出典:https://www.super-sentai-friends.com/topics/102k2in0g-o2hg3er/
食パンに塗る最強のアイテムといえば???お前らレッツ&ゴーでマグナム派?ソニック派?【悲報】『現代』が舞台のRPGが無い理由wwwwwwwww【画像】ワイ、今更エルデンリングのこいつに苦戦する【!?】ポケモンSV、ダブルバトルなのに一人だけ「シングルバトル」をしてしまうバグ発生www【悲報】ヤマノススメとかいう全60話の超大作アニメwww
1: 名無し1号さん
また誘拐された
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1075402693.htm
2: 名無し1号さん
公式
前スレ
3: 名無し1号さん
諸国漫遊三国目
4: 名無し1号さん
これからギラが各国を回って王とは何かを学んで行くんやなって
5: 名無し1号さん
拉致で始まり拉致で終わった
6: 名無し1号さん
いやノンストップで面白えわ
7: 名無し1号さん
今週も面白かったわ
8: 名無し1号さん
5週かけてメンバー揃う感じか
9: 名無し1号さん
いやー、話が怒涛で面白いな
10: 名無し1号さん
一話より心掴まれたわ
11: 名無し1号さん
埼玉がこんな場所だなんて知らなかったすげえなあ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231412_3346.html
14: 名無し1号さん
>埼玉がこんな場所だなんて知らなかった
住んでても知らなかったよ
12: 名無し1号さん
正直言うわ
1話だけじゃなくて2話もすげぇ面白かった
特に国と王の在り方についてこんなにガッツリやってくれるとは思わなかった
13: 名無し1号さん
面白いけど現状バグナラクの影薄いな
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231382_3346.html
15: 名無し1号さん
必死に演技してるだけの善良な一般人ギラ君が頑張る話です
16: 名無し1号さん
これ他4国にけちょんけちょんにされて
シュゴッダムがバグナラクと同盟組む展開になったりするのかなあ
17: 名無し1号さん
俺ンコソパ行ったことあるかもしれん
18: 名無し1号さん
バグナラクよりシュゴッダムの方が脅威度が高い!
19: 名無し1号さん
今のところ敵は2つだけどまずは元の国を改革することから始めるのかな
国行脚してるうちに最初の国が地底帝国に滅ぼされる展開も面白いけど
20: 名無し1号さん
邪悪の王演じててもいい人オーラが隠せてないぜギラくん・・・
21: 名無し1号さん
>邪悪の王演じててもいい人オーラが隠せてないぜギラくん・・・
ぼく!
22: 名無し1号さん
ヤンキーなのにみんな頭良すぎるンコソパ民・・・
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231412_3346.html
23: 名無し1号さん
いつもの埼玉に背景合成して異国感出すのは成る程と思った
26: 名無し1号さん
>いつもの埼玉に背景合成して異国感出すのは成る程と思った
もしや埼玉は異世界なのでは?
24: 名無し1号さん
事を成すために傲慢な王を演じる赤と
頼れる仲間をたばねる総長の青の対比が素敵だ
25: 名無し1号さん
役者の演技にもちょっと言い難さが漂ってるンコソパ
27: 名無し1号さん
5人乗ればフル性能発揮出来るってことか上手いな
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231412_3346.html
28: 名無し1号さん
ラクレスくんの内心が知りたいわ
クワガタ取られてハリボテの王様なのどんな気持ちだろうか
29: 名無し1号さん
展開がアツすぎて俺も観ながらンコソパ国民みたいになってたよ・・・
30: 名無し1号さん
これ1話ごとに同盟外すわーで最終的にシュゴッタム以外の4国同盟で外すわ言い出した張本人が孤立するのでは
31: 名無し1号さん
2話で話の方向性を分かりやすくしてくれたのはいい
32: 名無し1号さん
ギラがちょくちょく素出るのがいいよね…
33: 名無し1号さん
面白かったけどンコソパにゼンカイの個性的なトピアの波動を感じる…
34: 名無し1号さん
ンコソパと敵対するの致命傷過ぎないかラクレス
シュゴット調整や修理出来るのあそこだけっぽいんだが
35: 名無し1号さん
思ってた以上に設定練り込んでる
他の国も楽しみ
36: 名無し1号さん
今回のダンゴムシハンマーの素材にされた前回の怪人
37: 名無し1号さん
すげー良かったんだけどロボ戦のエフェクトだけもうちょい抑えてほしい
ンコソパで夜戦ってシチュがもう演出のバランスが難しそうではあったけど
38: 名無し1号さん
>すげー良かったんだけどロボ戦のエフェクトだけもうちょい抑えてほしい
>ンコソパで夜戦ってシチュがもう演出のバランスが難しそうではあったけど
今回メカニックの国って事で凝ってるなぁと思ったし国民が支援したの最高だったよ
敵陣に攻め込んだらそうなるわって説得力ある
39: 名無し1号さん
ボダルジームかっこいいわ
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/enemy/
40: 名無し1号さん
>ボダルジームかっこいいわ
すんげーメカメカしいのな、バグナラクってサイボーグみたいなもんなのか
41: 名無し1号さん
>すんげーメカメカしいのな、バグナラクってサイボーグみたいなもんなのか
サナギムに昆虫の遺伝子を移植したサイボーグが怪ジームらしい
怪ジームは全員1回だけその元になった昆虫遺伝子の能力を使った「昆虫最終奥義」なる奴が使えるんだと
42: 名無し1号さん
頭いい不良で喧嘩はインベーダーゲームで平和的で団結力がある
良い国じゃないか
43: 名無し1号さん
おめでとうございます!
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231412_3346.html
44: 名無し1号さん
>おめでとうございます!
爽やか好青年
45: 名無し1号さん
そりゃラクレスのチキュー統治に大きな弊害になるわンコソパ
46: 名無し1号さん
ヒーロー物としてはド真ん中やろうとしてるけど
戦隊の基本フォーマットからは外してるって感じの塩梅
47: 名無し1号さん
ヤンマが持ってたCDのジャケットボロボロだったし余程お気に入りなんだろうなと
48: 名無し1号さん
内ゲバ起きてて蚊帳の外バグナラク
49: 名無し1号さん
敵側も虫モチーフはなんかありそう。
まぁ触れるとしても今の感じだと中盤辺りになりそうだけど
50: 名無し1号さん


ミニプラ シュゴッド合体シリーズ01 キングオージャー セット (1個入) 食玩・ラムネ菓子 (王様戦隊キングオージャー)
オススメブログ新着記事
- キングオージャー
今回も第1話同様に映像が凄い