1: 名無し1号さん
シグナルマンスレ
![aaa](/wp-content/uploads/imgs/5/d/5d5cb500-s.png)
(C)東映
引用元: may.2chan.net/b/res/1035545269.htm
【怒報】ぼく(36)、バイト先のJKに食事を断られた結果・・・・・・「ベーコンの凄さ」についてもっと語ろうやこいつはデカい!METAL BUILD「GNアームズ」が税込み6万円強で発売予定名越さん「面白いだけじゃなく売れるゲームを作れなきゃ負け」【朗報】声優の日笠陽子さん、今年25本のアニメに出演しキャリアハイ更新www【画像あり】ガンダム鉄血のオルフェンズのソシャゲさん、オリジナル新MSにトンデモない新装備を持たせてしまう…
2: 名無し1号さん
階級さデカレンジャーとどっちが上なのか
![](https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B01N76DK0W&Format=_SL500_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=heronews-22&language=ja_JP)
![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=heronews-22&language=ja_JP&l=li2&o=9&a=B01N76DK0W)
3: 名無し1号さん
>階級さデカレンジャーとどっちが上なのか
本編のシグナルマンは巡査だから一番下
4: 名無し1号さん
狂気に満ちたカーレンジャーでもこいつの存在が飛びぬけた狂気だと思う
5: 名無し1号さん
見返したら思った以上に出番多くてダメだった
6: 名無し1号さん
謎に満ちたポリス星
7: 名無し1号さん
スタンドアップ!サイレンダー!
8: 名無し1号さん
ザンギャックが攻めてきた時も駆け付けてたな信号野郎
9: 名無し1号さん
アメトイ化おめ
![no title](/wp-content/uploads/imgs/4/8/488a6b05-s.jpg)
出典:https://twitter.com/PowerRangers/status/1585784716204163072
10: 名無し1号さん
>アメトイ化おめ
バンダイには悪いけどハズブロに権利売ってくれて良かった
11: 名無し1号さん
>バンダイには悪いけどハズブロに権利売ってくれて良かった
VRVマスターとシグナルマン立体化は逆立ちしてもないよねバンダイ…
34: 名無し1号さん
>VRVマスターとシグナルマン立体化は逆立ちしてもないよねバンダイ…
SHODOでカーレンジャーが出ればワンチャン…
35: 名無し1号さん
>SHODOでカーレンジャーが出ればワンチャン…
なかなか大人向け展開来ないなカーレン…
36: 名無し1号さん
>なかなか大人向け展開来ないなカーレン…
個別マシンがロボにまでなるVRVロボは戦隊でもトップクラスに複雑な構造だからなあ
12: 名無し1号さん
途中離脱が息子の運動会のためというパパ
13: 名無し1号さん
サイレンダーいいよね
40: 名無し1号さん
雰囲気で空飛んでなんとなく合体しちゃうパターンと違うんで
RVロボやサイレンダーは大好き
決して安全運転ではないのだが
14: 名無し1号さん
声まで含めてキャラとして完成する
15: 名無し1号さん
宇宙刑事並みの装備を持つ脇役
16: 名無し1号さん
本職の警察が来たなら俺たち兼業ヒーローやめるねとならないのがペガサス社員のいいところ
30: 名無し1号さん
>本職の警察が来たなら俺たち兼業ヒーローやめるねとならないのがペガサス社員のいいところ
仮にやめる流れになってたらシグナルマンが余計なトラブル起こして結局やめられないという流れになるんだろうな
17: 名無し1号さん
闇墜ちするとセクハラオヤジになる人
18: 名無し1号さん
芳忠さんボイスがハマりすぎる
19: 名無し1号さん
浦沢が生み出した怪人物
20: 名無し1号さん
一応追加戦士枠ではあるけど追加戦士かと聞かれるとそうかな…ってなる人
21: 名無し1号さん
>一応追加戦士枠ではあるけど追加戦士かと聞かれるとそうかな…ってなる人
どっちかっていうと番外戦士枠よね
25: 名無し1号さん
>一応追加戦士枠ではあるけど追加戦士かと聞かれるとそうかな…ってなる人
別で六人目がいるからなあ
![aaa](/wp-content/uploads/imgs/8/4/84104227-s.png)
(C)東映
22: 名無し1号さん
シグえさんシグえさん
シグえさんは愉快だなあ
23: 名無し1号さん
勝手に交番建てちゃうのってなんらかの罪になるのでは…
24: 名無し1号さん
>勝手に交番建てちゃうのってなんらかの罪になるのでは…
コバーンベースだからセーフ
26: 名無し1号さん
>コバーンベースだからセーフ
あれ好きに移動できるからな
33: 名無し1号さん
>勝手に交番建てちゃうのってなんらかの罪になるのでは…
チーキュのニッポンポンの地元警察とは独自に交流があるのでそのへんは問題ないのだろう
27: 名無し1号さん
アホなだけで実はかなり強い
28: 名無し1号さん
シグナルマンもVRVマスターも
いわゆる「6人目の戦士」的な立ち回りしてたようには思えない
29: 名無し1号さん
記憶の限りだとマスターは直接戦闘してた覚えがないので戦士カテゴリでもないのよね
32: 名無し1号さん
マスターはトコロテン食ったりパチンコしたり散髪してるイメージしかない
37: 名無し1号さん
>マスターはトコロテン食ったりパチンコしたり散髪してるイメージしかない
あの恰好で床屋に入って
「オヤジ、いつものように頼む」とか馴染みの店っぷりをアピールするマスター
というのに「いつもの親父じゃないな!」と即座に見抜くマスター
31: 名無し1号さん
VSオーレンジャーでは三浦参謀長に対して思わず敬礼していたが、
あれは中の人が宇宙刑事アランその人であることを知っていたが故であろう
![aaa](/wp-content/uploads/imgs/d/1/d18401bd.png)
(C)東映
38: 名無し1号さん
僻地に交番建てたがるのは
付近住民への配慮か何かか
39: 名無し1号さん
普通に強いという言葉が似合う
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B098NRQ8N1&Format=_SL500_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=heronews-22&language=ja_JP)
![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=heronews-22&language=ja_JP&l=li2&o=9&a=B098NRQ8N1)
スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1996 激走戦隊カーレンジャー [雑誌] (講談社シリーズMOOK) Kindle版
オススメブログ新着記事
- カーレンジャー
そういやレジェンド大戦の後デカベースで保管されたらしいけど、どんな感じで保管されたんだ?他の戦士やズバーンとかと違って変身や変形とかじゃないし