※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【画像】「AKIRA」のアキラさん、スーパーで発見されるwwww
島山先生「実はね、ベジータって本当は悟空の事が大好きなんですよ」
【悲報】ワイの運転免許証、無事死亡する
『日本ゲーム大賞2022』年間作品部門大賞は「エルデンリング」に決定!優秀賞に「テイルズオブアライズ」「ロストジャッジメント」「FF14」「HorizonFW」など
エヴァンゲリオンのアニメを初めて見てるんやが・・・
ジェガンではなくジム4じゃダメだったんですか?
「サソリブラウン 人間爆発に狂う」
— さといも散 (@Satoimo85) 2022年9月20日
狂う、て。サソリブラウンは「怪ロボット」感があって良い。この辺からギターの登場シーンの“外し”が見られる。
“人造人間キカイダー 第10話[公式]” を YouTube で見る – https://t.co/0Nz2CqpAsV
人造人間キカイダー第10話より。ダークに捕まりトラックに乗せられた中堀博士ごと崖から落とすw#人造人間キカイダー #昭和特撮 pic.twitter.com/Hm77ZLoZa7
— 🌇夕映えの戦士🌇 (@meatsauce_z) 2022年9月20日
キカイダー10話
— がるう (@grrr7144) 2022年9月21日
普通の研究員に向かって、はやくコイツ(サソリ怪人)を追い出したまえは無茶でしょw
不審者ぐらいの気持ちやん
『人造人間キカイダー』第10話。
— 涼 影(すず かげ) (@KAGE_dg) 2022年9月21日
冒頭に出る山にいるカップルは大体犠牲者。
ハンペンは妙な衣装を色々持ち過ぎだ(笑)
光明寺博士とのすれ違いが毎度せつないなあ。
お馴染み百窓のシーンも。
サソリブラウン、カズコちゃんに化けたり割と優秀なダークロボットだったが。
人造人間キカイダー第10話。毎回思うのだが、ダーク破壊部隊のアンドロイドが人間に化けるのは無理がある。特に今回は怪獣のような図体をしたサソリブラウンが小さな少女に化けていて、一体どういう原理だと突っ込みたくなった(笑)プロフェッサーギルの笛の場面はいつ見ても悪の美しさを感じる。 pic.twitter.com/aXHmtqWszP
— 広野崇史 (@heronotakashi) 2022年9月21日
この感じはジャスピオンの南原親子にさも似たり
見れば見るほどあんまりサソリに似てないような、でもサソリにしか見えないような絶妙な感じ。
いたらご遺体だよね。。
結果的に中堀教授はサソリブラウンに救われたことになる
サソリブラウン「うわっはっはっは!」
場面転換してるんだけど、ハンペンを笑ってるのかと思ったw
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

サソリブラウンがぶち抜いた中堀研究所の壁薄いな