1: 名無し1号さん
出典: https://m-78.jp/trigger/story/7/
引用元: img.2chan.net/b/res/1015994981.htm
【衝撃】「実はスピンオフ」と知ってビックリした作品wwwwwwwwwww 初めてテイルズをやるならやっぱり 【悲報】デモンベインさん、2019年の15周年プロジェクト発表から3年経過するも新規書籍企画の音沙汰がない… 「初期型PS3」とかいう前代未聞のゲーム機www keyオリジナルアニメ「プリマドール」、何だかんだ良作に落ち着くwww なぜアムロ・レイのクローンは作られなかったんだろうな
2: 名無し1号さん
ゼロでマルチバース設定確立させたのがデカい
3: 名無し1号さん
ギャラファイ3でアストラがビクトリーを推薦してたみたいに過去作で培った人脈が活きるのが好き
4: 名無し1号さん
これとか
出典:https://www.youtube.com/watch?v=NFgaO1h1VdU
5: 名無し1号さん
絆のクリスタルで仲良くなったからかギャラファイやジェネクラでの湊兄弟とリクの絡みがちょくちょくあるの好き
6: 名無し1号さん
パラレルワールドで共演を果たしたTDG ティガ本編の初代マン客演回 この辺が先駆けかな?
7: 名無し1号さん
ウルサマだけどトリガーダークの関係性広がったのがワクワクした
8: 名無し1号さん
ウルサマのボイドラは次に何が来るか分からなくて良い試みだったわ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=5Mr2fD3WY7o
9: 名無し1号さん
立場上はゼロの先輩だけど肉体年齢はゼロと同期辺りの奴
©円谷プロ
10: 名無し1号さん
結構普通に時空超えられるのはデカい
11: 名無し1号さん
タイガのボイスドラマも意外な作品のネタを引っ張ってきてて面白かった 今思えばギャラファイに繋がってたんだなと
12: 名無し1号さん
そろそろラッシュも救ってください…
13: 名無し1号さん
>そろそろラッシュも救ってください… バイタルブレスでバレルに進化できるくらいか…
14: 名無し1号さん
ウルトラマンはもう情報追いきれないので どことどこがどうつながってて誰と誰が仲良いとか もうサッパリですわー
15: 名無し1号さん
>ウルトラマンはもう情報追いきれないので >どことどこがどうつながってて誰と誰が仲良いとか >もうサッパリですわー そんなの気にせず見たいと思った作品を見ればいい 分からないことは他のファンに聞く
17: 名無し1号さん
>>ウルトラマンはもう情報追いきれないので >>どことどこがどうつながってて誰と誰が仲良いとか >>もうサッパリですわー >そんなの気にせず見たいと思った作品を見ればいい >分からないことは他のファンに聞く まあ知ってればより楽しめるし知らなくても作品単体として楽しむ分には支障無いしね 劇中で知り合いっぽいやり取りしてたらああこの人らは面識有るのねくらいに思っとけば
18: 名無し1号さん
TVシリーズを続けて見てたのにいつの間にか先輩と知り合いになってるケースは大体劇場版で共演したと思っておけばいい
19: 名無し1号さん
>TVシリーズを続けて見てたのにいつの間にか先輩と知り合いになってるケースは大体劇場版で共演したと思っておけばいい 初対面でもお互いゼロと知り合いなら「話はゼロから聞いている」で大体OK
21: 名無し1号さん
>初対面でもお互いゼロと知り合いなら「話はゼロから聞いている」で大体OK それが無い場合は「レオって誰だよ…」になるからな
24: 名無し1号さん
>それが無い場合は「レオって誰だよ…」になるからな そんなんできるのルーブ兄弟くらいでは
16: 名無し1号さん
アーリーコンビなんかは単独で珍道中スピンオフが見たくなってきた
20: 名無し1号さん
序盤に先輩戦士との共演 中盤にまた共演で強化形態 って流れが来てるけどデッカーも中盤で誰か来るかな?
