1: 名無し1号さん
配信で観てるんだけどこいつなんか裏あるんだろ!?と思ってたら良い奴のまま死んでいってとてもつらい…だからこそ死んでしまったんだろうけど

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1720
引用元: img.2chan.net/b/res/992891148.htm
洗車のサブスクってどう思う?!【悲報】セブンにおにぎりを買いに行くも、大好きな辛子明太子が178円に値上がりしていて無念の帰宅・・・ドラクエ6とかいう雰囲気が良すぎるゲームwwwwwwwwwwwバイオハザードの主人公クリスさん、最新作の時点で年齢63歳になっていたwww声優の石見舞菜香さん最近人気が出てきたような気がするスパロボの回避担当ユニットといえば?
2: 名無し1号さん
モンスター取られちゃうのひどい
3: 名無し1号さん
ライダーの名前的にも疑うのはわかるよ…
4: 名無し1号さん
ガイとかカニはほんとにあっさり死ぬからこの人は結構死ぬ尺貰えたんだよな
5: 名無し1号さん
まぁこいつ死ぬまでがチャートリアルみたいなもんだし…
6: 名無し1号さん
そういう結構長いこと行動共にした味方からの初の死亡ってことでショッキングだったからね
7: 名無し1号さん
当時は手塚が好きだったので手塚を殺した浅倉が嫌いだった
配信で見直してるとそりゃ浅倉人気出るわ…と思う

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1711
8: 名無し1号さん
浅倉のわかりやすい暴力性は気持ちいいからな
逃げてきたタイガと鉢合わせしてボコボコにするところいいよね…
9: 名無し1号さん
>浅倉のわかりやすい暴力性は気持ちいいからな
>逃げてきたタイガと鉢合わせしてボコボコにするところいいよね…
実はいいやつ…じゃねえ!?を二回ぐらいやるのが笑う
10: 名無し1号さん
浅倉は死に方も最高だと思う
弁護士と決着つけられなかったのは可哀想だけど
でもゴローちゃんつええな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1715
11: 名無し1号さん
>浅倉は死に方も最高だと思う
>弁護士と決着つけられなかったのは可哀想だけど
あんだけ暴れたのに決着つけて満足しちゃったらなんか報われた感じ出ちゃうじゃん!
消化不良のまま機動隊に突っ込んでもらうね…
機動隊からの一斉射撃で疑似エンドオブワールドできた!
12: 名無し1号さん
東條もいいキャラしてたよ
ヤバすぎる奴だが
40: 名無し1号さん
龍虎相搏つどころか虎はコオロギ2体仕留めてインパラに致命傷与えたまではいいが蛇にボコボコにされてるという
13: 名無し1号さん
親の莫大な財産相続して美人で良いとこのお嬢さんと婚約して
あたまのおかしいやつに蹴られて死んじゃうインペラーをもっとじっくり見たかった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1725
15: 名無し1号さん
インペラーは寓話にしても趣味が悪すぎるよ!
大好きだけど!
16: 名無し1号さん
軽い気持ちで優衣を危ない目にあわせて龍騎ナイトとGMから白い目で見られた時点で詰んでたよインペラー
17: 名無し1号さん
当時ガイをガードベントにしたところですげぇのが参加してきたな…ってすごく興奮しました

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/187
18: 名無し1号さん
人気出たから寿命がちょっと延びた系ライダーなんだよねライアも
19: 名無し1号さん
北岡も浅倉も最終回までには死んでるはずだったからな
20: 名無し1号さん
ガイの死亡シーンのインパクトが凄かった
FV食らって回想や独白挟むかと思ったら即爆発って…
21: 名無し1号さん
>FV食らって回想や独白挟むかと思ったら即爆発って…
ライダーって爆発するんだって驚くよね
22: 名無し1号さん
毎回死に様は壮絶な芝浦
23: 名無し1号さん
浅倉すげーやべー奴なんだけど最初にやったことがムカつくガイを爆破だからむしろ好感湧くってのが凄い
24: 名無し1号さん
>浅倉すげーやべー奴なんだけど最初にやったことがムカつくガイを爆破だからむしろ好感湧くってのが凄い
逆にガイファンの友人は王蛇嫌い!って言ってたわ
ライアファンもそうなのかな
25: 名無し1号さん
浅倉は戦えればいい何でもいいというより変身前に真司を殴ったりしてかなり卑怯だな
26: 名無し1号さん
>浅倉は戦えればいい何でもいいというより変身前に真司を殴ったりしてかなり卑怯だな
気に食わない奴をぶちのめすってのが一番なんだと思う
東條の事も追いかけ回してたけどボコボコにしたらすっかり興味が失せてたし
27: 名無し1号さん
テレビ版のファムはなんであんなに影薄かったんだろ
28: 名無し1号さん
>テレビ版のファムはなんであんなに影薄かったんだろ
どっかのタイミングで王蛇にぶっ殺されてたんでねぇの
29: 名無し1号さん
>どっかのタイミングで王蛇にぶっ殺されてたんでねぇの
これ便利だよね…
出てこなかったライダーは画面外で王蛇なりタイガなりに殺されてたって事にできる…
30: 名無し1号さん
出なかったライダーはそもそも真司達にまったく関わらず戦いの中で死んだのでは
38: 名無し1号さん
>出なかったライダーはそもそも真司達にまったく関わらず戦いの中で死んだのでは
バトロワやってるのに主人公と関わるまで全員生きてるのも変だしな
31: 名無し1号さん
敵ライダーにファイナルベント撃たれてうわー!する龍騎とナイトオチ結構多いな…
32: 名無し1号さん
>敵ライダーにファイナルベント撃たれてうわー!する龍騎とナイトオチ結構多いな…
水に落ちるんじゃ戻れないからな…
33: 名無し1号さん
>敵ライダーにファイナルベント撃たれてうわー!する龍騎とナイトオチ結構多いな…
ゾルダのファイナルベントのライダー撃破率0%ってマジかよってなった
34: 名無し1号さん
それでもなんだかんだで毎回最後まで残るのがナイトなんだよね…
変身者が蓮とは限らないけど…
35: 名無し1号さん
エンドオブワールドはドラゴンナイトだったかで誰か倒してたような
36: 名無し1号さん
毎回殺す気で撃ってるんだけどなエンドオブワールド
後どんどん縮小する破壊規模
37: 名無し1号さん
EOWは相手が少ないほど威力上がってるっぽいのがRPG感ある
初披露の時モンスター撃破してロンは記憶喪失したけど真司は割と平気そうだったので弾がバラけるんだろうな
39: 名無し1号さん
配信見るまでライアの登場はガイが死んだ後の印象だったがガイの最期はライアも見届けてたのな
当時見てたのにすっかり忘れてたわ
41: 名無し1号さん
全員死ぬのに明確にキャラ立ってるのしかいない


仮面ライダー龍騎 Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー龍騎
手塚のライアァァ!俺はもう一度戦いたい!の
言葉と共に海を割って
ライアサバイブにパワーアップ
王蛇と再戦してほしかったな