1: 名無し1号さん
ダークザギスレ
![aaaaa](/wp-content/uploads/imgs/1/6/16d3c467.png)
©円谷プロ
引用元: may.2chan.net/b/res/1063685727.htm
【悲報】ゲーム屋の「試遊台」、完全消滅ガンダムMk-Vが小型サイコガンダムだなんて知らなかった【悲報】銭湯のガス代、限界突破wwwwww エグすぎる・・・【速報】FF10歌舞伎、ビジュアル解禁!!ポケカ新弾の「パルデアケンタロス」のイラストがかっこよすぎると俺の中で話題に この人の絵全部カッコいいな!(※画像多数)【声優】CV緒方恵美とCV林原めぐみとCV宮村優子を攻略するギャルゲーwww
2: 名無し1号さん
大体コピーできてた辺りクラゲの科学力ヤバい
あとはコンプレックス持たないよう上手く褒めてやれてれば完璧だった
3: 名無し1号さん
>あとはコンプレックス持たないよう上手く褒めてやれてれば完璧だった
人造生命のくせに面倒くせえやつだな!
4: 名無し1号さん
>人造生命のくせに面倒くせえやつだな!
でもリッくんは素直な子に育ったからやはり重要な事だったんだろう
13: 名無し1号さん
>大体コピーできてた辺りクラゲの科学力ヤバい
>あとはコンプレックス持たないよう上手く褒めてやれてれば完璧だった
そういえば今までウルトラマンを作ろうとした主役側って意外にいないんだよね
テラノイドがあったけどあれは材料があったからだし
5: 名無し1号さん
こっちはメフィストやファウストみたいに眷属作ってたけど、ノアもその気になればああいうこと出来るんだろうか
![aaaaa](/wp-content/uploads/imgs/e/2/e2302f21.png)
©円谷プロ
6: 名無し1号さん
>こっちはメフィストやファウストみたいに眷属作ってたけど、ノアもその気になればああいうこと出来るんだろうか
ストーンフリューゲルが似たようなやつなんじゃないかな
22: 名無し1号さん
>ストーンフリューゲルが似たようなやつなんじゃないかな
どうせならあの頼りにならない回復ポッドじゃなくてもっとこう…
7: 名無し1号さん
ダークネスヒールズはこんな性格だっけ?ってなった
8: 名無し1号さん
>ダークネスヒールズはこんな性格だっけ?ってなった
とはいってもネクサス本編だけだとザギ自身の性格とかあんましよくわからんかったような
復活計画のやり方からしてすごく周到で我慢強いのは想像できるが
9: 名無し1号さん
タルタロスもさすがにこのクラスを引っ張り出すのは難しそうか
10: 名無し1号さん
>タルタロスもさすがにこのクラスを引っ張り出すのは難しそうか
アーリー組のようにコンプレックスをくすぐりつつカスケード光線パワーでの強化をエサに出来るのはまだ扱いようも有るけど、こいつの場合強さは最初から完成されてるし下手に刺激すると何するかわからんしなあ
15: 名無し1号さん
>下手に刺激すると何するかわからんしなあ
スペースビースト誘導されたらただでさえ存亡の危機でストレス掛かってるから胃が死にそう
16: 名無し1号さん
>スペースビースト誘導されたらただでさえ存亡の危機でストレス掛かってるから胃が死にそう
胃に相当する器官あるかな?といういらぬ心配をしてしまった
30: 名無し1号さん
>タルタロスもさすがにこのクラスを引っ張り出すのは難しそうか
引っ張ってこれるかもしれんが
相手にノアが参戦してしまう…
![スクリーンショット (750)](/wp-content/uploads/imgs/a/2/a2750c51-s.png)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=GAJ-0S6Nm_I
11: 名無し1号さん
デザインすごく好き
ダークヒーロー感ある
12: 名無し1号さん
ノアと対峙した時ガオー!って感じで凄んでるのがちょっとかわいい
17: 名無し1号さん
ノア復活が予想外だったのかちょっと驚きつつも
すぐに覚悟決める感じいいよね
20: 名無し1号さん
>ノア復活が予想外だったのかちょっと驚きつつも
>すぐに覚悟決める感じいいよね
本来の目的がノアを超えることだから予定が早まったけどまあいいかみたいな感じだったんだろう
18: 名無し1号さん
強いのかそうじゃないのかよくわからんやつ
19: 名無し1号さん
