Ⓒ円谷プロ Ⓒ2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会
【画像あり】初代スパロボαで龍虎王が初参戦した時の設定がこちらwwww【急募】ゲーム「ラストオブアス Part 2」から学んだ事【速報】アニメ「るろうに剣心」7月から放送開始!これはガチで覇権アニメになりそう【朗報】ポッチャマさん、完全にピカブイと並び立つ存在になってしまう(※画像多数)最近の大学生「好きなゲームはMOTHERで好きな漫画はAKIRAです」←これ【画像】女性声優「大型バイク?KTM?余裕で乗れますけど(笑)」
1: 名無し1号さん
良い映画だった…って思ってたら最後のピアノで泣いた
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1079598359.htm
2: 名無し1号さん
サプライズとかはなく予想通りだけど普通に面白いってかんじだった
11: 名無し1号さん
>サプライズとかはなく予想通りだけど普通に面白いってかんじだった
あの変身バンクが予想通り…?
3: 名無し1号さん
内海グリッドマンになれて良かったね・・・
4: 名無し1号さん
>内海グリッドマンになれて良かったね・・・
ヒーローしてる時の声が無駄にカッコよくてダメだった
5: 名無し1号さん
グリッドマンっぽいデザインの怪獣だなって思ったらちゃんと理由があった
6: 名無し1号さん
面白かった?
7: 名無し1号さん
>面白かった?
面白かったよ
終盤勢い凄すぎてまだ整理できてない
8: 名無し1号さん
終盤怒涛のやりたい放題が良すぎた
メカアノシラスとフルパワーグリッドナイトなんて予想できるか!
9: 名無し1号さん
サプライズがかなりあった
一応言っとくとSSSS内で
10: 名無し1号さん
!?ってなった展開が5回ぐらいあったわ
12: 名無し1号さん
蓬くん出番あった?
ダブル主人公してた?
13: 名無し1号さん
>蓬くん出番あった?
>ダブル主人公してた?
どちらかと言うと前作主人公?(次回作なのに)
活躍は十分だと思う
14: 名無し1号さん
蟹食っていた事にも理由持たせてくるとか想定外…
16: 名無し1号さん
>蟹食っていた事にも理由持たせてくるとか想定外…
こりゃ惚れるわ…と即理解出来る人だったな…
15: 名無し1号さん
傑作過ぎない?見たかったもの全部見れた
黒幕誰コイツ?!だったけど些細な事だ
17: 名無し1号さん
改良型のゴルドバーンと新グリッドマンはセット売りになりそう
18: 名無し1号さん
観てきた 良かったよ
あぁ、暦ムジだけが残念だ
19: 名無し1号さん
>あぁ、暦ムジだけが残念だ
アカネちゃんがそこはかとなくムジーナっぽかったので我慢しろ
23: 名無し1号さん
>アカネちゃんがそこはかとなくムジーナっぽかったので我慢しろ
怪獣優生思想とデザインライン揃えてたね
20: 名無し1号さん
イチャラブ以外は大体バカ映画じゃないかこれ
21: 名無し1号さん
>イチャラブ以外は大体バカ映画じゃないかこれ
お祭り映画のお祭り度を3倍くらいに引き上げて結構綺麗にまとめた感じ
割と傑作だと思う
22: 名無し1号さん
アカネちゃん助けに来るのは予想してたけどその後の展開から!?だった
29: 名無し1号さん
>アカネちゃん助けに来るのは予想してたけどその後の展開から!?だった
アレクシス使うよって言うから力を利用するぐらいかと思ったら…
24: 名無し1号さん
え?アカネちゃん出るの?
もう来るな言われたのに
出典:https://gridman.net/character/#/akane
25: 名無し1号さん
>え?アカネちゃん出るの?
