1: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/14/
引用元: img.2chan.net/b/res/999297023.htm
【画像】完全なラーメンの理想系、「こういうのでいいんだよ」見つかる東京は車で走りづら過ぎワロタ、これ普通に事故るだろwwww【朗報】∀ガンダムさん、本編では描写や説明がされていないヤバい機能が盛々過ぎる…(画像あり)【ポケモンSV】喋るポケモンたちが面白いww(※画像)【緊急】ワイ、声優の井口裕香ちゃんが好きすぎて辛い ZZって強いけど硬さはそこそこで鈍重でみたいなイメージが一時期ついていた
2: 名無し1号さん
ライダーとして戦った時の記憶戻ってないのに加えて願いに関係する記憶まで消えた一般人状態でも
誰かを守るために戦うのを決意するのはマジかっこいいよ…
3: 名無し1号さん
戦闘に関しても缶蹴りゲームから一皮剥けた感あったが今回はより一層良かった
エースとの連携めっちゃ息ぴったり

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/9/
4: 名無し1号さん
相性良い形態なのもあるけどニンジャ強くね…?
17: 名無し1号さん
>相性良い形態なのもあるけどニンジャ強くね…?
分身、壁抜けに加え属性攻撃四種くらい使えるし下半身に使用すれば水上も歩けるという…
5: 名無し1号さん
ライダーの分身フォームは大体強い
6: 名無し1号さん
>特撮のニンジャは大体強い
7: 名無し1号さん
>>特撮のニンジャは大体強い
忍法って言えば何やっても許される節がある
8: 名無し1号さん
タイクーン参戦とか勝手なことされたら困るって渋るゲームマスターに
ジャマトから世界を守るのが目的なんじゃないの?何か困ることでもあるのかな?って援護射撃するエースもいいよね
9: 名無し1号さん
思ったより成長と復帰が早かった
10: 名無し1号さん
道長も敵の数が多いから分身使うかって言ってたし
デフォ能力に分身攻撃が普通に付いてるのはやっぱ強過ぎる
11: 名無し1号さん
たぬきなのにカッコイイしどっか可愛げもあるデザインでいいよね
12: 名無し1号さん
仮面ライダーらしい涙ラインとクラッシャーみたいなワンポイントがわりと良い味出してカッコ良さにも貢献してる
13: 名無し1号さん
このライダーらしい丸目複眼が俺を狂わせる
14: 名無し1号さん
緑だし涙ラインとクラッシャーだしかなりライダー要素持ってるな…
15: 名無し1号さん
基本的にバックルが各1個だから上下揃うことがなかったけど
フィーバーのお陰で同一フォーム上下揃いが見られて嬉しい
色に統一感あって凄い好き
16: 名無し1号さん
ここ数話で自分が思ったより景和のこと好きだったことに気付いた
18: 名無し1号さん
>ここ数話で自分が思ったより景和のこと好きだったことに気付いた
ギーツはもちろんナーゴもバッファもぶっ飛んでるところあるから
タイクーンくらいニュートラルなキャラ貴重だったんだなって
19: 名無し1号さん
ニンジャ「たぬきいるじゃんあっち行くわ!」
マグナム「つれてけ!!!」ってノリで集まってきてダメだった
20: 名無し1号さん
>ニンジャ「たぬきいるじゃんあっち行くわ!」
>マグナム「つれてけ!!!」ってノリで集まってきてダメだった
ブースト(タヌキの良さを知ってるのは俺が1番だから今回は席譲るか…)
21: 名無し1号さん
>ニンジャ「たぬきいるじゃんあっち行くわ!」
>マグナム「つれてけ!!!」ってノリで集まってきてダメだった
やっぱバックル意思ありますよね?
22: 名無し1号さん
>やっぱバックル意思ありますよね?
それに関してはたぬきに使われようとドロップしては人に渡されて怒りのタックルするブーストのお陰で疑う要素はない
27: 名無し1号さん
>やっぱバックル意思ありますよね?
相変わらずブーストが柱貫通するレベルの勢いで景和に向かって行くし絶対ある
ニンジャとか持ち主選んで勝手に移動するしな…
23: 名無し1号さん
タヌキの引きおかしくない?
24: 名無し1号さん
>タヌキの引きおかしくない?
初期装備の効果よ

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/geats/rider/tycoon/entry_form/stand.html
25: 名無し1号さん
ニンジャは持ち去られた後に二回からあれ!?みたいに覗き込むバッファでダメだった
26: 名無し1号さん
ブーストは使い捨てなんだからいっそ全員に支給してくれていいのに…
28: 名無し1号さん
タヌキで緑なのにかっこいい
29: 名無し1号さん
>タヌキで緑なのにかっこいい
たぬきは緑だろ?
30: 名無し1号さん
やっぱ忍者アーマー(多分上位アーマーならなんでも?)着ると顔の輪郭がはっきりしていいね
36: 名無し1号さん
一号がちょっと外したデザインの場合二号の方にちゃんとした複眼が用意される印象はある

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/14/
38: 名無し1号さん
>一号がちょっと外したデザインの場合二号の方にちゃんとした複眼が用意される印象はある
これはウィザードのイメージだ
31: 名無し1号さん
エース様もようやくキャラつかんできた感ある
32: 名無し1号さん
でもエース様ちょっとだけキモい時があるよ
33: 名無し1号さん
>でもエース様ちょっとだけキモい時があるよ
ツムリのレス
34: 名無し1号さん
本人たちがいないところでタイクーンとナーゴがいれば大丈夫だって言うの好き
35: 名無し1号さん
序盤は夢と実力とビジョンが釣り合わない良くも悪くも子供だった
一気に化けた
37: 名無し1号さん
夢を忘れた状態から周りの影響もあるけど自分の意志で立ち上がったもんな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/14/
39: 名無し1号さん
ブーストといいニンジャといい景和は自分から飛んでくるバックルに好かれやすいな…
40: 名無し1号さん
タイクーンは終盤になったらキバみたいに自動変身して欲しい
41: 名無し1号さん
記憶取り戻した景和の動きが戦いにこなれた感じだったり
願いがふわっとしたものじゃなく明確な物になったりと成長した感が凄くてよい


仮面ライダーギーツ DXニンジャデュアラー
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーギーツ
>ジャマトから世界を守るのが目的なんじゃないの?何か困ることでもあるのかな?って援護射撃するエースもいいよね
少なくとも自分に突っかかってくるバッファや運営の手下のパンクジャックよりはナーゴ共々信用はできるからな。
ただ平成以降の2号ライダーは信用出来ないものってイメージだから、いつか(姉のことなどで)闇落ちした景和に裏切られるエース様も見てみたい気はするけどw