※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【悲報】イーロンマスク、Twitterの『認証バッジ有料化ブチギレ民』を煽りまくるwwww
富士そば「ウチの常連さんに『ジロリアン』みたいなカッコいい愛称付けてください!」
【画像】日本人が食ってるインドカレー、偽物だった・・・
ウィッチャー3とかいうDLCまでまるっと最高だったゲームを語りたい
【朗報】ウマ娘声優の三澤紗千香さん、大丈夫そう!!!
【機動戦士ガンダム U.C.E】新規作画のカミーユinゼータが圧倒的な強さを見せる!
トカゲロンのこの台詞が何か印象に残ってるなぁ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/751
ドグマ怪人ギョストマが自身の道場の門下生を洗脳する時のこの台詞が印象的で、しょっちゅう脳内で再生されるな
「何を小癪な!ゴキブリの歴史は人類より長いのだ!」

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1292
何て事ない台詞なんだけどクラゲダールの声とか言い方のせいか凄い面白くて印象に残る
「俺の電気よりはるかに強力だぁ!?」
…それでいいのか電気専門怪人、と幼心にツッコんだ当時。
「どうした、何をビクついている。この地獄サンダーがいるかぎり日本のショッカーは…」
ゾル大佐着任で、ホントに頭抱えるの可愛い。
さそり男の本郷に対する劣等感や執着心が凝縮されてるひと言だよなあ
そこで満足しスーパーハンドとレーダーハンドは奪わず
「裸同然のスーパー1を倒したとあっては後の世まで物笑いの種になるわ」
からの
「レーダーアイがロケット弾だったとは知らなかった?!」
バチンガルさん…
あのミサイル、地味だけど並の怪人なら吹き飛ぶくらい強いんだよな
このセリフそのものよりも茂の返しの方が圧倒的よね。
「そんな事俺が知るか!」って返しは初めて聞いた時はインパクトがあった
↑
何回言うねんw
スーパー1に倒され、爆発する前に「負けた…」と一言言うのも潔くて印象に残ってるな
「ショッカー科学陣が新たに培養したビールスがどれ程人間に効果があるか、そのデータをここで調査しているのだ」
開発チームが存在する巨大な悪の組織、致死性ウイルス兵器の存在、テロを兼ねた人体実験、痣が浮かび上がる感染者の病態、蝙蝠男の外見、夜間の戦闘、格闘戦の流血表現。
何もかもが全部怖くて震え上がった。
初期のエピソードって
強大な悪意によって市井の小さな幸せがピンポイントで奪われる恐怖
ってスタイルが多くてライダー本来の世界観はそっちなんだろうなと
大規模な軍勢で攻めてくるのではなく
繰り返す日常の中で被害者『だけ』が不幸にされていく理不尽
そんな大事な物を落としたお前も悪いけど、そんな大事な物をわざわざ別パーツにしたショッカー科学陣も悪いよ、うん。
「改造人間は死なん!貴様にやられた箇所を直せばな!」
その言葉通り怪人達は以降も何度も蘇り仮面ライダーの前に立ちはだかるのだ。尚強さに関しては…
『箇所』っていうけど爆散してません?
ショッカーは全パーツを拾い集めてるんだろうか?
初期怪人は爆散ではなく溶けてる
「テセウスの船」状態だったりして
「天は我を見放したー!」
映画「八甲田山」で北王子欣也がつぶやいて有名になったセリフが元ネタですね
確か1号のライダーキックにやられたよな。
せっかくならきりもみシュートとか使ってほしかった
ジャガーパンは再生怪人軍団を紹介する時に「見たか!ネオショッカー科学陣が作り上げた改造人間二世部隊だ!!」も印象にある
おそらく再生怪人の一群に具体的な名前ついてた初めてのケースじゃないかな
なんて事はない名前だけだが他がスカイやスーパー1の近作から出てきてただけにV3初出のカミソリヒトデはバダンの「歴代組織のデータを持つ」設定に深みが増してると思う
あと名乗り場面では高い声質だったから、後年V3本編のカミソリヒトデ回見た時に低い声だったギャップに驚いたのもある
黄金ジャガーのセリフと言えば「怪我はなかったか?」だな。落ちそうになった子供を助けた様は完全にヒーローのそれだった
カメバズーカ「ズーカー ズーカー」
なんやねん これw
怪人の声を多く充てた声優沢りつおさんは鳴き声に困ったら英語にしてたらしい(ハサミ→シザース)
ズェーカーはバズーカのズーカからじゃないかな
シオマネキング「アビー、アビアビアビー!」
サイダンプ「ガンジーガンジーガンジーガンジー…」
テレビバエ「フラぁ~イ!」
ドクバリグモ「グンモ~!」
バイクのマックジャバーごと割と張ってた弾幕を無視される絶望感と妙に区切った言い方が頭に残ってる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1536
ク「えー!サイダンプも呼んだんですか!?」
魔「不満か?」
ク「アイツ暴力だけが取り柄。頭カラッポよ」
意味不明なんだけどインパクトがあって真似したくなる
・・・日本語は理解してるのに喋れないってことは日本語の発音が難しいんだろうか?
エジプタスは古代エジプト語しか話せないからしかたない
戦いの巻き添えでケガをした他の子供に”怪我をしたのか”とか”無事でよかった”
とかV3の肩越しで心配そうに声をかけてるののを覚えているなぁ
確かに自分の組織以外で改造人間がいるなんて普通思わないわな
ゲドンは零細、ガランダーは中堅企業って感じですからね。
まあ、失敗したら処刑ってのはどちらも同じですが。ブラックだなあ。
アマゾンだとキノコ獣人がモグラに「バカめ!同じ獣人でもゲドンとガランダーでは格が違うのを忘れたか!」って言ってたのが印象深い
仮面ライダー THE MOVIE Blu-ray VOL.2
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

「俺にも敵わんお前が11対1でどうやって勝てる?」
トカゲロンのこの台詞が何か印象に残ってるなぁ