>強いのかそうじゃないのかよくわからんやつ
まあ本体の出番自体はすごく短いからしゃあない
戦闘描写そのものより黒幕としての暗躍っぷりの方に凄みを感じるタイプの悪役
21: 名無し1号さん
強いことは強いけどノアが復活したら全然敵わなくなるあたりそこまでコピーしきれてなかったのかな
23: 名無し1号さん
>強いことは強いけどノアが復活したら全然敵わなくなるあたりそこまでコピーしきれてなかったのかな
肉体を失う前までは大体ノアとスペック同じだった
復活した後は絆パワーで完全に上回られた
24: 名無し1号さん
>強いことは強いけどノアが復活したら全然敵わなくなるあたりそこまでコピーしきれてなかったのかな
ノアのその後の描写の底知れなさを見るに、ノアを完コピ出来てると来訪者が勝手に思ってただけで別にそうでもなかったという可能性も
25: 名無し1号さん
>ノアのその後の描写の底知れなさを見るに、ノアを完コピ出来てると来訪者が勝手に思ってただけで別にそうでもなかったという可能性も
実際ノアの力の要のイージスはコピー出来てない
けどイージス使わなきゃならないくらいノアがザギに追い込まれるくらい基本スペックは同じなんだろうね
29: 名無し1号さん
>ノアのその後の描写の底知れなさを見るに、ノアを完コピ出来てると来訪者が勝手に思ってただけで別にそうでもなかったという可能性も
そうは言うがノアも自滅覚悟でザギを封印するために究極技使ってるし
26: 名無し1号さん
幼い頃からドンシャインでもみせときゃ良かったんだよ
27: 名無し1号さん
ジードはゼロやケン、キングに見守られたから堕ちずにすんだのか
28: 名無し1号さん
>ジードはゼロやケン、キングに見守られたから堕ちずにすんだのか
そもそもオリジナルへのコンプ持ってないし…
31: 名無し1号さん
暇つぶしに恋愛を楽しむラスボス
![aaaaa](/wp-content/uploads/imgs/e/7/e703a5ea-s.png)
出典:https://m-78.jp/character/nr/
33: 名無し1号さん
石掘☆自演乙
34: 名無し1号さん
「ザギがんばえー!」「M80さそり座球状星団の誇り!」「対スペースビーストの救世主!」
とか言ったらザギもパワーアップするんだろうか
35: 名無し1号さん
>「ザギがんばえー!」「M80さそり座球状星団の誇り!」「対スペースビーストの救世主!」
>とか言ったらザギもパワーアップするんだろうか
「ウルトラマンF」のマン兄さんの言葉を借りるなら
出自ではなく行いによりウルトラマンとなる
だからそういう言葉があればノアへのコンプレックスに囚われずに済んだ可能性もあったかもしれない
36: 名無し1号さん
アーリースタイルのザギ見て見たい
37: 名無し1号さん
>アーリースタイルのザギ見て見たい
これの黒い姿だったりするのか
39: 名無し1号さん
来訪者がノアの姿を真似て造形したんだから元からあの形やぞ
イージスは再現できなかったからついてないけど
40: 名無し1号さん
来訪者は地球に来るまでネクストネクサスのこと知らないからな
41: 名無し1号さん
ありゃそうだったのか
機能しないならわざわざ付けない来訪者は実用重視だな
38: 名無し1号さん
ザギって最初はただの兵器だったけど自己進化を続けるうちに勝手に自我に目覚めたのかな?
42: 名無し1号さん
ノアがパワーアップして勝負にならなかったのが悲しい
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00843C210&Format=_SL500_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=heronews-22&language=ja_JP)
![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=heronews-22&language=ja_JP&l=li2&o=9&a=B00843C210)
ウルトラマンネクサス TV COMPLETE DVD-BOX
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンネクサス
ザギ「みんなが応援してる… よし!もっとがんばるぞ!」
ザギ「あれ? みんないなくなっちゃった…」