>もう来るな言われたのに
その辺も満足行く出来だったよ
26: 名無し1号さん
要素てんこ盛りすぎて胃もたれ起こすレベル(褒め言葉)
27: 名無し1号さん
蓬とガウマの再会はまあ予想してたけどガウマと姫様の再会まで拾ってくるとは思わなんだ
2作品のあらゆる後悔に決着をつけてきたなこの映画
28: 名無し1号さん
中盤のバトルで見たいもの見ちゃって「え?後どうするの…?」と思ってたらクライマックスバトルがヤバすぎた
急にTRIGGER映画になってやがる
30: 名無し1号さん
>中盤のバトルで見たいもの見ちゃって「え?後どうするの…?」と思ってたらクライマックスバトルがヤバすぎた
中盤あれ!?まだこのバトル前哨戦だよね!?ってなるよな
31: 名無し1号さん
>中盤のバトルで見たいもの見ちゃって「え?後どうするの…?」と思ってたらクライマックスバトルがヤバすぎた
>急にTRIGGER映画になってやがる
あそこのクライマックス感からの
えっ?
ってなる展開のジェットコースターっぷりよ
32: 名無し1号さん
「「お母さあああああああん!!」」
と
「美味い?」「普通…」
は劇場で笑いが起きたわ
33: 名無し1号さん
全部詰め込んで綺麗にまとめた名作だと思う
あと六花が全編にわたってすごくかわいい
34: 名無し1号さん
全体的にぬるっと出てくるからビビるわ
35: 名無し1号さん
メインは裕太と六花なんだけどよもゆめも凄い良かった
まさか顔真っ赤にする夢芽さんが拝めるとは
36: 名無し1号さん
良い友達を持ったな……よかったなぁ……って言いたい人が複数居る
電光超人からずっと大きなテーマだった友情が大事にされてて感動
37: 名無し1号さん
姫いきなり来たな…って思ったけど理由あって納得した
39: 名無し1号さん
>姫いきなり来たな…って思ったけど理由あって納得した
ああ真礼さんモブ声でやっと出演か
と思ったらそう来たかと
38: 名無し1号さん
蓬の「ウチで一緒にカニ食べよ」は結婚しようと同義で問題ないですよね?
40: 名無し1号さん
グリッドマンがキングやノアやレジェンドに近い領域のヒーローなんて普通思わないぞ
それらしい伏線は映画序盤の内海のウルフェスDVDで流したけど
41: 名無し1号さん
>グリッドマンがキングやノアやレジェンドに近い領域のヒーローなんて普通思わないぞ
>それらしい伏線は映画序盤の内海のウルフェスDVDで流したけど
元のグリッドマンからよくもまあここまで作品の規模と世界観広げきったなって
42: 名無し1号さん
バイクで運んでくれた優しい人は誰だったの?
43: 名無し1号さん
44: 名無し1号さん
はいはいこういうのが見たいんでしょ?っての全部詰め込む奴がいるか(満面の笑み)
45: 名無し1号さん
お前ら見たいもの見れたというが無職問題解決してないやついるよなあ!?
出典:https://dynazenon.net/story/#/08
46: 名無し1号さん
>お前ら見たいもの見れたというが無職問題解決してないやついるよなあ!?
無職に戻ってる暦とか誰もが見たかったやつだろ?
47: 名無し1号さん
プロの言う通りだったわ…
出典:https://ssss-movie.net/special/comment/
48: 名無し1号さん
>プロの言う通りだったわ…
やはり龍臣プロは信頼出来る
49: 名無し1号さん
>プロの言う通りだったわ…
一言一句同意過ぎる…さすがプロだ違うなぁ
50: 名無し1号さん
上映前はな 何を言ってるんだ…だったのが腑に落ちたよ
出典:https://ssss-movie.net/special/comment/
51: 名無し1号さん
暦の移動先あそこで良かったね…
52: 名無し1号さん
ラスボスの台詞聞いてると
グリッドマン厄介オタクみたいで笑った
私のグリッドマンだ!はモロ過ぎる
53: 名無し1号さん
>ラスボスの台詞聞いてると
>グリッドマン厄介オタクみたいで笑った
>私のグリッドマンだ!はモロ過ぎる
最近の円谷はヒーロー厄介オタクが多いからね…
54: 名無し1号さん
ここまで満足度高い映画は久々に見た気がする
55: 名無し1号さん
56: 名無し1号さん
>帰ってきた
>ありがとうございます
はーズル
57: 名無し1号さん
稲田の有効活用
58: 名無し1号さん
>稲田の有効活用
もうノリッノリで演じていたであろうことは想像に難くない
59: 名無し1号さん
>>稲田の有効活用
>もうノリッノリで演じていたであろうことは想像に難くない
アレクシスお前消えるのか……とちょっとしんみりしたらあの扱いはずるい
でもあの形でオチつけるのがそら一番綺麗だし今後どうとでも出来るから上手い
60: 名無し1号さん
グリッドマンダイナゼノン合体!?アレクシス仲間化!?!?フルパワーグリッドナイト!?!?!?2代目メカ化!?!?!?!?