22: 名無し1号さん
>序盤に先輩戦士との共演 >中盤にまた共演で強化形態 >って流れが来てるけどデッカーも中盤で誰か来るかな? 個人的にはレグロスが来てほしい ウルトラマンレグロスの宣伝も兼ねて
25: 名無し1号さん
デッカーは悲願の一つであるトリガーとの共闘は最高の形でやれたし 次はダイナと共演してほしいぜよ
23: 名無し1号さん
今絶対に接点がないって言えるウルトラマンの組み合わせあるのかな 知り合いの知り合い辿ってもつながらないウルトラマン
26: 名無し1号さん
>今絶対に接点がないって言えるウルトラマンの組み合わせあるのかな >知り合いの知り合い辿ってもつながらないウルトラマン ガイアアグルは独立してると言えるかな…? 8兄弟世界だとティガダイナと知り合いだけど
27: 名無し1号さん
>ガイアアグルは独立してると言えるかな…? >8兄弟世界だとティガダイナと知り合いだけど 超時空の大決戦で集まったTDG全員本人なのでもう面識ありますね… あとオリサガでもダイナコスモスと絡んだ
28: 名無し1号さん
>今絶対に接点がないって言えるウルトラマンの組み合わせあるのかな >知り合いの知り合い辿ってもつながらないウルトラマン 今の所デッカーはトリガー以外のウルトラマン全員知らないと思う ウルサマとかを含めれば知ってるウルトラマン増えそうだけど
29: 名無し1号さん
>今の所デッカーはトリガー以外のウルトラマン全員知らないと思う トリガーがZリブット知ってるからそっから全員繋がるな…
30: 名無し1号さん
デッカーはトリガーの知り合いで トリガーはZの知り合いだからまあすぐ広まるよね ただトリガーがデッカーとあった後にZとは再会してないか
31: 名無し1号さん
ウルサマのステージだから正史じゃないだろうけどデッカーに会ったゼロが「お前に似たやつを知ってるぜ!」ってダイナの話するの良かった
32: 名無し1号さん
なんかいつの間にかいつも一緒にいるように思うが 超時空のアドベンチャーで再び出会うもお互いの出来事はきれいサッパリ消えているはず 改めてこの3人はどうやって知り合ったんだ?
出典:https://m-78.jp/news/post-5871
33: 名無し1号さん
>なんかいつの間にかいつも一緒にいるように思うが >超時空のアドベンチャーで再び出会うもお互いの出来事はきれいサッパリ消えているはず >改めてこの3人はどうやって知り合ったんだ? 10勇士… 一応本人やで…
34: 名無し1号さん
>10勇士… >一応本人やで… でもコレだと光の星の戦士たちの記憶をティガ本人は認識しているようだからそこが引っかかる
出典:https://m-78.jp/news/post-6294
35: 名無し1号さん
>そこが引っかかる ライブステージなんて毎回パラレルだからとしか
36: 名無し1号さん
タイガのトライスクワッド組むライブステージは完全に正史だからややこしい
37: 名無し1号さん
ゼロを筆頭に最前線で戦う若いウルトラマン 外部協力者のニュージェネチーム 外様だけど仲の良いU40他の協力者 これらを突破してなおウルトラ兄弟が控えているという今の光の国の層の厚さよ
38: 名無し1号さん
時空を超えられないウルトラマンはそれができる人が連れてきてることになってるんだろうか
39: 名無し1号さん
>時空を超えられないウルトラマンはそれができる人が連れてきてることになってるんだろうか 怪獣墓場通ってるんじゃね?
40: 名無し1号さん
リアルでも出演者陣交流してるから作品上はまだ会ったことないのもいるのがびっくりする
ウルトラマンデッカー DXウルトラデュアルソード
オススメブログ新着記事
ゴジラ ガイガン
武器の気分次第ではあるけど気軽に次元超えられるようになったゼロの弟子