うようになって今度こそ…!って思ったけど自分以外の光でティガが現れたことで何も信じられなくなった所でF計画の被検体を探しているのを偶然聞いて…ってやりたい!
34: 名無し1号さん
>じゃあ俺怪獣に家族を殺された事がきっかけでティガを信じられなくなって最終回で皆がティガを信じて光になった時も自分だけ取り残されてただ見ているだけでその後ダイナの時TPCに入ってウルトラマンと戦うようになって今度こそ…!って思ったけど自分以外の光でティガが現れたことで何も信じられなくなった所でF計画の被検体を探しているのを偶然聞いて…ってやりたい!
出来ればゴンドウ参謀の前で実験中の事故で大怪我をして息絶えたい
そしてデスフェイサーの件で無人の兵器は良くないと思ったゴンドウ参謀はこの事故でやはり兵器に人間なんて必要ないと思い始め…
35: 名無し1号さん
お前さん方もっと純粋にウルトラマンを楽しめないのかい
36: 名無し1号さん
>お前さん方もっと純粋にウルトラマンを楽しめないのかい
別腹!
37: 名無し1号さん
まあでも死に方を選べるならウルトラマンに悲しみながら光線を放って倒して欲しいのはわかるよ……
38: 名無し1号さん
野良怪獣に食い殺されるよりはウルトラマンに殺されたいと思うのは仕方がないことだ
39: 名無し1号さん
最近のウルトラマンは特殊能力たくさん持ってるから怪獣にされても戻されちゃうかもしれん
やっぱり昭和よ昭和
40: 名無し1号さん
ゼロは眠れない夜とかに俺のせいだって1人でぐるぐる考えちゃいそうな危うさある


S.H.フィギュアーツ ウルトラマンゼロ 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーV3
- ライダーマン
シン・ウルトラマン「人間って面白!」