からのえ!?!?!?!?まだあるの!?!?!?!?!?!?
って感じだった
61: 名無し1号さん
帰ってきてパンフ見たけど中盤の合体超人共闘戦までしか載ってないのね
62: 名無し1号さん
>帰ってきてパンフ見たけど中盤の合体超人共闘戦までしか載ってないのね
その先が見たかったら映画館行くしかねぇなぁ!
63: 名無し1号さん
グリッドマンのせいで記憶の無い期間を過ごして裕太にとって大切な時期だったにも関わらず全部許してる上にグリッドマンにとっても大事な記憶でしょと言える裕太お前、ヒーローだわ
出典:https://gridman.net/story/#/12
64: 名無し1号さん
>グリッドマンのせいで記憶の無い期間を過ごして
>裕太にとって大切な時期だったにも関わらず全部許してる上にグリッドマンにとっても大事な記憶でしょと言える裕太
>お前、ヒーローだわ
フォローがすごい
65: 名無し1号さん
泣きのポイントはだいたいダイナゼノン組なんだよな
ガウマさん関連はもう全部泣ける
66: 名無し1号さん
>泣きのポイントはだいたいダイナゼノン組なんだよな
>ガウマさん関連はもう全部泣ける
レックスさんだってばよ!!
67: 名無し1号さん
>泣きのポイントはだいたいダイナゼノン組なんだよな
>ガウマさん関連はもう全部泣ける
と思わせてアカネが最後に話す相手がアンチになるのさあ!!
68: 名無し1号さん
>と思わせてアカネが最後に話す相手がアンチになるのさあ!!
髪くしゃは卑怯過ぎる…
69: 名無し1号さん
インスタンス・アブリアクションが怪獣ではなくヒーローを生み出すのはさ
ずるいよ
70: 名無し1号さん
色々泣きそうになるシーンはあったけど
本当に涙が溢れたのはアレクシスが死ぬシーンだった…
何故…
71: 名無し1号さん
>色々泣きそうになるシーンはあったけど
>本当に涙が溢れたのはアレクシスが死ぬシーンだった…
>何故…
アレクシスまで救って終わるとか思わなかった
あそこ良いよね
72: 名無し1号さん
正直泣きポイントがありすぎる
73: 名無し1号さん
個人的な唯一の不満はグリッドマンメインだった分もっとダイナゼノン組の活躍見たかったってことくらい
74: 名無し1号さん
再登場させない方が綺麗なアカネをあそこまで完璧な出し方したの素直にすごいと思う
75: 名無し1号さん
>再登場させない方が綺麗なアカネをあそこまで完璧な出し方したの素直にすごいと思う
やりたい放題なのに綺麗に纏まってるの結構すごいよね


グリッドマン ユニバース SSSS.ソフビ超人 グリッドマン新形態[仮称] ノンスケール ソフトビニール製 塗装済みソフビフィギュア
オススメブログ新着記事
- SSSS_DYNAZENON
- SSSS_GRIDMAN
- グリッドマンユニバース
- グリッドマン
>>56
六花の店でVRゲームのヘルメットがドアップで映ってたね